dora2913さん
dora2913さん

スワンナープ乗継時間を利用して

スワンナープに11:00頃到着して16:00頃までに戻ってこないといけません(シュムリアップからウボンラチャターニへ行きます)この時間を利用してローカルフード食べたりや観光をしたいと考えています。3人なので公共機関(ARL、BTS、MRT等)を利用しようと思っています。空港の近くにも見所があるのかバンコク市内まで出かけた方がいいのか。。。市内のメイン観光は後日他の仲間と車をチャーターして観光するので「隠れた」観光があるといいのですがいかがでしょうか(来月7月中旬の予定です)

2018年6月19日 18時23分

マーチさんの回答

dora2913さん初めまして。

スワンナプーム空港でイミグレや税関を抜けるのが11:45、
公共の交通機関を使って市内に着くのが12:30と仮定し、空港に戻るため市内を出発するのを15:00とすると、2時間半しかありません。
3人いるのであればタクシーのが値段も安く時間も早いのでタクシーをお勧めします。空港タクシーを使えばメーター通りに走ってくれますし、心配であればグラブタクシーで事前支払いすれば良いかと思います。
空港周辺は厳密に言うとバンコクではなく、サムットプラカーン県なので日本人が行くような見所はありません。
スクンビットエリアなら空港からも近く、タイ料理を食べて1時間マッサージを受けるくらいなら時間的にも無理がないのではないかと思います。(どちらも空港にもありますが。笑)
有名な寺院は空港から真反対なので時間を考えるとかなりタイトなのでお勧めしません。
となるとやはりスクンビット散策や、ローカルエリアのぶらり街歩きが良いのではないでしょうか。バンコクには10万台のタクシーが走ってますので雨が降らなければ何処でもタクシーが捕まえられますよ。雨が降ると急に乗車拒否が増えるのでグラブをお勧め致します。空港から市内はだいたい250Bから300Bといったところです。チップは不要です。

追記:

タイは車社会で道路インフラはASEAN内でも圧倒的に発達しています(幹線高速道路のアクセス数と距離でギネス記録も保持してます)。
ただ雨が降ると渋滞も凄いし道路が川になる事もあるので、その場合はエアポートリンクとBTSを乗り継ぐ形になるかと思います。
限られた時間の中で何を優先するかですが、
dora2913さんの滞在が有意義なものになる事を願ってます。

2018年6月21日 18時21分

バンコク在住のロコ、マーチさん

マーチさん

男性/40代
居住地:チョンブリー/タイ
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

ありがとうございます、交通事情が良くないので車の利用は避けて法がいいと聞きましたがタクシーでもと他のロコさんからの回答もあるので検討したいと思います。

2018年6月21日 18時13分

Silkyさんの回答

スワナプーム空港からバンコク市内までBTR高速高架鉄道で45分かかります。往復で2時間はかかります。
サイアム駅やアソーク駅近辺なら、デパートや屋台もあります。
移動する日が月曜日、金曜日なら車は渋滞で時間が読めませんので、おススメしません。
また、タクシーをチャーターして、行きに1時間ですが、サムットプラカーンのピンク象神ガネーシャを見に行き、その川岸の屋台市場で名物海老焼きを食べて帰って来るのもおススメです。

追記:

金曜日以外なら大丈夫だと思います。

2018年6月20日 21時56分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

「ピンク象神ガネーシャ」気になりますね。海老焼きがもっと気になります。タクシ-1時間というのが(交通状況等)不安なところでしょうか。

2018年6月20日 17時45分

ジェンさんの回答

シュリム(カンボジア?)からスワナプーンまでは飛行機ですか??一般的にタイの飛行機は到着が遅れます。
スワナプーン からの公共乗り物は電車しかありません。(時間がかかっても良いならバス)タクシーも渋滞で時間が読めません。

