バンコク在住のロコ、mahasamutさん
mahasamutさん

国語教科書を譲っていただける方探しています

こんにちわ
当方タイ在住なのですが、日本の国語教科書を探しています。小学校低学年向け(1年から3年生ぐらいまで)の教科書をお持ちで、譲っていただけるかたがいましたらご連絡ください。タイで日本語を勉強している人がいて、その方へ教えるのに使用したいのです。
よろしくお願いします。

2019年7月30日 14時50分

アキヒロさんの回答

こんにちは
子供がいたのでもらったはずですが、どこかにしまい込んでいるか、捨ててしまっているか、わかりません。
家の中を探してみますので、ちょっとお時間をいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

追記:

了解しました。
見つかったらお知らせします。

2019年8月2日 12時15分

ナコーンラーチャシーマー在住のロコ、アキヒロさん

アキヒロさん

男性/60代
居住地:ナコンラチャシマ/タイ
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

どうもありがとうございます。ご無理なさらなくてもいいので大丈夫です。あと、こちらルートでは本案件に対して対応ができないようですので、Travelocoのバンコク掲示板のほうに内容を移動しています。
https://traveloco.jp/bangkok/board
もし見つかるようでしたらそちらからお願いします。

2019年8月2日 11時4分

ヤマさんチェンマイさんの回答

タイにはタイ出版で初期の日本語の教材(タイの大学の日本語学科や日本語学校が出版)が安くたくさんの種類の教材が出ていますのでそちらを使用された方が良いかと思います。
日本語の国語の教科書はバンコクの日本大使館の領事部やチェンマイの日本領事館で
日本国籍を有しているお子様がいれば無料で配布しているようです。
詳しくは日本大使館の領事部にお問い合わせをして見てはどうでしょうか??

追記:

あなたの日本在住の友人に依頼して日本の本屋さんから取り寄せをしてもらって国際EMS等で郵送を依頼された方が早いかと思います。

2019年8月2日 16時32分

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさん

男性/60代
居住地:チェンマイ/タイランド
現地在住歴:2012年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

領事部でこれまで何度か申請したことありますが、すぐには受け取ることができるものでもなく、領事部に行くこともまずないし、と、当方にとってはハードルが高すぎるので、1年生下の教科書だけは何とか入手できましたが、それ以外はないのです。
情報ありがとうございます。

2019年7月31日 20時47分

カズさんの回答

お譲り致します。トラべロコを通すには値段をつけなければ
ならないのでしょうか?新品ですが金額がつくようなものでもないので
どういたしましょうか。住所氏名を書いてもいいのでしょうか?
今一つ手続きの仕方がわかりません。  カズ

追記:

承知いたしました。

2019年7月30日 16時39分

バンコク在住のロコ、カズさん

カズさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ国
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。この手の投稿はこちらへの投稿ではないようでした。バンコク掲示板というのがありましたので、そちらで相談してみます。

2019年7月30日 16時21分

退会済みユーザーの回答

みお婆です。こんばんは、

教科書持っていないのですが、スクンビットの古本屋にありませんか?
帰任する駐在のお子様の分を置いて行く場合があります。

2019年8月1日 19時32分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

たまに行っていますが、値段のつけられる商品ではないからかそういったものは扱っていないようです。
ありがとうございます。

2019年8月2日 11時6分

まささんの回答

こんにちは
お問い合わせありがとうございます。
周りにあたってみますので、情報得られましたらご連絡します。

2019年7月30日 20時42分

サムットプラーカーン在住のロコ、まささん

まささん

男性/60代
居住地:バンボー
現地在住歴:2018年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。本内容ですが、こちらへの投稿はふさわしくないようなので、バンコク掲示板のほうに移動させます。

2019年7月31日 10時44分

ぷーこさんの回答

私のページから申し込んで頂ければ有償で探しますが、いかがでしょうか?

2019年7月31日 3時19分

バンコク在住のロコ、ぷーこさん

ぷーこさん

女性/30代
居住地:タイ王国・バンコク
現地在住歴:2003年~2008年、2014年~2019年 トータル8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。本内容はこちらのほうではなかったようです。バンコク掲示板のほうで同じ内容で告知をしました。

2019年8月2日 23時36分

Kishow.coさんの回答

はじめまして。
色々な知人に聞いてみて回りましたが国語の教科書は持ってないようです。
日本語を教える基本としてはタイでは《みんなの日本語》がポピュラーです。これに合わせて動詞の活用や形容詞、敬語や作文を教えていきます。僕も以前日本語の塾をこちらで経営してた経験からこれらで日本語検定も受かるレベルまで達します。英語版、タイ語版もありどなたでも簡単に教えることができます。他の教科書はタイ語の解説が少ないです。またタイ日協会から出版されている教科書も色々ありますので併用をお勧めいたします。

