バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
トゥクトゥクについて
いつも多くの方にアドバイスいただいて感謝しています。
トゥクトゥクに関して質問させてください。
1.トゥクトゥクには、たたんだ車椅子は乗せることはできますか?乗る人間は2人です。
2.ホップオンホップオフツアーのトゥクトゥクの乗り降り自由があるのですが、どこでもどのトゥクトゥクにも乗れるのですか?それとも限られたトゥクトゥクで、アプリを用いて呼び出さないとならないのでしょうか?
3.トゥクトゥクも渋滞時間帯は、渋滞に巻き込まれますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年12月7日 16時14分
ニックさんの回答
小生このホップオンホップオフツアーのトゥクトゥク乗り放題は経験ありませんが、HPの写真を見た限りでは、この2〜3年でスクンビットエリアから始まった"MUVMI"という電動トゥクトゥク6人乗りの貸切または乗り合いのサービスがあり、現在11エリアで展開しています。多分このサービスで乗り放題にしていると考えられます。携帯アプリから乗車場、行き先を指定し決済方法も指定して呼び出します。Grab Taxiのトゥクトゥク版です。向かい合わせに片側3名座れるので、折りたたみ車椅子なら大丈夫です。アプリの地図上にバス停のようなピンが沢山あり、乗る場所と降りる場所をそこから選びます。そのエリアの大きな建物がかなり細かく設定されています。貸切なら降車する所は指定場所でなくても可能な限り近くまで行ってくれます。(チップ期待でしょう)ただし11ある自分の担当エリアから外には出ないので、場合によってはエリアの重なる所で乗り継ぐ必要があります。トゥクトゥクは小型3輪なので当然小回りが効き渋滞にも強いですが、逃げ場のない渋滞もあるのでバイクほどではありません。
以上少しでも参考になれば幸いです。
2024年12月9日 13時35分
ニックさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。また、細かいところまで教えてくださって役に立ちました。
2024年12月10日 0時58分
ミラベルさんの回答
トゥクトゥクはドアや窓などがないため、車椅子ご自分で固定しないと振り落ちるおそれがあります。
料金はメーター制ではなく、運転手と交渉して料金を決めるので、
距離や時間、道路の混雑具合によって料金が変わるため、事前に価格を交渉してください。
私はトゥクトゥクには乗りません。観光に来た親類、友人にもトゥクトゥクは薦めません。
2024年12月8日 22時32分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。現地に行ってどんな感じか見てから決めたいと思います。
2024年12月10日 0時58分
ジェンさんの回答
対面シートで6人乗れます。車椅子も問題有りません。
タクシーも三輪車も呼び出しアプリは無く、一般的に路上で捕まえます。
タクシーと違ってメーターが付いて無いので、乗る時には行き先を言って幾らで行ってくれるか確認します。
タイの生活に慣れて居れば値切る事も出来ますが、値切るには、相手にこの人タイに住んでいてタイに詳しい人だなと気付かせる事です。
僕らもタイに居る外国人を見てタイに詳しい人か初めてタイに来た観光客かは大体分かる。
タイにはタクシーも三輪車も呼び出しアプリは無く、道で空車を捕まえます。
タクシーよりは小ぶりなので、渋滞道路では少しは早いです。
タイの道路は殆ど道の中央には塀が有るし、基本的に構造上右折出来ない交差点が殆どで、右折したい時は右折場所を通り過ぎて、Uターン場所かUターンブリッジでUターンしてきて左折です。
行きたい所がちょっとだけ後方なのになーという時、ご心配無く(道路の構造にもよりますが)そんな時は普通に逆走しますから、タクシーより三輪車の方がスムーズですね😆
交渉にもよりますが、何回も乗るので有れば、半日とか何時間とかで、チャーターした方が便利です。
運転手は出来るだけ遠くに行きたいし、チャーターは一番喜ばれる。
勿論タクシーも遠くに行く時は帰りの心配の無いチャーターをお勧めします。
タイの場合、タクシーも三輪車も運転手は持ち主に1日幾らでタクシーを借りて、売上は全額稼ぎになります。
驚く事に、(最近は不明ですが)路線バスまでそうで、大体運転手の奥さんが車掌の場合が多く、
大分前の話になりますが、バスが目的地まで行かず、途中ですみませんここで終わりですと言うので、なんで?と言うと今日はもう十分稼いだのでもう家の帰るのだとか⁉️
まあそんなアバウトな所がタイの面白さでも有りますね。
追記:
気に入ったトゥットゥッの運転手が居たら、携帯番号を聞く居ておくとよいです。
彼らは携帯で乗車依頼されることは大変喜びます。
バンコクでお勧めは
ヴィメンマーク宮殿、王宮船博物館、ワット・パクナム(ワッ・パナーム)、ジムトンプソンの家、鰐園。
ワッバキャオ、ワッアルンはまあとりあえず見るだけ。
少し遠くなりますが、ドンワイマーケット。
花に興味があるならBTSファイチャイから行ける花マーケット。
泊まり込みで蛍が見たいならアムパワー。
さらに遠くなりますが、ラップリーの鍾乳洞。
同じくらいの距離で方向違いなのがカンチャナブリ。
東のほうめんでしたらシラチャータイガーパーク、その帰り道に、プラニー竹工房、その帰りにチャチュンサオのピンクのガネーシャ。
