チューリッヒの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
チューリッヒクローテン空港でのレンタカー借り出しおよび返却
ドバイ経由のエミレーツ航空でチューリッヒクローテン空港から入国し、レンタカーでスイス観光する予定です。レンタカーはハーツやアラモなどで借りる予定です。レンタカーデスクは空港のエアポートセンター1階に集まっているとの情報を得ましたが、到着ロビーからの移動で気をつけること、目印になるようなものはあるでしょうか。出国もチューリッヒクローテン空港からとなります。レンタカー返却して12:00のフライトに間に合うよう手続きするためには、何時間前に空港についておく必要があるでしょうか。はじめてのスイスなのでできるだけ事前に情報を得ておきたく質問いたします。よろしくお願い申し上げます。
2024年6月9日 14時4分
スイスイっとさんの回答
こんにちは。
レンタカーの会社はすぐにわかると思います。
それよりも帰りにガソリンを満タンにしておく必要があると思うので、
空港近くのガソリンスタンドを教えてもらっておいて、入れて返すという時間をお忘れに
ならずにできたら3時間くらい前についていた方がいいのではないかと思います。
曜日によっては、空港もかなり混雑いたします。ギリギリにいくよりも時間に余裕があった方が
ラウンジもありますし、お買い物エリアやレストランなども空港内にありますから
楽しめると思いますよ。
チューリッヒの空港は比較的小さいのですぐにわかりますよ。
あと、空港内のDrop Off 並びにPick Upの駐車代がかなり高いです。10分ごとの課金だったかと
思います。お気をつけくださいね。
たくさんレンタカー会社があります。次のサイトをご参考に
https://www.flughafen-zuerich.ch/en/passengers/practical/parking-and-transport/car-hire
追記:
複数の人数でいかれた場合、スーツケースを運ぶのが面倒なので、では、タクシーなど
見送りやお迎えの車が入るところがあるので、そこで待っておいて後で迎えに来るねなどと
約束をした場合に、そのエリアに入るのがとても高額になりますので、気をつけていただきたかっただけです。少々重くてもスーツケースと一緒に動いてくだされば、大丈夫です。
空港の免税の緑のところをすぎて出たところから、外に出る感じにはなりますが、次のビルの1階にカウンターがございますよ。頑張ってください!
2024年6月10日 21時50分
この回答へのお礼

ありがとうございます。貴重なご意見を拝受しました。Drop Off 、Pick Upの駐車代というのはレンタカーを借り出したり、返却後にチャージが必要なのでしょうか。日本とは違うのかもしれませんね。気をつけます。ありがとうございました。
2024年6月10日 21時10分
Don-Donさんの回答
zomikana65様
エミレーツ航空便は第二ターミナルに到着します。入国審査・税関を経て外に出られ
エアポートセンターに移動します。(下記のリンクでチューリッヒ空港(Zürich Flughafen)構内図
を見ていただくと nach/to Ankunft 2/Arrival 2 と記されている所。)
ここからエスカレーターで2階(スイスでは1階)に上がって頂き、左側奥にレンタカー会社の
カウンターが全部あります。ここからレンタカー会社の駐車場へ直通です。
https://help.g2rail.com/ja/stations/z%C3%BCrich-flughafen
戻りですが事前にオンラインでチェックイン等を済ませておかれれば09:30着予定(余裕を
見られるのであれば09:00)で充分だと思います。 寧ろ、空港までの高速道路が平日(場合に
よっては週末でも)は大変渋滞しますので事前チェックが必要です。(ナビは余り当てに
されない方が良いと思います。)
レンタカー返却は高速道路A51を出口6、Flughafenで降りられた後、P3(駐車場のサイン;
一番左側のレーン)に向かって移動します。途中、左側からの合流車両に注意ください。
レンタカー返却はP3入り口(駐車場券を取る設備)の手前を左折して入ります(表示あり)
P3の位置関係は下記のリンクをご参照ください。
https://www.flughafen-zuerich.ch/en/passengers/practical/guidance/interactive-map
https://www.google.com/maps/place/Zurich+Airport/@47.4504129,8.567802,16.51z/data=!4m6!3m5!1s0x479075424052757d:0xc66b77d646887658!8m2!3d47.4597154!4d8.5509566!16zL20vMDFsazVr?entry=ttu
尚 日本はいざ知らず、こちらでは通常チューリッヒ空港(Flughafen Zürich)です。
追記:
お役に立てて何よりです。
道中安全に気をつけてスイスの旅をお楽しみください。
今年は天候不順で雨模様の日が多い(海抜500〜1000m地域)です。。後5月迄の大雪と
季節外れの5月初めのドカ雪の影響で一部の山岳道路(Fruka, Grimsel Pass等)は
今月中旬頃まで閉鎖されていますのでこの方面への旅行を計画されている場合は
道路状況をご確認されることをお勧めします。(この時期ですので山岳地帯でも
ノーマルのタイヤで問題ないです。)
2024年6月9日 18時11分
この回答へのお礼

とても詳しくお知らせいただき安心できました。ありがとうございます。
ぜひ安全にスイスの旅を満喫したいとおもいます。ありがとうございました。
2024年6月9日 17時52分
ハイジさんの回答
夏の間は空港はとても混むので、おかえりは3時間前には空港に着くのが良いと思います。
チューリッヒの市内はあちこちにオービスが設置されているのでお気をつけて、スピード制限が50になると必ずラダーがあります。
2024年6月9日 14時40分
この回答へのお礼

ラダーがあるのですか。何か分からないのでこちらでも調べてみます。ありがとうございました。
2024年6月9日 14時52分