トロントの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ユニオン駅周辺のおすすめ
仕事でトロントに来て1週間ほど滞在します。ユニオン駅周辺に滞在していますが、短時間で行けそうなおすすめの飲食店、観光地、お土産を買う場所などを紹介していただけると嬉しいです。特にお土産を探しています。St. Lawrence Marketに興味ありますが、お土産を買うのに適しているのか不明です。
2017年5月18日 4時33分
amy.sさんの回答
st. lawrence marketへ行けばお土産物は一通り揃いますよ〜!
lake shore(unionからストリートカーで2、3駅程のところ)へ行けば飲食店や観光スポットもあると思います。
あとunionからは少し離れますがケンジントンマーケット周辺もおすすめです。
2017年5月18日 6時53分
amy.sさん
女性/40代
居住地:トロント
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる
みるくさんの回答
セントローレンスマーケットの地下では、定番のメープルクッキーや、メープルティー、アイスワインティーなどのお土産を買うことができます。
ユニオン駅周辺の観光スポットは、CNタワー、そのすぐそばの水族館などですね。MLBに興味をお持ちであれば、Rogers CentreがToronto Blue Jaysの本拠地なので野球観戦もできます。もし、1日フリーの時間があれば、バスで2時間以内でナイアガラフォールズへ行くことも可能です。
レストランは、The Badali Bar and Cucinaというイタリアンをおすすめします。雰囲気も良く、お料理も美味しいです。
2017年5月18日 14時2分
Haruさんの回答
Hello!!
It's Haru!!
ユニオン駅の近くに滞在!!まさにトロントのダウンタウン、一番便利なところですね♪
そしてSt.Lawrence Market!! 目の付け所、完璧です。
おみやげといえばそこで調達するのが一番かしこいです。1Fのアイスワインはどこよりも安くお得、かつおいしいので有名です。みんな日本に帰った後、もっと買って帰ればよかったぁと後悔してしまうほどです。また地下のメープルシロップ屋さん。ここではメープルシロップの他、メープルキャンディなどカナダならではの商品がもりだくさん、かつどこよりも格安で買えます。
店員さんは日本語が出来る人もいます。
もうひとつおすすめはその地下の中でクレープやさんがあります。
このクレープやさんではチーズやvegetable, hamなどの軽いお食事にできるようなクレープがおいしいんです。生地もさくさくです。これは御自身でぜひ楽しんでほしいです。
回答になっていますでしょうか。とにかくSt.Lawrence Marketはぜひ行ってみてください。
後悔はさせません♪
Haru
追記:
あぁ。。。
1Fのところはわたしがほんとにたくさんツアリストやお友達を連れて行くのでわたしがいたら絶対試飲できると思うのですが笑
じゃあ、I love wine and my friend highly recommended this shop to me, so I came here.
Could I sample some?って聞いてみてください。
きっとできる!!笑
応援してます(。◕ ∀ ◕。)♬
Haru
2017年5月19日 21時1分
Haruさん
女性/40代
居住地:トロント/カナダ
現地在住歴:2015年~
詳しくみる
Mimiさんの回答
St Lawrence market では、お土産は勿論、ランチで訪れるのも楽しいと思います。オススメはカナダ名物のpeameal bacon sandwich もしくは、マーケット一階の一番奥にある basters sea cobというシーフードのお店のlobster bisque (海老のスープ)です。
隣にあるItalian の手打ちパスタももちもちで美味しいですよ。
2017年5月18日 5時6分
atanimoさんの回答
初めてのカナダでしたら、観光地はナイアガラの滝、首都オタワ、少し足を伸ばしてフランス情緒あふれるモントリオールがおすすめです。ユニオン駅からオンタリオ湖にむかってまっすぐ歩いて20分ほどのところに610 Bay St, Toronto, ON M5G 1M5, Canadaにあるgreyhoundのコーチステーションがありネット予約で簡単にお手頃値段で、上記の場所にいけますよ。ただし、バスに乗る際写真付きI.D.の提示を求められるので、パスポートをお忘れなく。
St. Lawrence Marketは確かに地元の料理や食料品がかえたり、または他国の品物をゲットできますが、カナダならではのお土産は入り口付近にあるお土産話屋さんには売っているものの値がはります。それよりも通り沿いのスーパーなどでメープルシロップやクッキーなどを買う方が安くすむと思いますよ。また、very Canadian な衣料品、雑貨を希望されるならRoots という可愛いビーバーのロゴのついたお店がおすすめです。
