チューリッヒの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
個人賠償責任保険(Privathaftpflichtversicherung)について教えてください。
娘が滞在している寮に対しての保険に入らなくてはならないのですが、任意なので学校側の対応はありません。
日本にも「留学保険」という名前で、寮でなにかあったときに対応するものもあるのですが、とても高額なうえ、
日本を出発してしまっていると入ることができません。
現地で、Privathaftpflichtversicherungを契約することが出来たらと思うのですが、こういう保険のお話に詳しい方はいらっしゃいますか?
宜しくお願い致します。
2015年11月9日 15時8分
Yuukiさんの回答
こんにちは。
娘さんはもう滞在許可書 Aufenthaltstitel B をお取りでしょうか? 確認できますか?
入れと言われたのは契約書にはありましたか? それとも大家さんがただ口からだしましたか?
Privathaftpflichtversicherung に入るのはCanton (州)によってルールがちがいますが、この封建は用は学生寮やアパートでなにかあったとき、(物や家具を壊してしまった場合)などにやくだちます。保険によってもそこまで高くなく、泥棒や盗難に対する耐用や返金などありますので いいと思います。保険は日本の物だと通用しないときがありますので 一番は、Zurich Insurance や Alianz Insurance さんに お問い合わせくださいませ。 場合によっては家まで(スイス)きてくれますのでらくですよ。
追記:
いつでもお聞き下さいませ。
2015年11月9日 21時23分
この回答へのお礼

いつも迅速な回答をありがとうございますm(_ _)m
滞在許可証は持っています。保険の事は寮のルールブックで「強く推奨します」というような事で書いてありました。
日本の保険だと通用しない事もあるのですね。知りませんでした。
教えていただいた保険会社に問い合わせするよう伝えます。
詳しく丁寧に教えてくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
2015年11月9日 21時5分
sfさんの回答
具体的にどのような内容の補償があるものをご希望か分からないのではっきりとお答えすることができないのですが、comparis.chという保険の比較サイトがあるので一度ご覧になってみたらよいと思います。
2015年11月10日 10時48分
sfさん
女性/30代
居住地:チューリヒ
現地在住歴:2014年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
スイスでの個人賠償責任保険というのがどういうものでどこまでをカバーしているのか・・・という基本的なことからすべてわからないので、色々見てみたいと思います。
サイトも参考にさせていただきます。
有難うございました。
2015年11月11日 13時23分
けろさんの回答
こんにちは、シエラさん
お問い合わせありがとうございます。
正直 私も私の知り合いにも詳しい者はおりません。
申し訳ございません。
ただ、保険については、いろんな会社が商品として扱ってらっしゃるようです。
大きめの会社に行かれれば、英語等の対応もあると思います。
たとえば、
AXA Winterthur (英語)
https://www.axa-winterthur.ch/en/private-individuals/offerings/personal-liability-insurance/Pages/default.aspx
Die Mobiler (ドイツ語)
https://www.mobi.ch/de/junge-leute/angebote/hausrat-privathaftpflichtversicherung.html
申し訳ございません、よろしくお願いします。
けろ
PS. トラべロコさんとは関係無いのですが、
スイスで留学に関してお仕事にされている方がいらっしゃいます。
もしかしたら、(有料になるかもですが) こちら方にコンタクトされてみてはいかがでしょうか?
http://swiss-ryugaku.com
田山さん
(私の知り合いではありません。
ご了承お願いします。)
2015年11月9日 17時5分
けろさん
女性/50代
居住地:チューリッヒ州
現地在住歴:2008年10月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

迅速な回答をありがとうございますm(_ _)m
娘の語学力ではまだまだ不安なところもあるので、自分で出来なかった時のためにスイス留学さんも参考にさせていただこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
2015年11月9日 21時10分
スイス周遊さん
男性/50代
居住地:スイス・ドイツ・仏アルザスで実績No.1☆ ベンツ製ミニバスでオーストリア・イタリアまでご案内♬ スイス・ドイツ・イタリア在住経験を元に、観光・買物・美術学術・ワイン・レストラン・通訳などサポート♪ ~ワイナリー巡りの実績はスイスやアルザスで年間100軒以上、イタリアでワイン販売経験もアリ~ 今年8月にはスイス-イタリア長期14日間のVIPご同行など、縦横無尽に動きます♪
現地在住歴:1998
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
SWICAです。
2018年12月30日 10時14分
退会済みユーザーの回答
シエラさん、お問い合わせありがとうございます。
あいにく保険関係に詳しい知人がいないのですが、保険の比較サイトがあります。
「comparis.ch」
https://www.comparis.ch/hausrat-versicherung/default.aspx?tid=googleAd-privathaftpflicht&WT.srch=1&extclient=comparis&gclid=Cj0KEQiAyIayBRDo4vjdqJrgxZ0BEiQAhOYCYJaLSgr5QF-qb8eiG17i-J9BPOlBi1eC6XNFOdJI5k4aApsV8P8HAQ
ここの「Gewünschte Versicherung」のボタンで「Privathaftpflicht」を選択して
自分の情報を入力すると、条件にあった保険を比較することができます。
また、以下の団体に問い合わせてみるのも手かと思います。
スイス生活情報サイト「スイスワンダーネット」
http://www.swisswondernet.com/
スイス日本人会
http://www.japanswiss.ch/
学校が対応してくれないとはなんとも冷たいですね。
また分からないことがありましたらご連絡ください。
2015年11月11日 4時32分
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
教えてくださったサイトを参考に、いろいろ調べてみようと思います。
情報を有難うございました!
2015年11月11日 13時32分
退会済みユーザーの回答
回答が遅くなってしまい申し訳有りません。
無事に保険を見つけることは出来たでしょうか。残念ながら私はお嬢さまと立場が違うので詳しいアドバイスをする事が出来ません。
1番良いのは同じ留学中の先輩たちに聞く事がいいと思います。
今更のお返事で申し訳有りません。
2015年12月15日 20時12分
退会済みユーザーの回答
普通に1年100chf程度で加入可能ですが、はなしをつなぎましょうか?
2016年2月4日 5時8分