ボンボンさん
ボンボンさん

台北でおいしいもの 食べたい! 穴場観光したい!

ロコのみなさん 教えてください
ゴールデンウイークの後半に台北に 夫婦で行く予定です。
せっかく 行くなら これは ご馳走というものをいただきたいと
思いここに相談をさせていただきました。

1)フカヒレ やロブスターを ランチで行きたいのですが
 どんなお店に行けばいいでしょうか?
 以前 行ったところは フカヒレがクズっぽくて小さくていまひとつでした

2)ぜひおいしい台湾料理のお店に行きたいのですが
 鼎泰豊 や欣葉 といった有名どころではなく、
 地元の方に人気店をお教えていただけないでしょうか?

3)鴬歌と三峡老街に観光に行きたいのですが
 バスや電車に行くには効率の良い行き方などお教えいただけないでしょうか?

4)台北付近で穴場観光できるところがあれば
 お教えください。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2025年5月1日 16時29分

Shimmyさんの回答

こんにちは〜!台北在住12年のShimmyです😊
ご夫婦での台北旅行、しかも「せっかくならご馳走を!」っていうご相談、最高です〜!✨
質問も具体的でワクワクしながら読ませていただきました。
ではさっそく、お答えしますね👇

🍽️① フカヒレ・ロブスターランチを楽しみたい!

台北でしっかり「ご馳走ランチ」したいなら、以下のお店がオススメです:

🦞青葉新樂園(A-Yeh 新樂園)
• 地元の方の接待でも使われる老舗系の高級台湾料理店
• フカヒレ・伊勢海老などのメニューあり。ちゃんと“姿”で出てきます(笑)
• 中山エリアにあってアクセスも◎

🦞天香樓(The Guest House/台北晶華酒店内)
• ミシュラン星付き。フカヒレも本格的で上品
• ランチコースは意外とリーズナブルで、ホテルランチとしても満足度高いです!

※予約がおすすめです。フカヒレ狙いなら、事前に「姿煮」系があるか確認すると安心です◎

🍜② 地元民が通う美味しい台湾料理店

鼎泰豊や欣葉は観光客にも人気ですが、もっとローカル感あるお店を求めるならこちら!

🍴阿城鵝肉(A Cheng Goose)
• 地元人気No.1のガチ台湾料理。ガチョウ肉が名物!
• 混んでても回転早め、味も間違いなし◎

🍴好公道金雞園(東門エリア)
• 小籠包もありつつ、全体的にほっとする味。地元のおじいちゃんおばあちゃんにも人気のお店。

🍴小隱私廚(予約制・創作台湾料理)
• 台湾料理をちょっとおしゃれに味わいたい方に。隠れ家レストラン的な雰囲気も◎

🚃③ 鶯歌・三峽への行き方(ローカル陶器&老街観光)

【一番楽で効率の良い行き方】
1. 台北駅から台鐵(台鉄)で鶯歌駅まで直通(約35分)
2. 鶯歌で陶器街や美術館を観光
3. そこからバス(GR12など)で三峽老街へ移動(約20分)
4. 三峽で老街散策、祖師廟見学、金牛角パンなど楽しめます!

📝 プチ裏技:タクシー移動もエリア内なら比較的安めなので、疲れたら活用もアリです◎

🏞️④ 台北近郊の穴場観光スポット

✔ 陽明山(平日午前が空いてて◎)
→ 花や温泉、山カフェなどちょっとリフレッシュしたい時にぴったり!

✔ 北投図書館 & 北投温泉博物館
→ 静かで緑の多い雰囲気の中、建築好きにも刺さるスポットです📚

✔ 南門市場(2023年リニューアル)
→ ローカルの台所&食材のお土産探しにも楽しいです!

✔ 剝皮寮歴史街區(萬華)
→ 龍山寺近くのレトロ街並み。人が少なくて写真映えスポットにも📷

どれもご夫婦でゆったり楽しめるコースにしてみました😊
ご希望に応じて「グルメ重視ver.」や「カフェ休憩多めver.」にもアレンジできますので、
気になるところがあればお気軽に聞いてくださいね〜!

楽しいGWの台湾旅行になりますように〜✈️🇹🇼✨

追記:

こんにちは〜!Shimmyです😊
メッセージありがとうございます〜!