※スワナプーンて元々何も無い所に作った空港です。電車はパヤタイまで、40分位です。急行だと20分位かな・・・しかし急行は本数が少ないので急行を待っている間にローカルで行くほうが早く着く事も有ります。
※パヤタイでBTSに乗り換えれば近くの、"サイアム"が無難ですかね!!!!!
持ち時間が約4時間??? タイの交通機関は飛行機も電車も時間に正確では有りません。日本みたいに分刻みの旅行計画は無理です。また日本だと乗った乗り物が途中でトラブルと乗り物会社が代替輸送を考えてくれますが、""タイでは放り出されます。""
お酒は飲まれますか??私だったら空港内でビールでも飲みながら次の飛行機を待ちますがね。
ウボンラチャターニ(メコン川の横??)はノンカーイに次いで魚が美味しい所ですよ。1.5M位のパッション(鯰)が美味しいし、鯉の仲間も小骨がなくて油が載っていて美味しいです。確か川幅2K位の滝が有ったかな? 滝と言っても堰みたいなものらしいですがね。メコン川の広さに圧倒されると思います。
※観光は何を見たいのかで、お勧めも変わります。
バンコクでお勧めはチャオパヤー川の"クルーズ食事"かな とにかく川風が気持ちよいです。料金は高いですけどね。後はステージの有るレストランで踊りとか歌とかコメディーとかやってますけどね、タイ語がわからないと何をしゃべっているのかわからないよね!!!!!!!

2018年6月20日 15時48分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

ウボンラチャターニは別の知人が予定を組んでくれているので詳細は現地についてからだそうです。いろいろとありがとうございます。

2018年6月21日 18時10分

キヨさんの回答

こんにちは。

11時から16時まで5時間…市内に出るにはちょっとリスキーかもです。

まず最初に確認ですがウボン行のフライトはタイスマイル利用でしょうか?
それ以外はドンムアン空港発になるので要注意です。

さて、空港近くはローカルすぎて観光すべきものは全くないので、渋滞リスクも回避するとなると主にARLで行ける範囲になると思います。
ARLも殺風景なところをひた走りますので、降りるとすれば下記の2パターン

①マッカサン駅下車、ここも周りは見事に何もないので少し歩いてMRTペチャブリー駅から1駅先のスクンビット駅まで移動。
アソークに行けばターミナル21というショッピングコンプレックスや商店もあるので食事や買い物には困らないですが、後日市内観光されるようですのでわざわざ行く程でもないかな…

②終点パヤタイ駅下車、駅近くは大したものがないので行くとすれば下記の2パターン

A: 駅から徒歩10分のスアンパッカード宮殿 
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g293916-d311040-r49784986-Suan_Pakkad_Palace_Museum-Bangkok.html

B. BTSに乗ってサイアムまで移動。そこから歩いて「ジムトンプソンの家」とか。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g293916-d447276-Reviews-Jim_Thompson_House-Bangkok.html

「隠れた」観光というのは大抵行きにくい場所にあるか、めちゃマニアックかどちらかですのでちょっとこの時間ではなかなか難しいかなーと思います。

「ローカルフードを食べるだけ」であれば例えば空港1階にある「マジックフードポイント」で結構楽しめます。値段もいわゆる空港価格ではありません。
http://harapekobkk.com/archives/5277

ちなみに…ちょっと指摘させていただくと…
空港は「スワンナープ」ではなく「スワンナプーム」、「シュムリアップ」ではなく「シェムリアップ」です。

良い旅を。

2018年6月19日 19時40分

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2005年4月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

タイスマイル利用です。時間はあるようでないんですね。あと空港名や地名ご指摘ありがとうございます、お恥ずかしい限りです。。。

2018年6月20日 18時16分

ケンさんの回答

11時にスワンナプーム空港着するとして、16時にスワンナプーム空港戻りで
シュミレーションしてみますと

*11:00 スワンナプーム到着
*12:00 入管・荷物受取・通関
*12:30 荷物を 空港で預ける


*16:00 スワンナプーム空港戻り
*16:30 預け荷物引取り
*17:00 ウボン行き チェックイン
*18:30頃 ウボン行き出発。

と言うことになり、観光する時間はほとんど取れません。
バンコク市内に出ても電車やタクシーの待ち時間や移動時間を
考えると、食事や観光に使える時間は1時間から1時間半ほどです。
言葉も通じず、事情に疎い旅行者が1時間半でできることは限られます。

当地の事情に詳しい私(荷物を持たない)でも、身動き取り辛い時間です。

アイディアとしては、
1.空港周辺 散策。
  まぁ、何もないです。スワンナプーム空港は ほんと つまらないですが
  それでも、時間があれば何か面白いもの発見できるかもしれません。
  1階には、空港従業員やバス旅行者が利用するキャンテーンがありますので
  タイ料理をお手軽に味わえます。

