福岡市在住のロコ、たかぴーさん
たかぴーさん

年末・年始のタイ(バンコク)旅行のスケジュールを考えて下さる方を探しています。

こんにちは!

少し早いですが、年末のタイ(バンコク)旅行を考えています。
どこかお勧めの場所や、スケジュールの作成を考えて下さる方を探しています。

タイは初めてで、オッサンの一人旅になります。
取り合えず、宿泊場所はカオサン通り(?)近くを考えています。
今年の年末は、連休が多めにとれるみたいなので、1週間くらい滞在出来ればと思います。
(初日・最終日は移動のみ?)

気候や、コミュニケーションなどについても教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

2024年10月5日 23時38分

キヨさんの回答

こんにちは
東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。

余りに丸投げなのですが、とりあえず40代男性らしいことは確認しましたw
多分、旅慣れてない方のような気がしますが、それすらよくわからない…

趣味嗜好もわからない中で旅の提案もへったくれも無いのですが、まずは「るるぶ」でも何でもいいので本屋で見て一番しっくりきそうなバンコク旅行のガイドブックを購入されることを強くお勧めします。
初めてのタイ旅行にあたってのお知りになりたいことは、おそらくそこに全て書いてあります。
タイは旅行者も情報発信者が多いのもあって、自分のような在住者が驚くようなかなりマニアックな内容までガイドブックに載っています。
またネット情報だと断片的な情報に集積でイメージがまとまりにくいので、ぜひ紙媒体を基本にして、それを補う形でネットを利用されるのが良いと思います。

バンコクを中心とした一般的な観光地はざっと下記のとおり。
これらを組み合わせていくとあっという間に4日ぐらいは経っちゃいます。
1.3大寺院(ワットプラケーオ、ワットポー、ワットアルン)
2.アユタヤ―寺院遺跡
3.水上マーケットと線路市場
4.ワットパクナーム
5.カンチャナブリーの戦場にかける橋と滝
6.ピンクガネーシャ
7.市内中心部観光(デパート関係、中華街、チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット、ナイトバザール、ムエタイ等)

ツアーだと上記の2+4+6のセットとかもありますけど、バンコクを東京になぞらえると「鎌倉、川越、潮来を1日で巡る旅♪」という勢いなので、「ほぼ移動」みたいな旅程になります。
皆さん短い日程でいらっしゃるので仕方がないとは思いますが、もう少し狙いを絞った方が印象深い旅になるのでは?と自分は思います。

これらを踏まえ何点か…

1.何故カオサン宿泊?
もし「バックパッカーの聖地」を期待されているのであれば、残念ながらもうそんな時代は終わりました。
「バックパッカーの聖地…のテーマパーク」と思っていけば面白い場所だとは思いますが、数日から1週間程度の短期旅行の拠点としては交通の便が悪く、メリットを見つけるのは難しいです。
初めてのタイで、なおかつ自力で移動することを考えればBTSアソーク駅周辺に宿泊されるのが一番便利だとは思います。
ただし、カオサンを含む旧市街に宿泊し、主に徒歩や水上バスなどで絨毯爆撃的に古い街を制覇するっていうのも個人的にはかなり面白いとは思います。
最近は主に白人観光客向けですが旧市街の自転車ツアーも多く催行されています。

2.移動日について
ご自宅がどこで、日本でどの空港を利用されるかにもよりますが、例えば東京もしくはその近郊であればお仕事最終日の深夜便に飛びこむという手もありますよね。

3.なにかと高いですよ。
物価上昇と為替レートの関係で、日本円換算だと一昔前と比べると1.5~2倍くらいの軍資金が必要です。
さらにタイに限ったことではないですが、年末年始は宿代が爆上がりしますのでコスパは下がります。
だからと言って楽しめない場所では無いですが、「東南アジア旅行→日本より安い!」というのは一旦忘れてかかった方が逆にお得感があると思います。

いずれにせよ旅のコンセプト…例えば「とにかく美味いものを!」とか「写真が撮りたい!」とか「夜遊び中心で!」とかをご提示いただいて改めて質問されれば、自分を含め皆さんがもっと的確なアドバイスができると思いますよ。

では!

