バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バンコク市内でタイの民族衣装を売っているお店
バンコクに観光で行くのですが、タイの民族衣装を購入できるお店を教えて頂けませんでしょうか?外国人でもアクセスしやすいようなところがあれば嬉しいのですが、
よろしくお願い致します。
派手に飾った観光用のものではなく、昔は普通に着ていたようなものがいいです。
2019年1月28日 16時10分
みほさんの回答
はじめまして、
ロコのみほです。タイ旅行はいかがでしたでしょうか?
ご質問の件いかがでしたか?
お手伝いできず申し訳ありませんでした。
タイの民族衣装はボーべー市場に売っていますよ。
ただもう旅行は終っていますよね?
また何かございましたらぜひお問い合わせください。
次回来られる際には是非案内させてください。
ご連絡お待ちしております。
2019年8月26日 2時1分
マリアさんの回答
マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
民族衣装ならプラトゥーナムが良いと思います。伊勢丹の近くに、あります。今、伊勢丹から、高架の通路が、出来て行き易くなりました。
2019年8月26日 2時3分
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
Eriko2021さんの回答
パフラットですかね。
https://www.bangkoknavi.com/miru/227/
普段使いにしたいならば、
スカートだけでトップスは違うフレアのものを自分で合わせるですとか。
2019年1月31日 20時12分
Eriko2021さん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:2008
詳しくみる
よっちゃんねるさんの回答
やはり、例えば、スクムビット(割とよく日本が宿泊するエリア)から地下鉄やBTS(高架鉄道)で行きやすい、チャットチャック(ウィークエンドマーケットがいいのではないでしょうか。ただし、土日だけですけどね。
2019年1月31日 19時54分
退会済みユーザーの回答
民族衣装ならパトゥーナームにあると思います。
パトゥーナームはタイ人が普通に買い物をする場所です。
ヤワラーも行ってみる価値はあると思います。
2019年9月10日 2時4分
Hanaさんの回答
タイの民族衣裳と言っても種類があります。地方によって素材もスタイルも様々です。観光用でなく、一般のタイ人がロイカトンなどに着用する衣装のお店はヤワラートに数軒あるようです。しかし日本語はもちろん英語も殆ど通じませんから、タイ語の話せる土地勘のある人と一緒に行かれる事をお勧めします。また、タイ衣装を着て写真撮影の出来るお店がバンコク市内に数軒あります。好みの衣装を選んで記念撮影が出来ますから、こちらも便利ではないでしょうか?
2019年1月31日 22時36分
Hanaさん
女性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1989年4月から
詳しくみる
ジェンさんの回答
参考までに。
民族衣装って???
お祭りの時とか結婚式などに着るヤツですか!!!
安い物だと地方の衣料品屋にはそれなりにあります・・・・が
(バンコクは地方ではないので!!!)
パトゥーナームはタイ人が普通に買い物をする場所です。
ヤワラーも行ってみる価値はあると思います。
※ 民族衣装となるとタイシルクになるのかな?
タイシルクのメッカはコンケーン県のチョンナボッ町ですが、バンコクからは400kです。
2019年2月1日 13時17分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
Junpapaさんの回答
こちらに行けば何でもそろいますよ。BTS駅の横なのでアクセスも良いです。ただ移動は2~3人でしたらタクシーのが安いです。
MBKセンター(マーブンクロンセンター)
https://www.bangkoknavi.com/shop/241/
2019年2月1日 12時53分
Junpapaさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2013年
詳しくみる
風民さんの回答
鉄道のファランポーン駅が最寄になりますが、バンモースクエア周辺に民族衣装屋さんが沢山ありますよ。
バンモースクエアは昔の秋葉原を小さくしたような地域です。
ファランポーン駅からタクシーでのアクセスになります。
ご参考迄。
2019年2月1日 11時6分
風民さん
男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2015年から、2011年~2015年は出張ベースで毎月バンコクへ来ていました。
詳しくみる
hellothailandさんの回答
Chatuchak ウィークエンドマーケットに行けばそれらしいものはほとんどありますよ。
土日に行ってみてください。スカイトレインで直通ですから。
2019年2月1日 10時31分
hellothailandさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2000年
詳しくみる
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
中心地からは少し外れていますが、決して遠くないので行ってみる価値はあると思います。中華街付近にもありますがゴチャゴチャしていて見つけにくいので。
http://www.thaifoodwriter.com/blog-entry-2055.html
2019年1月28日 16時11分
退会済みユーザーの回答
ウイークエンドマーケットの市場を探索すれば、民族衣装の店があると思います。もしくは、プラトーナーム市場にも民族衣装を売っている店があると思います。が、両市場とも規模が大きいので、探すのは大変だと思います。BTS National Stadium 直結の MBKショッピングセンターがお勧めです。
2019年1月28日 16時12分
退会済みユーザーの回答
バンコクのプラティナムプラザが、良いと、思います。伊勢丹の近くに、あります。今、伊勢丹から、高架の通路が、出来て行き易くなりました。モン族の民族衣装でしたら、MBKに行くと購入出来ますよ。子供用の衣装のほうが圧倒的に多いですが、MBKは小さなテナントが数えきれないほど連立しています。根気よく3~4階を探せば気に入った物がみつかるかも:) チットロム駅のエラワン廟の店、MBKの一部フロア、チャトチャック市場、その隣のJJモールにあります。
2019年1月28日 16時13分
退会済みユーザーの回答
プラトゥーナム市場がそのようなものがたくさん揃っています。
他にはもしホテルから近い場合は、パフラット市場の周辺も結構あります。
2019年9月10日 2時3分
退会済みユーザーの回答
だいばともうします。
タイの民族衣装ならMBKに行くと購入出来ますよ。子供用の衣装のほうが圧倒的に多いですが、MBKは小さなテナントが数えきれないほど連立しています。根気よく3~4階を探せば気に入った物がみつかるかも:) チットロム駅のエラワン廟の店、MBKの一部フロア、チャトチャック市場、その隣のJJモールにあります。
2019年9月10日 2時5分