ひまわりさん
ひまわりさん

オーストリアのショッピングサイトについて

はじめまして!http://www.gruener.at 
こちらのサイトで購入したいものがあるのですが、ここは購入して問題のない正規品販売サイトかどうかお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

2018年7月26日 12時0分

清美さんの回答

ひまわりさん

はじめまして。
まず、ひまわりさんのお住いは、どちらですか?オーストリアとドイツ以外にお住まいの場合は、商品を送ってもらえない可能性が大きいで、直接問い合わせてみてください。

UMSATZSTEUER-ID があるので、オーストリアで登録している会社です。また、決済の方に進むと、URLがhttps になるので、いい加減なサイトでもないと思います。電話をすると、発音からはオーストリア人と思える女性が直ぐに出るので、怪しいショップでもないと思います。

正規品かどうかについては、正規の鑑定士に依頼してください。少なくとも、PayPal での購入の場合、まがい品との鑑定結果が出れば、購入金額が戻ってくるはずです。クレジットカードでの購入の場合は、まがい品を購入してしまった場合の規約を確認してください。

参考になりましたら、幸いです。

水上清美

2018年7月26日 21時58分

ブレゲンツ在住のロコ、清美さん

清美さん

女性/50代
居住地:オーストリア共和国ブレゲンツ市
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

相談・依頼する

Melodyさんの回答

こんにちわ。
すみません。正規品かどうかわかりません。

ネットのことはあまり詳しくないのですが.
私的にはhttps: でなく(セキュアという意味のsだそうです) sがないので,
クレジット情報や個人情報を入力するのは奨励されないと読んだ事あるので、
注文したくないかなと思います。

2018年7月26日 18時29分

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさん

女性/40代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:9年
詳しくみる

yogoenaさんの回答

お店はちゃんとはしてると思いますが、日本への発送はリストにありませんので、それなりのリスクがあるかと思います。

2018年7月26日 15時42分

ウィーン在住のロコ、yogoenaさん

yogoenaさん

女性/50代
居住地:ウイーン
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

Junさんの回答

知らないのでググってみましたが、長く営業されているお店のようですね。
https://regiowiki.at/wiki/Modehaus_Gr%C3%BCner_Klagenfurt

グーグルマップに店舗も見えますし、会社登記もされているようなので、怪しい会社ではないような気がします。ご参考になれば

2018年7月26日 22時43分

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさん

男性/60代
居住地:ウイーン
現地在住歴:1999年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

ウィーンの住人さんの回答

ページを開くと5点満点中4.93と言う評価が出ているので大丈夫だと思います。

2018年7月26日 17時32分

ウィーン在住のロコ、ウィーンの住人さん

ウィーンの住人さん

女性/40代
居住地:オーストリア・ウィーン
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

リーベさんの回答

こんにちは!Grüner の本店があるクラーゲンフルトに住んでいます。
大丈夫ですよ。一番高級なお店で、お金持ちの人はそこでしか買いません。
もし買った後に問題がありましたら、また連絡下さい。
店に直接掛け合いますよ、

2018年7月26日 19時53分

クラーゲンフルト在住のロコ、リーベさん

リーベさん

女性/50代
居住地:ケルンテン州/オーストリア
現地在住歴:2001年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

らとるさんの回答

ひまわりさん
大丈夫だと思いますよ!
ご安心ください。

2018年7月26日 12時42分

ウィーン在住のロコ、らとるさん

らとるさん

男性/20代
居住地:ウィーン
現地在住歴:2017〜
詳しくみる

きみさんの回答

はい。
Grüner という衣料品店の正規のオンラインショップです。
実店舗もちゃんとあります。

追記:

個人的にこのGrünerは超有名店舗のつもりだったのですが、
どうやらオーストリア南部のケルンテン州にだけお店を展開しているみたいですね。(私の住んでいる地域です。)
この辺りでは高級店として有名ですよ!
安心してお買い物出来ると思います!

2018年7月26日 21時29分

クラーゲンフルト在住のロコ、きみさん

きみさん

女性/40代
居住地:クラーゲンフルト/オーストリア
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

オーストリア在住です。一覧したところ、サイト上に、会社の所在地、連絡先電話番号、イーメールアドレス、税務署登録番号(売上税用登録番号)、取引銀行の銀行口座、担当部門毎に写真入りで社員の氏名が公表されており、オーストリア国内に4店舗(所在地・各々の営業時間、各々の連絡先イーメールアドレス、写真入りで紹介されている)を持っている会社、いわゆる”いかがわしい”サイトには思えません。ただし、ひまわりさんが、もし日本在住の場合、日本からの注文に対応しているかどうかは定かではありません。サイト上にドイツ語以外の言語を選択できるようになっていないところをみると、ドイツ語圏の顧客だけを想定したサイトのように思われます。不明なことがあれば、サイト上のイーメールアドレスで照会されては如何でしょうか。(ドイツ語か英語で)

以上、「私であれば『自己責任』において利用しても良いと判断するサイト」という意味です。ひまわりさんも、ご利用の際はあくまでも『自己責任』でお願いいたします。

2018年7月27日 4時19分