  ちょっと歩きますが、一応 空港直結のノボテル ホテルの ロビーで
  一服もありかも。

  空港周辺での時間つぶしのタイマッサージは ちょっと高いですので。

2.メガ バンナ(IKEA)
  スワンナプーム空港から近く、行きやすいです。
  タクシーで 片道20分ほど。
  IKEAも併設された巨大なショッピングセンターです。
  地場系スーパーもフードコートもありますので、観光がてらにもなります。

  

2018年6月20日 11時2分

バンコク在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

シュミレーションありがとうございます。時間あるようでないんですね。。。2案検討してみます、ありがとうございました。

2018年6月20日 18時30分

バンコク26年生さんの回答

はい、空港の裏側のラカバン通りの方にローカルドップリのところがありますが、
正直タイ語が出来ないと辛すぎるので、空港地下に行っていただいてシティラインに乗り
*ラチャプラロップ駅下車で衣料問屋街(きっと着替えのTシャツが何枚も必要になってくるかと)散策、
*マッカサン駅下車、地下鉄に乗り換えてペッブリー駅、一駅先のラマ9駅下車で、マッサージ、セントラルデパートでお買い物、向かいのフォーチューンタワーの電脳街でパソコンや携帯部品、
オタクが好きそうな超マニアックなレコードの店開拓、とかいかがでしょうか?

上記2つの駅周辺で3時間は楽しめるかと思います。16時までに戻りたい場合はそれぞれの駅を
15時半には出発することです。

雨季なので、雨が降ってしまった場合などはもう少し早い目に戻るようにしてください。

2018年6月20日 0時46分

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さん

女性/50代
居住地:タイ国、バンコク市、ディンデン区スティサン駅近く
現地在住歴:1997年4月より現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

おもしろそうですね、私はいいのですが同行者は。。。。「雨季」考慮していませんでした、ありがとうございます。

2018年6月20日 18時28分

mahasamutさんの回答

空港への到着が11時ということから、空港から出られるのが12時ごろと考えると、実質四時間で、ここに交通移動の時間も加味するということですね。
どんなところに興味があるのかわかりませんが、空港南側(空港ターミナルから十数キロ)にワットバンプリーヤイというローカルな寺があるので、そこなどいかがでしょうか。運河横にある寺で、平日でも人でにぎわっている寺で、運河沿いに古めかしい市場もあり、ローカルフード盛沢山です。空港から30分で渋滞なし。タクシーで行って、帰りもそこからタクシー拾っていけます。
あまり適当でないですが、参考ビデオです。
https://binged.it/2lmOVdH
あとは、電車を乗り継いで、バンヤイという新しい西のセンターまで行ってみてはいかがでしょう。ARL, MRT,とパープルラインを乗り継いで、だいたい、片道90分です。景色を楽しめます。特にパープルラインは、開発途中の郊外に向かって今のバンコクの景色が楽しめます。バンヤイにはセントラルバンヤイというそれは大きなセントラル系のモールがあって、そこでいろいろな食事も楽しめます。ただし、現地にいられる時間が1時間ほどで、ちょっと時間的にきついかもしれませんね。
ウボンらーちゃターニーへ行くのであれば、そちらでもローカルフードが食べられるので、特にバンコクでという必要もありません。
ちなみに、7月下旬のウボンラーチャタニーはろうそく祭りの時期になりますか?となると、大勢の観光客がウボンラーチャタニーに押し寄せて、市内とラオス国境の観光地は大渋滞となるの要注意です。この時期レストランも大混雑で満足のいくサービスは受けられません。

2018年6月19日 18時50分

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

お察しのようにウボンラチャターニにはろーそく祭りに行きます。ご案内の件覚悟して行ってきます。

2018年6月20日 18時9分

Akiさんの回答

dora2913 さん

こんにちはロコのAkiです。
ご質問ですが曜日によって交通事情が大変悪い日がございます。

行きと帰りの移動を3時間見られれば2時間でお食事ができるとお考えください!

