バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
空港〜ホテル 送迎 その他滞在中の諸々について
どなたにお願いしていいのか分からず。
滞在時間が短く、時間を有効活用したいので 空港〜ホテルの送迎を依頼したいと思っております。
入国は2018/11/15
12:45 ドンムアン空港着(スクート)
帰国は2018/11/18
9:35 ドンムアン空港発(スクート)
18日はバンコクマラソンのハーフに出ます。
2:00スタート
4:00までにはゴール予定。
宿泊はプリンスパレスホテルです。
人数は1人
その他
ピンクガネーシャの見に行き方。
トゥクトゥクの安全な乗り方。
17日は水上マーケットも見てみたく。
でも、よなかにレースがあるので早めにホテルに戻りたく。
ドリアンも食べてみたく。
土地勘が全くなく。
どなたか危険な一人旅をサポートしてくださる方おられませんでしょうか…
よろしくお願いいたします。
2018年10月21日 21時8分
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
この回答へのお礼

ピンクガネーシャの所にドリアン食べられる所があるのですね。トライ程度と思っておりますので百聞は1体験にしかず。食べてみます。
ありがとうございます。
2018年10月22日 9時2分
Kishow.coさんの回答
はじめまして。
タイでのマラソンは前回トラブルがあったので身体の自己管理には気を付けて下さい。
空港の送迎から観光のアテンドいたします。よろしくお願いします。
追記:
今年のマラソンで場所は思い出せないですが多分チョンブリーだったと。給水所には施設はあるが水や水スポンジ、軽食がなく脱水症状起こしたランナーが多く出て主催者に数多くの苦情が寄せられました。水はコップが無いので手ですくって呑んでましたよ。去年はパタヤ国際マラソンは延期があり海外からのランナーは予定がズレて大迷惑でした。
この暑い国で競技中水分補給ができないことを考えただけでも怖いです。何があるかわかりませんが基本的この国は全て自己責任です。保証がありませんので。
僕でよければマラソンから観光までアテンドいたします。何らかのトラブルの回避になれればと思います。
2018年10月31日 15時45分
この回答へのお礼

kishow さま
ご連絡ありがとうございます。
もし、差し支えなければトラブル内容教えていただけますでしょう。参考にさせていただきたく存じます。
2018年10月31日 14時10分
ハレオトメさんの回答
お答えいたします。
空港 ホテルの送迎は、HIS&パンダバスが安心
他でしたら、モントリーバス(Montri Transport Corporation)
3社ともホームページをご覧になればわかります)
私の知人の奥さんで(タイ人)、日本語のできる方がおりますが
依頼すれば同行してくれます( 1000バーツ / 1日 )
もし必要でしたら私たち(釣り同好会)が利用している
チャーターバス ( 9人乗り ) 2000バーツ
も予約できますが、、、、
2018年10月21日 16時30分
2018年10月21日 23時24分
ハレオトメさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1997年から在住
詳しくみる
この回答へのお礼

貴重な移動情報、ありがとうございます。
調べてみます。
2018年10月22日 9時3分
MK会計さんの回答
ピンクガネーシャは、タクシーをチャーターがおすすめはお勧めですよ。時間短縮を考えれば、一回一回、タクシーを探すより、チャーターした方が良いと思います。
トゥクトゥクの安全な乗り方は、女性の場合は夜に一人では乗らないや、人気のない所では乗らないですかね。
水上マーケットは、バンコク近郊に幾つかありますね。朝早くから車をチャーターして行くことは可能だと思いますよ!
2018年11月15日 13時38分
MK会計さん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:8年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2018年11月15日 15時21分
ジェンさんの回答
※よい方が見つかるように祈ってます
別の質問のほうで回答してしまったので訂正追加します。
ドン・ムアンのイミグレ通過はそんなに時間は掛かりません。
(ト゜ン・ムアン空港からBTSチャトゥチャ駅まではバスかタクシーでしか行けません。)
迎えの方が空港まで来てくれる場合ドン・ムアンには出入り口が1と2とあり 離れています。
迎えの方がどちらかのゲート前で車で待つのは難しいかと思いますので、駐車場に車を止めてから1か2のゲートで待ち合わせると思います。
余計なおせっかいかもしれませんが、空港で落ち合うには1か2か間違いなく打ち合わせておいて下さい。案内の方も初めて会う人と思いますので事前に写真で相手を確認しておくと行き会いやすいかとも思います。
トゥットゥッは元々料金交渉性ですので比較的安全な乗り物ですが料金は外国人にとって安全とは言えません。
この回答にお礼はしなくて良いです。すでにしてもらってるので!!
