タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ミャンマーでインターン・シップ若しくは短期労働者(英語のできる日本人)を探しています
私はミャンマーのヤンゴンで調査会社を経営しています。
今回、ミャンマーの企業情報の書籍を出版したいので日本人アシスタントを探しています。
制作は若いミャンマー人の記者で英語が堪能です。取材のアシスタント(企業訪問でインタビューもあります)、Webでの情報収集(英語情報)、資料作成、英語から日本語への翻訳が主な仕事です。
この作業には日本人責任者1名と日本語が堪能なミャンマー人女性2名が対応します。
(募集要項)
国籍:日本人(外国人の場合、日本語で文章作成ができるネイティブ相当の方)
年齢:35歳くらいまで
性別:できれば女性
仕事内容:企業情報誌作成のサポート(英語)、Webの情報収集(英語)、資料作成、英語から日本語への翻訳など
期間:2017年2月~7月くらい。長期も応相談
英語能力:TOEIC600以上(英語での生活や労働の経験者)
住居:あり(会社から1分)
報酬:相談
面接:日本在住者は東京都江東区、ミャンマー以外はリモートミーティング
※ 本人以外のご紹介は、ご紹介料を打ち合わせの上お支払いします。
2017年1月9日 17時52分
ジュンさんの回答
了解致しました、東京とミヤンマーで年齢35歳ぐらいの女性で英語での実務経験とTOEIC600以上の日本人女性を探してみます。
詳細が来ましたら直接にコンタクトをしていただければと思います。
東京とミヤンマーにコンタクトをしてみます。
2017年1月9日 18時18分
ジュンさん
男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる
クリームママさんの回答
キノさん
こんにちは
最近ミャンマー絡みのお問い合わせが多いです。
ご紹介の前に確認しておきたいことがございます。
1、住居について
ミャンマーは家賃が高いので借り上げ社宅は必須条件ですが、どのようなところでしょう
温水シャワーはあるか・エアコンつきか・女性一人でも安全かなど
2.往復の航空運賃
日本からの場合会社負担か
3.お給料
能力によって違うことは認識していますが、最低いくらから最高いくらくらいまでを想定しているか
例えば大学新卒TOEIC600点程度ならいくら、ミャンマーの帰国子女でミャンマー語も英語も堪能。貿易会社で3年の勤務経験ありの場合
4.滞在の形態
ビザが支給され、法を犯すことなく合法的に暮らせるか(紹介するからには責任が伴いますので、この条件は外せません)
ご回答お待ちしております。
2017年1月9日 20時18分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
TOMさんの回答
タイ国内でお探しされるのでしたら、毎年実績ナンバー1の
パーソナルコンサルタント社に聞いてみると良いと思います。
http://www.personnelconsultant.co.th/
2017年1月11日 13時51分
TOMさん
男性/50代
居住地:バンコク、パタヤ、チェンライ/タイ
現地在住歴:2001年1月から
詳しくみる
ハルさん
男性/70代
居住地:ノンタブリ/タイ国
現地在住歴:1988年から
詳しくみる
サンチェさん
男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる
tak70さんの回答
おはようございます♪タイの柳谷です。回答が遅くなってすみません。私は70才の男性です。残念ながら希望する条件と会いません。参考までに、私自身のお話しです。2000年にタイで人材派遣会社を起業。当時チャイナ プラス ワンでタイへ日系企業の進出ラッシュが始まりました。わずか数年で派遣社員2900人、事務員30人、年商9億円に成長し、昨年70才で完全にタイ人に会社を譲り引退しました。ミャンマー、カンボジア、ラオス人も多く派遣しています。外国で起業し成功することは大変ですが、基本は体力、そして良い現地パートナーです。頑張って下さいね♪
2017年1月11日 10時16分
tak70さん
男性/70代
居住地:タイ国ターク県
現地在住歴:2年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
分かりません
2017年1月9日 20時58分
退会済みユーザーの回答
無事に人材は見つかりましたでしょうか?今後の参考のためにどの程度の報酬で人材を確保されたか教えて頂ければ幸いです。
2017年9月7日 2時56分