北の方面でしたらカオヤイ国立公園にあるカオヤイ・ワイナリー
海でお勧めはチャ・アム かなり遠いですが、タイ一番の海はタオ島
アユタヤに行くなら同じ時間より早く行けるアンコールワット(カンボジアのシェムリアップ)
色々あります。
2024年12月10日 9時53分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。タイのトゥクトゥク事情もわかった気がします。
2024年12月10日 1時0分
月さんの回答
1.トゥクトゥクには、たたんだ車椅子は乗せることはできますか?乗る人間は2人です。
⇒乗せられます。屋台や食堂を営んでいるタイ人は、市場で買った素材の上げ下げを容易にさせる為にトゥクトゥクを利用しますので。
2.ホップオンホップオフツアーのトゥクトゥクの乗り降り自由があるのですが、どこでもどのトゥクトゥクにも乗れるのですか?それとも限られたトゥクトゥクで、アプリを用いて呼び出さないとならないのでしょうか?
⇒申し訳ありませんが存じ上げません。
3.トゥクトゥクも渋滞時間帯は、渋滞に巻き込まれますか?
⇒公道を走りますので巻き込まれます。
2024年12月7日 16時48分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。参考にさせていただきます。
2024年12月10日 1時1分
あっきーさんの回答
はじめまして。
3輪車の荷台は高いので 車椅子を折り畳んでも 横にして収納になります。
ホップオンホップオフツアー 知りません。
小回りはできますが、渋滞では 一般自動車同様です。 渋滞を嫌う場合 バイクタクシー/電車/船利用をお勧めします。
一般的に 王宮/ワットポー あたりは昼間多く泊まっています。夜は 夜の繁華街です。
2024年12月7日 16時40分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。参考にさせていただきます。
2024年12月10日 1時2分
えーびさんの回答
こんにちは。車椅子ですが大体のトゥクトゥクの後ろ部分に荷台がありますので、荷台に乗せて紐で括れば乗るかと思います。荷台がないトゥクトゥクもあるので確認は必要ですが。
ホップオンホップオフツアーのトゥクトゥクは全てのトゥクトゥクではないと思います。登録会社のみのトゥクトゥクだけだと思います。トゥクトゥクはほとんどが個人営業なので呼び出すのには少々時間がかかるかと思います。トゥクトゥクは車と同じ感じなので渋滞には車同様同じく巻き込まれます。バンコクの街中の渋滞は世界でも有名なぐらいひどいので朝と夕方で特にスクンビット通り、アソーク、プロンポン周辺はお気を付けください。
2024年12月7日 16時46分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。さんこうになりました。
2024年12月10日 1時2分
Poさんの回答
1、持ち込み問題ございません。
2、専用のトゥクトゥクで決まっていると考えます。
3、巻き込まれます。ただトゥクトゥクの運転手は運転が荒いので隙間があればガンガン入り込んでいきますので、乗用車に比べれば若干早く目的地には到着出来るかもしれません。
2024年12月7日 16時38分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。参考になりました。
2024年12月10日 1時3分
MAさんの回答
半タイ人です
基本流しのトクツクトゥクはタクシーと同じ拾えます
しかし
メーターが無い、行先交渉性運賃
到着後 交渉運賃なのに追加料金を求める
(基本現地人、タイ人専用ですので
観光客はぼられる)
アプリもありますが、ほぼ客待ち
渋滞時は思い切り暑く、排ガスまみれ
万が一事故時も保証無し、全て自腹
タイ語が堪能で現地に精通していればまだしも
危険性を冒しても乗るには問題あります
珍しいですが、お進めできません
2024年12月7日 17時50分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。わかりました。
2024年12月10日 1時0分
Hanaさんの回答
トゥクトゥクは3大寺院の近くにたくさんいます。座席は狭く、3人乗りですが、畳んだ車椅子を載せられるかどうかはわかりません。また観光地ですから料金は高めです。お寺間の移動など、短距離の利用をお勧めします。ホップオンツアーのトゥクトゥクについて(大きさ等)はわかりません。
市内には流しのトゥクトゥクはいませんので、アプリで呼ぶことになります。トゥクトゥクも一般車両ですから、渋滞に巻き込まれる可能性があります。
2024年12月7日 17時49分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
2024年12月10日 1時1分
ソウマさんの回答
初めまして。バンコクに住んでロコをしています、ソウマと申します。(車、運転手あり)
1.可能です。チップは大目に弾んでください。100THBあればOK
2.ホップオンホップオフツアーが分かりません。TUKTUKアプリはミーブイしか知りません。
3.もちろん巻き込まれます。歩道を走って急いでくれますが、TUKTUKでの渋滞は排気ガスまみれで悲惨です。住宅エリアは大型ハイヤーをお勧めします!