(今はバンコクに居なくて来年戻る予定)次に又バンコクに来るようでしたらお手伝いできると思います。
案内の人がどうやって空港まで来てくれるのかですが、
ドン・ムアンのゲートは1と2と有り離れているので行き会う人とどちらのゲートか決めておいて下さい。
案内の人が車で迎えに来てくれる場合
2018年10月22日 14時28分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
シゲハルさんの回答
ドムアン空港を利用されるとのことですが、ここは入国時のイミグレーションが遅いので有名です。2時間かかることが多く、最悪5時間という記録が有るので心の準備を宜しく。空港からホテルですが、タクシーで40分~1時間で400バーツぐらいです(メータ以外に空港利用税50B+高速代50B払う必要がある)。ホテルの英語の住所&名前を印刷した紙を見せたら行ってくれます。トゥクトゥクは、絶対にやめるべきです。タクシーで50Bのところを200Bとか吹っ掛けてきます。 特に女性1名だと何を言うか分かりません。ピンクガネーシャとか水上マーケットは、「パンダバス」と検索したらバンコクの日本語ツアー会社がヒットするので、それを見たらどうですか? それぞれ半日ツアーが有りますよ。 それか、2つまとめてプライベートに自動車付きのガイドを雇うのも有りです。知り合いのガイドに頼めば、3000バーツ(約1万円)ぐらいです(チップ・ガソリン代・ガイド代込々)。帰りは、ホテルにタクシーを予約したら良いでしょう。 交通渋滞+空港内の渋滞を考えて6:30にホテルを出ることをお勧めします。
※ご存知と思いますが、トラベロコのサイト手数料で30%ほど上乗せされます。
2018年10月22日 18時33分
Akiさんの回答
kalaniさん
ワットパピカネー(チャチェンサオ県バンカー地区)ですね。
バスかミニバスだとスクンビット通り東部方面行きのバス乗り場からチャチェンサオ行きに乗られ終点チャチェンサオでソンテオ(ピックアップトラック)でワットワサマーンラタナーラム行きに乗れば着きますよ。
ほぼ一日かかります。
トゥクトゥクはもし雨で路面が濡れている場合は乗車はされない方が宜しいと思います。他と言って危険な事はありません。
水上マーケットはどちらのマーケットでしょうか?
1)ダムヌアンサドワック
2)アンパワー
3)タラートメークローン(タラートロムフップ)
上記の水上マーケットはバンコックから80km〜100kmにございます。
どちらもバンコックから鉄道で行けます。
行き方はウォンウィアンヤイ駅からマハーチャイ駅で乗り換えてバーンレーム駅からメークローン駅まで3)は終点の所ですよ。1)-2)はソンテオで行かなければ行けません。
所要時間はほぼ一日がかりです。
もし車でご案内して欲しいという事でしたらお見積致します。
Aki 拝
2018年10月22日 14時46分
ニックさんの回答
その時期はちょうど友人達がタイに来るのですが、残念ながらマラソンでは有りません。前置きはさておき、空室からホテルは空港リムジンが良いですね。一般のタクシーでも携帯で場所とホテル名で大丈夫ですが、慣れないと結構不安です。ツアー会社に頼むと一般の3倍は取られますが空室リムジンなら倍ぐらいです。まあ車種によっては3倍以上も有りですが、帰りはホテルリムジンがベストです。
観光は大手のパンダバスかHISが案内もしっかりしています。
ピンクガネーシャはパタヤ方面の高速から離れたお寺なので運転手付きレンタカーを頼むのが安全です。小生は都レンタカーをよく使います。トゥクトゥクの安全な乗り方は基本的にありません。街角で待機している車は避けて流しを捕まえて値段交渉です。日本のタクシーの半額ぐらいなら仕方ないかなという感じです。ドリアンは剥いたものがスーパーに売っています。最初は匂いが気になるので、牛乳をイチゴに練乳をかけて食べる感じで食べると食べやすいです。慣れると美味しいので、食べすぎないように注意して下さい。参考になれば幸いです。
2018年10月22日 11時25分
ニックさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる
バンコク26年生さんの回答
いよいよタイ上陸なのですね!
ただお一人なので、私の主人の車チャーターだけでも割高かなあと思ったりもします。
ピンクガネーシャはドンムアンついてそのまま見に行かれますか?
それとも16日に行かれるのでしょうか?
プリンスパレスホテル、はボーベー市場が入っているところでしたね。
横のドブ川運河を使えば、伊勢丹方向や地下鉄駅までいくことができますが、
基本結構渋滞エリアですね。ピンクガネーシャも水上マーケットも朝早く出発した方が良さそうですね。どちらもバンコクから60−90km離れています。
トゥクトゥクは必ず、網が貼ってあるのを選んで乗ってください。行き先を告げてから値段交渉は必須です。当然タイ語ができればできるほど良いです。
アテンド、手を上げたいのですが、現在その日程で返事待ちのお客様がいらっしゃるので
なんとも答えられませんすみません。
2018年10月21日 22時21分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
kalaniさん、ご質問ありがとうございます。
空港送迎は対応可能です。
チャチェンサオのピンクガネーシャは、ちょっと不便なところにありますので、車をチャーターした方がいいかと。その流れで、水上マーケットにも行けるかと思います。
トゥクトゥクは、だいぶ観光用になってしまっていますが、料金の交渉が必要になります。観光のお客さんだと高いこと言われるかもです。
ドリアンは、季節ではないのですが(2月~5月くらいがベストかな)、たぶん、スーパーで売っているかと思いますので、楽しめるかと。
杉山
2018年10月22日 0時26分
Takaさんの回答
17日、18日なら旅に同行可能です。平日は仕事があるので残念ながら同行出来ません。
15日、16日が観光のメイン日になりそうな感じですけど、それでよろしければ、詳細は追ってお打合せ出来ればと思います。女性の方ですよね?もしご入用であればぼくの連れも同行させます。女性同士、食事などは意見が合うのではないでしょうか。
謝礼は、お小遣い程度で結構です。
ご検討下さい。
2018年10月22日 0時5分
Takaさん
男性/30代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2017年12月から
詳しくみる
ayapanさん
女性/30代
居住地:タイ(バンコク)
現地在住歴:2014年12月~
詳しくみる
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、
ピンクのガネーシャ(ワット・サマン)には通算20回以上行っております。
(他の二つのガネーシャにも合わせていくことも可能です)
水上マーケットは定番の場所を始めバンコク周辺で10箇所以上行っています。
自分で車を運転するのでスケジュールは自由自在
ドリアンはどこでも食べられますし、トゥクトゥクもまったく問題ありません。
プリンスパレスホテルですか?王宮の近くで観光が目的でしょうか?