陽明山のカフェ、雰囲気も空気もすごく良くて癒されるので、気になるの分かります〜!☕🌿
でも…実は台湾のバスって、結構揺れます!!しかも、急ブレーキ&急カーブ多めなんです💦

なので、もし杖を使っての移動を予定されている場合は、無理にバス移動するのはあまりおすすめできないかな…というのが正直なところです。

---

🌟代わりに検討してみてほしい方法

✅ **陽明山付近のカフェだけを目的地にして、タクシーや配車アプリで行く方法
→ 往復はちょっとコストかかりますが、安全性・体力面では断然ラクです◎

✅ それか、もっとアクセスしやすい山カフェ風スポットに変更もアリ
たとえば👇

貓空エリア(ロープウェイあり、MRT+ゴンドラ)

---

移動の不安があるとせっかくの旅行も疲れてしまうので、
「行ってよかった〜!」って思えるバランスでゆったり楽しめるコースを選ぶのが一番かなと思います😊

他にも気になる場所があれば、移動のしやすさも含めて一緒に考えますので、いつでも聞いてくださいね〜!
ゆったり安心して楽しめる台湾旅になりますように🇹🇼✨

2025年5月5日 13時29分

タイペイ(台北)在住のロコ、Shimmyさん

Shimmyさん

女性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2013年(11年)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ボンボンさん
★★★★★

とても、丁寧な回答ありがとうございます。
興味がわく内容で出発前ですが、ワクワクしています。
足の調子があまりよくないので、今回は杖を持参する予定なのですが  陽明山のカフェは行きたいなあと思っていたところです、アクセスなど心配もあり、検討中です。MRTはわかりやすいのですが、バス利用はしたことないので、どうしようか、検討しているところです。わかりやすく回答いただき感謝しています。

2025年5月5日 7時32分

大森 慎一さんの回答

ボンボン様

こんにちわ、大森と申します。

1.ご予算に合うかわかりませんが、
https://monicaleecat.pixnet.net/blog/post/311334296
https://www.surveycake.com/s/L2RnK
https://sisy1017.pixnet.net/blog/post/115357180

2. https://niniyeh.com/taicaicanting-taipei/

3. 三峽老街怎麼去捷運 と 鶯歌老街怎麼去捷運 で検索かければ台北市内からMRTと台鉄やバスでの行き方が出ます

4.お好みな観光を教えていただければお勧めが出来るスポットがあるかもしれません

以上、何かあればご連絡いただけたらと思います。

よろしくお願いします。

2025年5月4日 21時31分

タイペイ(台北)在住のロコ、大森 慎一さん

大森 慎一さん

男性/50代
居住地:台北/内湖
現地在住歴:2020
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ボンボンさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
今回はフカヒレを楽しみにしているので、ありがたいアドバイスに
感謝しています。
いつもはMRTやタクシーで観光したり、食べ歩いたりしています。
バスを活用できると行動範囲がアップすると思ってはいるのですが、なかなか勇気がでないところです。

2025年5月5日 7時35分

ノラと申しますさんの回答

ノラと申します、
ガイドライセンスを取得してますので、台湾の事でしたら大体わかります
(1)に対しては林森北路5條通りの梅子の前にあります
(2)に対して長春路と吉林路の角の近くに好記という店が有ります
(3)に対しては鴬歌駅から鶯歌陶瓷老街まで800m位なので徒歩もしくはタクシーで
   でよいと思います、鶯歌陶瓷老街から三峡老街まではタクシーですね
(4)華山1914文化創意産業園区、日本統治時代の酒造跡地を利用したアートイベン
   ト、地元アーチストによる作品や映画、工芸品やショップなど併設されてます
   松山にも似たようなのが有ります、土日は建国南路に花、植木、いろんな石な
   どの市が有ります
   もし宜しければご案内しても宜しいです、ご検討よろしくお願いします

追記:

宜しくお願いします

2025年5月1日 20時40分

タイペイ(台北)在住のロコ、ノラと申しますさん

ノラと申しますさん

女性/50代
居住地:台北市
現地在住歴:1995年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ボンボンさん
★★★★★

早速 ありがとうございます。
検討してみますね

2025年5月1日 20時5分

nissinさんの回答

海鮮料理のロブスターなら台北魚市場内に有る上引水産がお勧め
台湾三井餐飲の中に有ります。
頂上魚翅燕窩(台北市新生南路一段121号)
高級ですが、上記2か所はHPで確認できます。
鴬歌と三峡老街は台湾鉄道が大変便利です。

2025年5月1日 19時0分

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさん

男性/70代
居住地:台北市
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ボンボンさん
★★★★

早速 ありがとうございます。HP見てみますね

2025年5月1日 20時4分

davchan59さんの回答

https://maps.app.goo.gl/xS7cfYmseZtpufzb7?g_st=com.google.maps.preview.copy

2025年5月2日 10時15分

タイペイ(台北)在住のロコ、davchan59さん

davchan59さん

男性/40代
居住地:台北
現地在住歴:2008年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ボンボンさん
★★★

ありがとうございます。

2025年5月2日 21時4分