バンコク在住日本人のおすすめ!人気お土産121選!

海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のバンコク土産も良いですが、せっかくバンコクに行ったのであればバンコクならではのお土産を見つけたいですよね。

その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、バンコク在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

アジアンハーブのほっとパッドシリーズ

アジアンハーブのほっとパッドシリーズ ★★★★★
★★★★★アジアンハーブのほっとパッドシリーズ

バンコクでハーブを使ったタイマッサージで有名なアジアハーブのほっとパッドシリーズです。
電子レンジで温めて頭にひいて寝るととても気持ちよくハーブの効果でリラックスできます。
複数使えるのでおすすめです。

マンゴスチンホットプレス

マンゴスチンホットプレス ★★★★★
★★★★★マンゴスチンホットプレス

タイの人気おすすめ、タイの伝統的マッサージ用品「マンゴスチンホットプレス」。蒸した「マンゴスチンホットプレス」でマッサージすれば、血行促進やリラックス効果が!疲れた体にご褒美は、どうでしょうか?

マンゴスチンホットプレス

マンゴスチンホットプレス ★★★★★
★★★★★マンゴスチンホットプレス

タイの人気おすすめ、タイの伝統的マッサージ用品「マンゴスチンホットプレス」。蒸した「マンゴスチンホットプレス」でマッサージすれば、血行促進やリラックス効果が!疲れた体にご褒美は、どうでしょうか?

ドライマンゴー

ドライマンゴー ★★★★★
★★★★★ドライマンゴー

マンゴー自体とても美味しいですが、乾燥させたものでも十分その風味は伝わりますし日持ちがします。
空港内でも買える定番です。予算に余裕がある方は生マンゴーをクール便で送ると喜ばれること間違いなし!

Cha Tra Mue(タイティー)

Cha Tra Mue(タイティー) ★★★★★
★★★★★Cha Tra Mue(タイティー)

タイのお土産で必ず入るであろうこのタイティー。特に「Cha Tra Mue」のタイティーブランドが美味しくて有名です。どこのモール内にも入っていて、スーパーでも売ってるのでお土産としてはかなり良いと思います。

タマリンドバナナチップス

タマリンドバナナチップス ★★★★★
★★★★★タマリンドバナナチップス

タマリンドという未知の味は予想以上の美味しさに驚くことでしょう。次のカケラをつまむ手がちょっと止まりません。甘過ぎず、新鮮な味覚、お値段もお手頃なので、配る用のお土産にもピッタリです。

バンコクの在住日本人に質問をする

タイ語Tシャツと帽子

タイ語Tシャツと帽子 ★★★★★
★★★★★タイ語Tシャツと帽子

ハーブの調味料やら即席タイ料理レトルト、石鹸にアロマなどもぅたっくさんオススメはあるけどオサレでイケてるここのTシャツと帽子はピカ一!
ベタなお土産よりワンランクレベ高いお土産を!

マンゴスチンホットプレス

マンゴスチンホットプレス ★★★★★
★★★★★マンゴスチンホットプレス

タイといえばマッサージが有名!そんなタイの伝統的マッサージ用品として知られるマンゴスチンホットプレスは、蒸して特定部位をマッサージすれば、血行促進やリラックス効果があるそうです。

Butter bearのお土産

Butter bearのお土産 ★★★★★
★★★★★Butter bearのお土産

エムスフィア1階のButter bearは並ばないと買えませんが、アソーク ターミナル21の地下にあるグルメットの中のお土産コーナーなら簡単に手に入ります。日本では買えないButter bear、お勧めです!

手作り石鹸

手作り石鹸 ★★★★★
★★★★★手作り石鹸

タイ北部 チェンマイのハンドメイド石鹸

時間をかけて作るコールド製法により、
保湿・美容効果の高い、石けんが出来ました!
女性の方の洗顔石けんとしても、大変喜ばれています!