ぜひご相談ください。
追記:
おはようございます。
それでは、今日の夜見積もりをしますが、
もうここではやり取りをすることが出来ないので
私のサービス欄のどれでもかまいませんので見積もり依頼として連絡をお願いします。
見積もりまではお金はかかりません。
よろしくお願いします。
2018年10月25日 9時41分
この回答へのお礼

おはようございます。
オファーありがとうございます。
旅の目的はあくまでも、ハーフマラソンのため、「無謀な行程や。」とロコの方に呆れられているのかなと、意気消沈して、ほぼどなたにも連絡をしておりません。(他の方、ごめんなさい。なのですが…)
旅の目的メインをお伝えしていなかったので猛省です。
正直、思考回路が止まってます。
バンコク時間早朝の連絡ですみません。
お見積もりなどはしていただけますでしょうか。
空港の行き来はパンダバスとやらで手配をしたら良いのかなと。
当方の予定では
11/15
昼12:45 空港着
ホテルに到着は15時以降でしょうか。
周辺散策。
その日は終了。
11/16
朝 6:00前後 トレーニング
7:00から活動開始
1.ピンクガネーシャを見に行く
2.トゥクトゥクに乗る
3.マラソンのEXPOにて必要物品受け取り
4.地元スーパーなどショッピング
5.ドリアンをテスト程度に食べてみたい
※お土産などはこの日に買ってしまいたい感じです。
※電車めっちゃ近いところを通過する市場も見てみたいのですが、距離感とか全く理解しておりませんが、可能でしょうか。
11/17
早朝 軽くトレーニング
スタートポイントチェックなど
水上マーケット は土曜にやってる凄いところがあると中途半端に情報を仕入れていますが、どこか水上マーケット行きたいです。
この日はレース前日ですので午前中に切り上げてしまいたい感じです。
11/18
夜中にレース開始
2時間以内にゴール予定(希望です(笑))
ホテルに戻り、空港へ。
9:35のフライトです。
ドムンアン空港利用です。
初のLCCスクートを利用。
LCCの怖さ(時間的な)もそこまで分かっておらず…
いったい、何時間前に空港に到着したらいいんやろと、ブルーになってます。
レースメインですが、行ったからにはバンコクを味わいたく。
よろしくお願いします。
2018年10月25日 7時57分
退会済みユーザーの回答
いやいや、それにしてもちょっと無茶なスケジュールを組まれましたね。
初めてで、18日の朝4時までで走り終えて、9時半のドンムアンて・・・。
ホテルに戻って、シャワーを浴びたりする予定なんでしょう?
終了後もけっこう混雑するようですし、そこで待ち合わせしてホテルに戻って・・・。
けっこうロス時間が発生すると思いますよ。
まあ日曜日だから、ドンムアンへの渋滞はそれほどないにしても・・・。
ギリギリなスケジュールかと思います。
ピンクガネーシャ、水上マーケットなどはどうにでもなるでしょうけどね。
ドリアンも、タクシーなどの中じゃ食べられないし、ホテルにも持ち込めないし。
レースが終わってから余裕があれば、もっと自由にできるでしょうに・・・。
と言っても、今さらしょうがないんですよね。
私はフルで時間はあるので、どうにでも対応できますが、
kalaniさんは、お写真からすると女性の方のようですので、
できれば女性のロコの方がいいですよね?
きっと協力者がいると思いますが、
もしどうしてもいないようでしたらご連絡ください。
何らかの形でご協力できると思いますので。
2018年10月21日 22時57分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?
こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに価格とか連絡した先の対応など感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年10月25日 1時49分
退会済みユーザーの回答
こんばんは、まりっぺです。
お問い合わせの件、お手伝いさせてください。
ピンクガネーシャ
トゥクトゥク
水上マーケット
すべてお任せください。
ご連絡お待ちしております。
2018年10月24日 0時35分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、もしよろしければお手伝いいたしますよ。
良かったら私のページからお申し込みください。
2018年10月23日 13時40分