そうすると効率の良い移動方法はスカイトレインとパヤタイからBTSならば中心地にはどこでも行けます。

後はタイ料理のどんな種類にされるかです。

代表的な物はイサーン料理又はシーフードで蟹カレーのプーパッポンカレー等ですがこの後移動される旅程もあるのでしたらやはり火の通った物が良いのでは無いでしょうか?

例えばタイスキとかですね。

激辛の物は翌日大変な事になるかも知れませんよ。???

1)タイ料理のお店では トンクアーン(スクンビットソイ49/6の交差点を少し過ぎた処です。

2)プーパッポンカレーで有名なのはソンブーン スリウォン店が比較的便利が良いと思います。

3)タイスキだとMKスキのエッカマエ店(スクンビットソイ63(エッカマエ)を200mも歩けば左手にあります。

どうぞタイの食事を楽しんで下さい。

Aki 拝

追記:

楽しい旅にして下さい。

Aki 拝

2018年6月20日 19時29分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

そうですね、「火の通ったもの」大切なことかもしれません、アドバイスありがとうございます。

2018年6月20日 18時26分

すこたいさんの回答

やや時間が少ないかと思いますので1箇所ピンポイントで行くほうが良いかもしれません。
例えばこのようなプランはいかがでしょうか。
空港からARTという鉄道が出ています。
終点から1つ手前にラチャプラロップ駅があります。
その駅で降りて南へ行きますと、プラトゥナムという衣料市場があったり、
観光客には有名なピンクのカオマンガイ屋さんや以前はバンコクで一番高かった
バイヨークスカイというビルも近くにあります。
「隠れた」名所ではないですが数時間の滞在でも見どころはあるかもしれません。

2018年6月19日 19時0分

バンコク在住のロコ、すこたいさん

すこたいさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2010年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

そうでうね、時間が限られていますのでポイントを絞ってでかけます。ありがとうございました。

2018年6月20日 18時10分

コウジさんの回答

スワンナプーム空港に11時着とした場合、イミグレ等の混雑具合によっては空港出発が12時になります。よって、フリータイムは実質4時間。

空港近くには見所はありません。
強いてあげれば、「メガバンナー」という大きなショッピングセンターぐらい。

4時間のフリータイムを利用してタイ料理を楽しむのであれば、お勧めの案は2つ。
①タクシーでグリーンバレーというゴルフ場に行って、そこのレストラン。
②マッカサンまでエアポートリンクで行って、地元のレストラン。

7月であれば、雨が降る可能性があります。
雨が降ると渋滞が酷くなるので気を付けて。

良いご旅行を。

2018年6月19日 19時32分

バンコク在住のロコ、コウジさん

コウジさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

「雨」考えていませんでした。。。アドバイスありがとうございます。

2018年6月20日 18時13分

しほぺっぺさんの回答

こんにちわ!
イミグレーション出るまでに混んでいると1時間以上かかるかもです
また4時までに空港ということは3時くらいにはバンコク市内を出ないと行けないかな?とは思います
荷物はそのままお預けで良いのかな?
空港を早くても12時にでて市内まで30分から1時間かかるので2時間くらいしかないと思うのですが
BTSの
チットロム駅辺りはいかがですか?屋台おおいですよ
空港周辺は行ったことがなかなか無いのでなんとも言えないですが無いかと思われます
市内まで出ずに空港内で楽しむのも一つだとは思いますが

追記:

なるほどー
時間を気にしながら移動してくださいね!楽しんでください、あ!もし屋台に行くのであれば
飲み物は買って自分で持っていくあと氷はもらわないでね!飲み物は気をつけてください

2018年6月21日 18時45分

バンコク在住のロコ、しほぺっぺさん

しほぺっぺさん

女性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年07月より
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

ありがとうございます、「屋台」ぜひ体験したいと思っています。

2018年6月21日 18時21分

クリームママさんの回答

後日観光の予定もあるのに
わざわざタイに入国する必要はありますか?