2024年10月7日 15時40分

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2005年4月〜
詳しくみる

相談・依頼する

sugiyantoさんの回答

釣りでないことを前提に。
オッサンの年齢、希望、予算が不明なため詳細は省きます。

ケース1:レンガに漆喰、金粉で加工された巨大寝仏(ワット・ポー)や、樹木の間から顔を見せる仏像(ワット・マハタート)、三島由紀夫の「暁の寺」題材、(ワット・アルン)、中国人の観光客でごった返し身動きもできないくらい混雑しているエメラルド寺院(ワット・プラケオ)等、一般的な観光が目的なら日本語のバスツアーを検索して下さい。個人的に手を挙げる人をチョイスすれば必ずと言っていいほど後で気まずい思いをします。

ケース2:年齢が(実年齢ではなく干支で)2~3年若い異性(同性も可)を時を過ごしたいなら夜のバンコクガイドを検索して下さい。20年まえのやつがれなら喜んで手を挙げたのですが、今はその時刻には夢の中です。
*やりて婆(昔、日本人相手のカラオケでママさんをしていて日本語がペラペラで、いまだにその道では顔が利き、キップのよい女性)なら紹介だけはしますが。

ケース3:もし、大〇の吸引を希望ならカオサンの通りをキョロキョロ歩いていれば、合法なお店(?)をいくつも見つけることができるでしょう。(近々のタイの法令は不知ですが、おそらくまだ大丈夫だと思う)しかし、帰国時の空港で犬に追い掛け回され、手荷物をしっかりと検査される。

ケース4:リゾートを満喫したいならバンコクなどに滞在せず、南部のクラビー、プーケット、西部のコラート、コサメット島へ。

年末なら乾季に入り雨の心配は少ないし、朝夜は20℃近くまで気温もさがるが、いずれにしても赤道近辺の国、日中の気温、日差しは半端ではないので、日傘、帽子は炎天下の必須アイテムです。また、欲張って日中を通して観光、外での活動を控えたほうが身のためです。観光は午前中、午後はホテルのプールサイドで休憩または部屋で午睡、そして陽が落ちだしたらゴソゴソする。これをアドバイスします。

2024年10月6日 8時57分

バンコク在住のロコ、sugiyantoさん

sugiyantoさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

ニックさんの回答

この時期は正直一人旅は寂しそうです。タイでは日本の正月と違い、基本的に31日と1日の2日間しか休みはないですが、日系の会社だと30日から3日ぐらいまで休みになります。(タイの正月メインは4月のソンクラン、次に普通の正月と中国正月の計3回あります)どうしても家族連れやカップルの多い時期ですが、カオサンなら一人旅や長期滞在者はいるはずです。ショッピングモールは1日の朝が少し遅いぐらいで無休ですが、小さな飲食店はまちまちです。特に日本人相手のカラオケ、居酒屋は長期に休む店も多く、マッサージ屋も3〜4日休む店も多いようです。今回は4日が土曜日なので日系企業は5日の日曜日まで休みになるので要注意です。ただ観光地はかき入れでもあるので1日から開けている店もあります。観光は個人ツアーは高いので、パンダバスやHISの定期観光が安くて間違いないです。行きたい店等は直前にネットか電話で確認することをお勧めします。
飛行機は押さえましたか?娘家族は8月初めに日系の格安で1月4日(土)夜便を予約しようと思ったら満席で1月5日(日)朝便なら予約できたそうです。日曜の夕方日本に戻り翌朝は仕事初めですね。
少しでも参考になれば幸いです。

2024年10月8日 10時48分

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる

尾崎さんの回答

初めまして。

年末年始は天気も良く朝晩は25度を下回るくらいの気温で、
観光には一番良い季節かと思います。

初日は日本からの便ですと夕方到着となろうかと思いますので、
ホテルへチェックイン後、カオサンをぶらぶらするプランで良いかと。
翌日以降は現地発着のツアーが数多くありますので、
バンコク市内観光の傍らでそのようなツアーに申し込み翌日以降に
活かしてはいかがでしょうか。
また、パタヤまでバスで2時間程度なのでパタヤ+ラン島へ1泊で出かけても
いいかもしれません。
バンコク市内はエメラルド寺院やワットポーなどメインどころ3-4か所を廻り、
アイコンサイアムやサイアムパラゴンなどのモールで涼み、
夜はムエタイ観戦もいいかもしれません。夜景がお好きであれば川のクルーズも
良いかと思います。