追記:

高評価ありがとうございます。
読み書きでしたら日本語検定のテキストを元にひらがな、カタカナ、漢字練習を教えていきます。最近はタイの書店でもこれらの練習帳が売っています。探してみてください。

2019年8月2日 23時50分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。みんな日本語は所有しているのですが、読み書きのほうで使用する予定です。参考になりました。

2019年8月2日 23時35分

wakaponさんの回答

広島教販(広島県教科用図書販売株式会社)では、日本の教科書を全世界に発送しています。

広島教販でネット検索してみてください。
hirokyou.jp

2019年10月30日 8時0分

バンコク在住のロコ、wakaponさん

wakaponさん

女性/40代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

情報ありがとうございます。
すでに入手することができましたので、本質問をクローズさせていただきます。

2019年10月30日 11時48分

マリアさんの回答

ちょっとトラベロコの業務内容とは違いますね。

2019年7月31日 2時48分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

そうですね。掲示板に移動しました。

2019年8月2日 23時36分

盤谷写真家さんの回答

こんにちは、残念ながら教科書持っていません。

お役に立てず申し訳ありません。

2019年8月1日 18時19分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

わざわざありがとうございます。

2019年8月2日 11時5分

みほさんの回答

さすがにバンコクjで国語の教科書は持っていません。すいません。

2019年7月31日 23時43分

品川区在住のロコ、みほさん

みほさん

女性/30代
居住地:東京都品川区
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

どうもありがとうございます。

2019年8月1日 11時47分

アッキーさんの回答

mahasamut さん

日本語の勉強を行っていません。

また、日本人学校に通っている知人もいません。

簡単な教科書でしたら日本からでも入手かと思います。

タイ アッキー

2019年7月30日 15時6分

パタヤ在住のロコ、アッキーさん

アッキーさん

男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年7月30日 16時8分

バンコク26年生さんの回答

日本語を教える立場でしたら、「こんにちわ」ではなく「こんにちは」を使ってください。

2019年7月30日 15時1分

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さん

女性/50代
居住地:タイ国、バンコク市、ディンデン区スティサン駅近く
現地在住歴:1997年4月より現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます

2019年7月30日 16時0分

yuuさんの回答

バンコク掲示板に投稿されたらいかがでしょうか。
タイに住んでいる方が利用していますので、こちらよりも見つかる可能性が高いと思います。

お力になれず申し訳ありません。

2019年7月30日 14時58分

バンコク在住のロコ、yuuさん

yuuさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:2013年
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★

ありがとうございます

2019年7月30日 15時59分

マリカーさんの回答

まりかーと申します。バンコクで観光案内、通訳、買い付け、発送代行などをしております。
ご質問の件いかがですか?
よろしければ不要になった本を有償で集めて来ますよ。
私のロコページのサービス欄からお申し込みください。
よろしくお願いいたします。

2019年12月1日 18時8分

バンコク在住のロコ、マリカーさん

マリカーさん

女性/30代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2012
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんばんは、日本にならありますが、バンコクでは持っていません。
バンコク掲示板で聞いてみてはいかがでしょうか?

2019年8月1日 23時14分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。掲示板のほうにも投稿させていただきました。

2019年8月2日 11時6分

退会済みユーザーの回答

日本にならありますが、こちらの本屋で購入した方がいいでしょうね。

2019年11月7日 14時14分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。
すでに入手できました。

2019年11月7日 16時43分

退会済みユーザーの回答

国語の教科書はバンコクに持ってきていないですね。
ここはタイでのお世話を有料で行うサイトのQ&Aですからそれに合った質問をお願いいたします。

ただし、有料でなら教科書を探しますよ。

2019年8月1日 11時44分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年8月2日 23時34分

退会済みユーザーの回答

それはバンコク掲示板にお願いします。

2019年7月30日 15時59分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年7月30日 16時20分

退会済みユーザーの回答

トラベロコで教科書の募集というのはやっても無いと思いますよ。

2019年8月1日 17時34分

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、mahasamutさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年8月2日 23時34分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコのまやと申します。
よろしくお願いいたします。
無償とはいきませんが、格安で手にはいります。
興味があればご連絡ください。

タイのことならとにかくお問い合わせください。
これまでの知識と経験を生かしてお手伝いさせて頂きます。
タイの地理や観光、商材やビジネスの案内もいたします。

2019年10月16日 10時18分