飛行機は遅れるのが当たり前です。
そして入国審査も出国審査も時間がかかります。
b
マジックフードコートという社食のような食堂があるのでそこでお食事でもするとか
マッサージでもして空港で過ごされたらいかがでしょうか。

ウボンラチャタニに行けば十分ローカル気分は味わえますしね。

2018年6月19日 20時35分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

グループでわかれて観光しウボンラチャターニで合流、ろーそく祭りを楽しんむ予定です。空港で過ごすのもどうかと思い質問させていただきました。

2018年6月20日 18時20分

月さんの回答

空港からの出ているエアポートリンク(ARL)で市内まで来て、
BTS圏内で移動をすれば良いかと思います。
MBKのようなショッピングモールでタイ料理を召し上がるのが良いかと思います。

2018年6月21日 1時8分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

ありがとうございます、ARL→BSTがいいようですね。

2018年6月21日 18時20分

よーじじいさんの回答

タクシーなどを利用するのは、得策では無いですね。渋滞などで時間が読めない場合が多いです。タイの鉄道は時刻表などは無く、ある程度余裕を持って行動された方が良いと思います。

2018年6月19日 19時10分

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2014
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

そうでうね、車を利用するのはやめておきます。

2018年6月20日 18時11分

ショウゴさんの回答

初めまして タイ在住5年のショウゴと申します。

11時ごろに着いて、税関を出て12時ごろになり、16時ごろまでに空港に帰ってくるということは、多めにみて15時ごろに空港に向かわないといけないので、

逆算すると3時間ぐらいだと思いますが、それでも構わないということであれば公共機関を使って街中に出てご飯を食べるのは可能かと思いますよ。

2018年6月19日 18時48分

バンコク在住のロコ、ショウゴさん

ショウゴさん

男性/30代
居住地:チェンライ/タイ
現地在住歴:6年
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

早々の回答ありがとうございました

2018年6月20日 17時35分

のりレオさんの回答

好みによりますが、5時間で楽しめる場所なら、沢山存じております。
美味しいタイ料理
ローカルフード
シーフード??食べ放題
美しい女性によるマッサージ
マッサージパーラー金魚鉢
アユタヤまで行かなくても世界遺産並みの歴史的建造物
インスタ映えする秘密のエリア
等にご案内致します。

御依頼をお待ちしております。

追記:

楽しんで行かれて下さい。

2018年6月20日 20時25分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

早々の回答ありがとうございました

2018年6月20日 18時10分

nikonikoさんの回答

残念ながら空港近辺に観光地はありません。バンコク市内まではタクシーに乗らない方がいいですよ。
とにかく混んでいるので時間が読めませんので。

2018年6月19日 20時2分

バンコク在住のロコ、nikonikoさん

nikonikoさん

女性/40代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2014月1月
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年6月20日 18時16分

風民さんの回答

先ず、スーツケース等考慮しない仮定でw、
その時間では観光は厳しいと思います。
ローカルフード、エアポートリンク沿線、ラッカバン駅ならばラッカバンロード沿いにはマーケット等あります、駅からはバイクタクシーが便利ですね。

2018年6月19日 23時29分

バンコク在住のロコ、風民さん

風民さん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2015年から、2011年~2015年は出張ベースで毎月バンコクへ来ていました。
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年6月20日 18時26分

toshiさんの回答

11時ごろ到着ですと入国手続きとかで
12時ごろ空港を出発することになるので実際のところ(3ー4時間)ですね。

ショッピングとローカルフードを食べるのでしたら(メガバンナー)と言う
巨大ショッピングモールがありますので空港から近くて便利だと思います。
(タクシーが便利)

あと、バンコク市内にエアポートリンクで出向くことも可能ですが時間がかかり、あまりお勧めではありません。

2018年6月19日 19時22分

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさん

男性/60代
居住地:バンコク タイランド
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年6月20日 18時12分

しんちゃんさんの回答

まずはじめにスワナプウン空港空港近辺は
観光地が有りません高架鉄道で市内まででて。買い物ぐらいしかその4時には戻れないでしょう。
買い物ならパトウナーム市場が安くて色々なタイのお土産が安く買えます衣料や民芸品などあとは歩き疲れて1時間足裏マッサージで1時間又は90分ですね3時半にはまた電車で移動して空港に戻らないといけないと思います。下手にワットポーなどの観光地に行くと大渋滞して間に合わなくなります。

2018年6月19日 20時38分

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさん

男性/40代
居住地:バンコク郊外 
現地在住歴:7年になります。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年6月20日 18時21分