■■■ソウマ@Bangkok■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
①「BLドラマ聖地巡礼」「俳優大学巡り」、②ピンクガネーシャやバルブインザフォレスト、
メークロン市場等の「遠方日帰りアテンド車付き」でLOCO実績多数。お気軽にご相談ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2024年12月7日 17時53分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
2024年12月10日 1時0分
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
2024年12月10日 0時59分
キヨさんの回答
こんにちは
東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。
遅くなりましたがご質問の件お答えしますね。
(他の方の回答を見たら、残念ながらちょっと心もとなかったので…💦)
2.「ホップオンホップオフツアーのトゥクトゥク」とのことですが2パターンが考えられます。
①【TukTuk Hop】…おっしゃっているのはおそらく本サービスかと思います。
https://www.tuktukhop.com/
・上記サービスでは専用の電動TukTukを利用し、呼び出しには専用アプリを用いるためネット接続が必要。
・一日一人449バーツのも安いプランは対象範囲が「旧市街」に限定されています。
「旧市街」については右記を参考に→ https://runbkk.net/koh-rattanakosin/
・上記以外のプランついては、旧市街以外にサイアム・シーロム・スクンビットをサービス対象としていますので、例えばチャオプラヤー川西岸(ワットアルンやワットパクナム等)は対象外となります。
・乗り始めは旧市街にあるピックアップポイントで行うのが基本で、それ以外の場所からの乗車・降車(送迎)は片道200バーツの追加料金が発生します。
・終日貸し切りのプライベートツアーが設定できます。
②【MuvMi】…専用の電動TukTuk配車サービス。
https://www.bangkok-pukuko.com/entry/muvmi-bangkok
・専用アプリを使っうので、ネット接続が必要。
・要はタクシーですのでその都度支払いが発生。クレカ決済可能。
・バンコク中心部から近郊までがいくつかのエリアに分けられており、エリア内での移動が可能。つまりエリアをまたぐ移動は不可で、乗り換えが必要。
3.渋滞について
一般車に対し幅も狭く小回りが利く分多少マシですが、車幅はありますので基本的には普通に渋滞に巻き込まれます。
1.「たたんだ車椅子は乗せることはできますか?」
・一般的なトゥクトゥクの場合、座席後部を開放すると荷台となり大きな荷物を載せられるようになっている車両が多い(すべてではない)ので、ベルトなどで固定すれば車いすの積載が可能だと思います。
・上記で紹介した2社についてはいずれも電動で荷台が設定されておらず、おそらく足元のスペースに置くこととなります。よってサイズ制限が発生すると思われるため、ご利用の車いすの折り畳み時のサイズを計測の上で各サービス会社に積載可能かを問い合わせられた方が良いと思います。
■まとめ
上記を考え合わせると、車いすと共に終日トゥクトゥクを利用して移動されたいのであれば下記の2択になろうかと思います。
①【TukTuk Hop】の【終日貸し切りのプライベートツアー】利用。車いす積載の可否については直接お問い合わせください。
②普通のトゥクトゥクと交渉。数台交渉すればおそらく午前中から夕方まで貸し切り2,000バーツ程度で手打ちできると思います。行き先の指示は翻訳アプリ活用と地図の指差しなどで。
良い旅を♪
2024年12月12日 12時44分