尚、カオサンでお泊りの際はトコジラミにご注意ください。
1泊1万円程度のホテルであっても居る部屋には居ます。

2024年10月6日 9時27分

バンコク在住のロコ、尾崎さん

尾崎さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2022年10月
詳しくみる

あっきーさんの回答

はじめまして、
年末のカウントダウンをどこでするかです。
12月31日は 高架鉄道/地下鉄とも 朝まで電車はありますが カオサンには 最寄りの🚉は遠いです。
チャオプラヤ川に出れば 多くの花火は見れますが、 バンコク どこでも花火は上がります。
まず 泊まるホテルを決められる事が先決でしょう、
夜遊び中心であれば カオサンより スクンビットエリア とかも良いと思います。
予算ですが 仮に私が 同行した場合 8時間で3000B 4時間で2000B プラス 交通費となり
お一人だと 車代(バンコク周辺の観光地)が必要です。 現在 バーツ高/円安で 1万円が2300Bなので 物価が安いとも言えません。

2024年10月5日 23時58分

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさん

男性/70代
居住地:バンコク 最寄り駅は 地下鉄スティサン駅、BTSプロンポン駅までは自宅から30分です
現地在住歴:1992年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

えーびさんの回答

タイ在住7年の私が全力でサポートさせていただきます。

現在、バンコクでは毎日新しい発見があるくらい日々変わっていってます。観光、ショッピングはもちろんのこと、インスタ映えスポットや日本では絶対に味わえないような体験も一緒にオススメする事ができます。

最高の忘れられないタイ旅行になること間違いありません。よろしければ私にサポートさせていただければと思います。詳しい詳細については私のロコページよりコメントをお願いいたします。それではよろしくお願いいたします。

2024年10月7日 11時57分

バンコク在住のロコ、えーびさん

えーびさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

月さんの回答

スケジュールの作成をお手伝いしたいと思います。
初めてでしたたら、定番の観光地が楽しいかと思います。

ただお泊りは移動を考えますと、
カオサンではなくて、駅沿線が良いかと思います。

気候は雨が降らずドライで過ごしやすいです。
コミュニケーションとしては、英語でいきなり話しかけて来る他タイ人や中東系はボッタクリ・詐欺と見て間違えないです。

2024年10月5日 23時46分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

Lomaさんの回答

こんにちは、たかぴーさん。
はじめまして。
タイの情報。
季節は乾期でベストシーズン。
コミュニケーションは観光立国なんで、片言英語話せるレベルの人が多いです。
特に、観光地では英語が話せる人が多いですね。
バンコクから離れた観光地(アユタヤ、水上マ―ケットなどいかれるなら、現地代理店ツアー会社で参加がよいかもです。

2024年10月6日 13時47分

バンコク在住のロコ、Lomaさん

Lomaさん

男性/50代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2022年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

ミラベルさんの回答

カオサン通りでは2023年は公式なカウントダウンは中止となりましたが、2024年は開催予定です。
世界中の人が集まる街なので、国際色豊かなカウントダウンをにぎやかに楽しめそうです。

2024年10月6日 11時25分

バンコク在住のロコ、ミラベルさん

ミラベルさん

男性/60代
居住地:目黒区
現地在住歴:1995年
詳しくみる

相談・依頼する

ジェンさんの回答

カウサンは今でもバックバッカーの多いところですが、場所的には不便なところです。

タイに行って何をしたいのかで、案内が異なるので、まずはご希望をどうぞ。

2024年10月8日 17時13分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

Poさんの回答

どのようなことをされたいかによりますね

2024年10月5日 23時42分

バンコク在住のロコ、Poさん

Poさん

男性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:2018年11月
詳しくみる

相談・依頼する

BanBangkokさんの回答

旅の工程考えるのプロです。

2024年10月5日 23時45分

バンコク在住のロコ、BanBangkokさん

BanBangkokさん

男性/30代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2024年2月から
詳しくみる

相談・依頼する