退会済みユーザーの回答

空港付近はあまり何もないような気がします。エアポートリンクの終点でBTSに乗り換え、ナショナルスタジアム駅(サイアム駅でBTSのシーロム線に乗り換え)からすぐのジムトンプソンの家にでも行くのはいかがでしょう。家のツアー、ジムトンプソンショップ、そしてレストラン(カフェ?)があるので、2-3時間過ごすのにはちょうどいいかもしれません。

MBKショッピングモールもすぐ近くなので、そこでお土産買ったり、フードコートで食事したり、マッサージなども受けられます。タイっぽくて、見るだけでも結構面白いですよ(^^
参考:https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g293916-d2172511-Reviews-MBK_Center_Ma_Boon_Khrong_Center-Bangkok.html
http://www.bangkok.com/jp/shopping/mbk.htm

他にもこんなサイトありました:https://www.bangkoknavi.com/special/80001776

2018年6月20日 13時22分

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

リンクの貼り付けまでいただきありがとうございます。

2018年6月20日 18時33分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。スワンナプームへ16時に戻るのであれば、空港からタクシーで移動をお勧めします。空港をでた辺りにタクシーの客引きやタクシーがいるのでメーターを使って移動できるか確認した方が良いです。もしメーターは使わないと行った場合は行く場所を指定すれば金額を提示してきますので交渉できます。ハイウェイは一般道でトールウェイというのが高速です。必ずトールウェイと指定して下さい。有料なのでそのお金は運転手に言われた時に払って下さい。

観光についてはグーグルなどで検索すれば多数見れるのではないかと思います。
私は寺院などのアテンドは行なっておりません。

ローカルフードというのは現地の人が利用する屋台というイメージでしょうか?
もしそうであればタクシーd目的地へ向かう途中に道端で屋台があると思いますので、そこで止めてもらうのが早いのかなと思います。特にどこというわけではなくけっこう点々とあるので勇気を出して止まって入ってみたほうが美味しいものにありつけます。

お酒を飲んで女の子と遊ぶようなご要望であれば、なにかご提案できるかと思います。

旅を楽しんで下さい!お気をつけて!

2018年6月20日 12時13分

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年6月20日 18時31分

退会済みユーザーの回答

空港近くにもいくつかありますが公共交通機関ではアクセスできないところがほとんどです。

また11時に到着して16時ですと入国審査が混んでいる場合実質3時間もないでしょう。

市内への移動に余裕を持って一時間、往復2時間とすると食事をして終わりです。

私ならエアポートリンクのマッサン辺りに行って食堂でご飯を食べてその辺りを散策することをお勧めします。

また隠れたスポットはネット情報が溢れている現在ではほぼ皆無ですが、ス日本人がほとんど行かないお勧めスポットはあります。それは私のサービスをご利用いただければ楽しんで頂けます。

追記:

隠れたスポットを無償で教えないと星3つですか?
ただで情報を得るのは虫が良すぎますね。

2018年6月21日 3時3分

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

早々の回答ありがとうございました

2018年6月20日 17時43分

退会済みユーザーの回答

便の到着時間が11時なんでしょうか?入国、出国時間と市内までの往復時間を考えると実質時間2時間くらいなので、もし行くとすれば公共機関のBTS沿線の店に行くのが良いと思います。タクシーは曜日時間帯で大幅にかかる時があります。リスクは避けましょう。観光は無理なんじゃないでしょうか。ショッピング程度の時間しかないでしょうね。
空港のフードコートでゆっくりビール飲んでタイフードを食べるのもいいですよ。

2018年6月22日 12時0分

この回答へのお礼

dora2913さん
★★★

ご回答ありがとうございました。

2018年6月27日 3時19分

退会済みユーザーの回答

はじめましてあやっぺと申します。3人でしたら荷物のスワンナブーム空港の荷物預かり所の預けてタクシーで移動された方が効果的です。
一人当たりの負担額もたいしたことはありません。(せいぜい往復700~800円程度)

Airport Lnk で移動されるならHua Mark駅やRamkhamhaeng駅、Makkasan駅周辺の市場屋屋台巡りをすることをお勧めします。

2018年7月3日 12時22分

退会済みユーザーの回答

dora2913さん

こんばんは

スワナプームの近くにはあまりないのですのでARLに乗ってマカサンに行く事をおすすめします。

見ても楽しめますよ。

2018年7月17日 22時54分