マナさん
マナさん

タイのハーブについて興味のある方

9月2日頃バンコクで開催されるワールドハーブエキスポに行くのですが案内通訳お願いできる方いらっしゃいますか?タイハーブや植物に詳しい方がいらっしゃったら嬉しいです

2017年7月23日 8時47分

Kishow.coさんの回答

はじめまして。通訳は問題ありませんがハーブの知識は殆どありません。タイではハーブを取扱うにはタイハーブ薬剤師の資格得ていなければなりません。

2017年7月23日 18時47分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マナさん
★★★★★

ありがとうございます。
ハーブ薬剤師という資格があるんですね。
参考になりました

2017年7月23日 21時52分

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

modama-acchannさん、ご質問ありがとうございます。

タイのハーブ、料理にも、美容にも、薬としても利用されているものですし、最近では、オーガニックのハーブなども栽培しているところが多くなっていると聞いています。

私は、同行案内できるのですが、今回は、他のロコさんでハーブの詳しい方がいらっしゃると思いますので、その方にご依頼されるといいかと思います。

会場がIMPACT MUANTHONTHANIだと、車が必要です。
BITEC BANGNAやQUEEN SRIKIT CONVENTION CENTERだと、BTSやMRTなどの市内の鉄道で移動することができますので、スクムビット通り近くのホテルが便利かと思います。

ハーブに囲まれたバンコクをお楽しみください。

杉山佳久
>>>>>>>

追記:

modama-acchannさん、ご評価ありがとうございます。

はい、お気軽にご相談ください。
そういえば、昔、タイの厚生省の敷地内にあるハーブ薬局に行ったことを思い出しました。
ハーブについては、マッサージ&スパのタイ・ハーブ・アソシエーションさんが、ハーブ園を持っていると聞いたことがあります。自家栽培のハーブでハーバル・ボールを作って、販売やスパ・メニューに浸かっていると。

では。楽しいタイの旅を!

杉山佳久

2017年7月23日 10時8分

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

男性/50代
居住地:シラチャー/タイ、バンコク/タイ
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マナさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
何かありましたら又ご相談させていただきます。

2017年7月23日 10時3分

Silkyさんの回答

タイはハーブ王国です。
私もブラックジンジャーやモリンガ、ルチア等大好きです。
法人、個人のどちらで来タイされますか?
人数や見たいブース、感心事項を教えてください。

追記:

開催場所と滞在ホテル等も分かりましたら教えてください。

2017年7月23日 10時20分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

この回答へのお礼

マナさん
★★★★★

メッセージさせていただきます
ありがとうございます。

2017年7月23日 10時18分

ヒロさんの回答

植物の専門家ではありませんが、庭で植物やハーブを育てているので、それなりの知識はありますよ。よろしければ案内通訳させていただきますね。

2017年7月23日 18時21分

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:バンコク都バンナー区
現地在住歴:1991年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マナさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
検討中です

2017年7月23日 21時51分

aroi maさんの回答

英語での 通訳になりますが。それでよければ。 ハーブは 結構知っております

2017年7月23日 9時8分

バンコク在住のロコ、aroi maさん

aroi maさん

男性/60代
居住地:バンコク。タイ
現地在住歴:2014 4月より
詳しくみる

この回答へのお礼

マナさん
★★★★

タイ語しか通じない業者が多いらしいのでタイ語のできる方を探しております。
ありがとうございました。

2017年7月23日 9時32分

カミンバードさんの回答

こんにちは。
タイでゲストハウスの運営をしなたが、各種人材派遣を行っている者です。

当サイトを通じて、商談の通訳や展示会での通訳者、ツアーアテンドなどを派遣した経験があります。いずれも、「日本語ができるタイ人」となります。

今回の件でも、ピンポイントでハーブや植物の専門知識を持っている者を探せるかは別にして、事前の調べ物など含めてご協力可能です。

詳細の情報いただければ、お見積もり致しますのでご勘案のほどお願い致します。

追記:

この件、承知しました。
通訳者のレベルも、公文書の翻訳を専門にしている者から、大学で日本語勉強中の者までご予算などに応じた形で派遣することが可能ですので、ご留意ください。

尚、当方自身もタイ在住7年、大学の教育機関でタイ語を学習したこともあり日常会話にはまったく不自由しないレベルですが、やはり市場を知るという目的などもかんがみるとタイ人に依頼する方が宜しいかと思います。あわせてご検討ください。

2017年7月23日 12時40分

バンコク在住のロコ、カミンバードさん

カミンバードさん

男性/50代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2009年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マナさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ただ今検討中です

2017年7月23日 12時21分

Akiさんの回答

マナさん

ロコのあきです。

通訳とコーディネーターですね9月2日3日なら可能ですが4日から11日は予定が入ってます。

あき 拝

追記:

マナさん

了解しました。

あき 拝

2017年7月23日 21時42分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マナさん
★★★★

ありがとうございます、検討中です

2017年7月23日 16時22分

コミチャイさんの回答

こちらでタイハーブを使用したクリームを作っている方のお手伝いをしておりますので、タイハーブに関しましては良く知っている方だと思います。また、現地の製造者も知っておりますので、何らかのご協力ができると思います。日時的には問題ありません。

2017年7月27日 13時22分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

クリームママさんの回答

こんにちは
9月2日と3日の土日で、友人と旅行に出かけます。
お役に立てませんが、バンコク楽しんでくださいね。

2017年7月29日 14時20分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして、前回のワールドハーブエキスポで通訳を担当しました。その際にタイ・ハーブに関する知識も得ましたのでお役に立てるかと思います。

2017年7月23日 11時52分

この回答へのお礼

マナさん
★★★★★

相談させていただきます

2017年7月23日 12時28分

退会済みユーザーの回答

ハーブは普通の人よりか知ってます。専門家ではありませんが。ハーブエキスポにも二回行ったことがあります。宜しければご相談ください。

2017年7月26日 16時58分

この回答へのお礼

マナさん
★★★★

ありがとうございます、今回はもう決まりました
又なにかありましたらよろしくお願いします

2017年7月26日 20時56分

退会済みユーザーの回答

もし良ければ私がご案内します。

  詳しくは私のロコページをご覧ください。

   オラワンドンサイ

2017年7月30日 7時59分