マンゴー

マンゴー ★★★★★
★★★★★マンゴー

検疫の関係上簡単に持ち出しは出来ませんが日系企業に頼むと日本国内に送ってくれます。滞在中は食べ放題‼︎甘くて美味しいです。屋台ではキロ60B〜80B。一個100円程度です。

バンコクの在住日本人に質問をする

90日レポートに追加された書類

90日レポートに追加された書類 ★★★★★
★★★★★90日レポートに追加された書類

2016年7月から緊急連絡先の申告が追加になりました。
面倒なのは、緊急連絡先に日本国内の他に任意のタイ人の氏名・住所・電話番号が必要なこと。

めんどっちぃー

天然素材できれいな石鹸

天然素材できれいな石鹸 ★★★★★
★★★★★天然素材できれいな石鹸

タイには果物などを使った石鹸が有名です。
素材はもちろん天然素材です。

素材だけではなくその形もすばらしい。
果物の形や動物の形などバリエーションは様々です。

プリッツ!

プリッツ! ★★★★★
★★★★★プリッツ!

定番のお土産ですが、やっぱり美味しい!
それに食べやすい味です。
ハッキリした味と少しの辛味が後を引きます。
値段もお手頃なのでばら撒き用にも最適ですよ。

国王のジュース

国王のジュース ★★★★★
★★★★★国王のジュース

タイ国民から愛されていたプミポン国王が、メコン川周辺に全てご自身のお金で、イサーンの方々に農園を作り雇用を生み出し生産し国民から喜ばれたジュースです。

KUNNAのドリアンチップ

KUNNAのドリアンチップ ★★★★★
★★★★★KUNNAのドリアンチップ

ドリアンチップですが油をつかっていないのでヘルシーです。少し高い(日本円で一袋200円ぐらい)ですがおいしいです。お酒と一緒に食べてはいけません。

バンコクの在住日本人に質問をする

シミ取りクリーム

シミ取りクリーム ★★★★★
★★★★★シミ取りクリーム

タイのシミ取りクリームです。しみをとるだけではなく肌自体を綺麗にする作用があります。強さも選べ日本では手に入らないお土産としていかがでしょうか。

メーワリー ドライマンゴー

メーワリー ドライマンゴー ★★★★★
★★★★★メーワリー ドライマンゴー

バンコクトンローにあるテイクアウト専門よマンゴー屋です。
いつも混んでいますが、基本は待ち時間なく美味しいマンゴーを手に入れることができます

マンゴー石鹸

マンゴー石鹸 ★★★★★
★★★★★マンゴー石鹸

私のおすすめNO.1は石鹸シリーズのマンゴー
形もとってもリアルで可愛いし、香りもフレッシュマンゴー!
自分用のおすすめにも、友達にも最適です。

タマリンドジャムのサクサクバナナ

タマリンドジャムのサクサクバナナ ★★★★★
★★★★★タマリンドジャムのサクサクバナナ

安くて美味しいお菓子です!
一口目はそれ程の感動はないのですが、次々食べていると手が止まらなくなります(^o^)
お土産で喜ばれます。

バンコクの在住日本人に質問をする

その他のバンコク在住日本人のおすすめ

タイの各エリアのおすすめお土産

サムイ島プーケットパタヤチェンマイスコータイパンガン島チェンラーイチョンブリサコンナコーンスラートターニーラヨーンコンケンノンタブリーチャーン島パトゥムターニーアユタヤサトゥックプッタモントンパヤオウドーンターニーナコーンラーチャシーマーナコーンパノムノーンカーイタークサムットソンクラームナコーンパトムペッチャブーンプラーチーンブリーサムットプラーカーンムクダハンナコーンサワンラムプーンウボンラーチャターニーウタラディットラノーンメーホンソーンロッブリーナコーンシータンマラートカーンチャナブリースリンクラビーソンクラーチャチューンサオサケーオサトゥーンプラチュワップキーリーカンハートヤイチャンタブリーピッサヌロークウタイターニーローイエットトラートランシットカーラシンラーチャブリー