2017年5月18日 10時51分
さわこさん
女性/50代
居住地:トロント
現地在住歴:2001年~2003年と2012年~現在
詳しくみる
rokkiさん
男性/80代
居住地:トロント郊外
現地在住歴:46年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ユニオン駅から徒歩5分ほどの場所にあるケベック料理レストラン
『Le Papillon on Front』がオススメです。
http://www.papillononfront.com
フレンチカナディアンが楽しめるお店で、ガレット(そば粉のクレープ)やオニオングラタンスープなど、どれを頼んでも美味しいですよ。
そこからSt. Lawrence Marketまでも目と鼻の先です。
St. Lawrence Marketでのお土産でしたら、毎週土曜日に開かれているファーマーズマーケット(St. Lawrence Market本館の南隣に建つ白いテントのような建物内で開催されます)に出店するメイプルシロップのお店で、純粋な(混ぜ物なしの)メイプルシロップを買うことができます。(ガラス瓶のものや缶入りのもの、メイプルの香りの強さもライトから濃いめまで5段階あります)
(※ファーマーズマーケットは現金のみですのでご注意ください。またなるべく午前中に行った方がいいです)
あとはユニオン駅前のホテルFairmont Royal York1階のバー『Library Bar』は、一人でも気軽に入れて、これまたどれも美味しくておすすめです。
お土産は、どのようなものを買うかにもよりますが、St. Lawrence Marketにも土産物屋がありますし、Fairmont Royal Yorkなど主要ホテルには必ずありますし、Eaton Centreなどにもあります。ステキなお土産に出会えますように!
2017年5月18日 7時5分
退会済みユーザーの回答
St. Lawrence Marketの下のお店の、奥の方に量り売りで買えるところがありますが、メープルキャンディーの1ッこづつ袋入りになったやつとか、お土産売り場よりはお買い得かもしれませんが、
あとは、Bulk Barnにも量り売りで、キャンディやチョコレート、あとは、面白いカナダの形がのスタもあります。
http://www.bulkbarn.ca/en/Deals/Ontario
ユニオン駅からだと、フロントストリートとジャービスのところにあります。
お土産にもよりますが、カナダ産のアロマのグッズが売っているSajeとかのバスソルトなどもお勧めです。
http://www.saje.com/
2017年5月18日 5時15分
退会済みユーザーの回答
Union周辺ですと、定番のCN Tower。スポーツ好きならRogers Centre, Air Canada Centreでグッズ購入。 Ripley's Aquarium of Canadaって手もありますよ。
CN Tower内と周辺にいくつかお土産屋がありますし、St. Lawrence Marketにも小さいですがあります。もちろん何を買いたいのかにもよりますが…
ただのメープルクッキーでしたら、普通のスーパーマーケットにも置いてあります。
飲食に関しましては、Union周辺はバーが多い印象なので、北に移動し、King~Queen Stくらいに出ればたくさん食事する場所はありますよ。
おすすめはギリシャ料理。日本で食べれないと思います。
2017年5月20日 0時21分
退会済みユーザーの回答
飲食店はユニオン駅から徒歩10分程の場所にあるオイスターバー「Pearl Diver」がおすすめです。オイスターバーですが、私はここのバーガーが世界一美味しいと信じて惚れ込んでいます。笑
シーフード系のメニュー、特にトラウトのディナーは絶品です。
http://pearldiver.to/pearldiver/
St. Lawrence Marketの真横にあるparamountという中東料理は安くて美味しいです。
日本ではあまり食べる機会がないと思うので、ぜひ試してみてください。
http://www.paramountfinefoods.com/home/
お土産は、いかにもなカナダ土産でしたらメープルクッキー等になると思いますが、トロント発のsoma chocolateがおすすめです。distillery district内にお店があります。チリペッパーのホットチョコレートや、レモンピールのチョコレート等、おしゃれなチョコレートがたくさんあります。
https://www.somachocolate.com
St. Lawrence Marketは私も普段の買い出しに利用しています。ローカルも出入りすするので、価格もそこまで高いとは思いません。
2017年5月18日 22時53分