タイペイ(台北)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
台北のお店について。
質問させて頂きます。よろしくお願いします。
来月台北に一人で旅行に行く予定です。
薬膳火鍋や薬膳料理のお店で女性一人でも比較的入りやすい所があれば教えていただけないでしょうか。
ネットで調べると、一人鍋のお店はいくつか見つけたのですが、薬膳のお鍋屋さんがなかなか見つけられません。。
一人で食事するのにはそれほど抵抗はありませんので、比較的利用しやすい所があれば。。!
台北からあまり遠くないところまででご存知でしたらよろしくお願いいたします!
2016年2月23日 2時5分
退会済みユーザーの回答
コハル様
おはようございます。ご質問頂きましてありがとうございます。
火鍋を食べ過ぎたせいで二ヶ月で六キロ太ってしまったほど鍋好きなので以下回答させていただきます。
基本的に薬膳鍋は分量が二名以上用になっているため、一人だとなかなか食べるのは厳しいです。
おすすめは、一人鍋のお店で薬膳スープメニューを選ぶことです。以下おすすめ一人鍋のお店の情報です。
集客天長地久人間茶館
https://goo.gl/maps/bHwb4TviNXx
お茶屋さんですがメニューに鍋のセットがあります。養生と名前に付いているのが薬膳スープの火鍋です。お店の雰囲気も落ち着いていてゆったり食べる事ができます。
チェーン店なので名前でグーグル検索するといくつか店舗が出てきます。ホテルに近いところを選ばれると便利かと思います。
また夜市で売られている藥燉排骨という料理も薬膳スープでスペアリブや肉を煮込んだものです。かなり味が独特ですが薬膳好きでしたらお好きかと思います。
饒河街觀光夜市
https://goo.gl/maps/DBj5nFVgV9B2
この夜市に有名店が集結しております!
他のもご質問ありましたらお気軽に個人あてにご質問ください。
よろしくお願いいたします。
2016年2月23日 10時20分
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました!わたしも周りの友人も火鍋にハマっていて、女子会をするときはいつも火鍋です!笑
ご丁寧にメニューも地図も教えていただき、ありがとうございます!調べたらとても良さそうなお店でした!
行ってみたいと思います!!
2016年2月24日 11時4分
Tasukuさんの回答
はじめまして。台北の国立政治大学の大学院生のTasukuと申します。
台北駅から比較的近い場所であれば、ここがお勧めでしょうか?「身体に害のないものを」というポリシーのもと、有機・無農薬法で生産されたもののみで調理された、ヘルシーな薬膳鍋が600元と比較的安価に楽しめます。
http://www.taipeinavi.com/food/757/
追記:
台湾へのご旅行楽しみですね。私は研究室で仕事をしたり、あとは日本語を教えたりしていますが、ご不明な点がございましたら、いつでもご質問くださいませ。
2016年2月25日 12時5分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
サイトを拝見しました!本格的で入りやすそうなお店でした!
ありがとうございます!
2016年2月24日 11時18分
nissinさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
人数にかかわらず食べれます。
櫻之田野養生野菜鍋–野菜吃到飽
台北市松山區南京東路五段318號近(松山線南京三民站3號出口)
2016年2月24日 0時10分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!お花が入っててとても綺麗ですね!!!しかも一人で行けそうです!
是非行きます!!
2016年2月24日 11時26分
この回答へのお礼

調べましたらすごく面白そうなお店でした!
教えてくださってありがとうございます!!
2016年2月24日 11時15分
台湾LOVEさんの回答
若荷(忠孝復興駅)は茶芸館の経営者がオーナーを兼ねる食べ放題形式の鍋屋さんで落ち着ける雰囲気で女性一人でも大丈夫だとおもいます。
私が行ったときは男性のお一人様がいらっしゃいました。あと尼僧さんの三人連れ、家族連れなどもいらっしゃいましたよ。
無老鍋(忠孝新生駅)はおしゃれな内装で女性にも入りやすそうです。
台湾にはお一人様用鍋やさんが充実していますが薬膳限定となると、質問主様がおっしゃるようになかなか難しいかもしれないですね。
厳密な薬膳料理ではないかもしれませんが、南京松江路駅の真上にある
養心茶樓蔬食飲茶(松江路128号2階)は如何ですか。
アクセスしやすいし、新しいので女性にも入りやすい雰囲気です。
ご参考になれば幸いです。
素敵な旅になりますように。
2016年3月6日 11時31分
ゆりさんの回答
コハル様
こちらの返信が遅くなり
申し訳ありません。
問い合わせありがとう
ございます。
私も薬膳鍋好きです。
今の時期だけの季節限定も
ありますし、松山にある夜市
胡椒餅が有名なラーファ夜市の
中には有名な薬膳スープが気軽に食べられます。
人気なので混みますが、その分1人様でも全然気になりません
1人で入れる鍋屋は知っているのですが、薬膳鍋屋となると、まだ私も勉強中です。
ココというのはまだ知らないのですが、Open rice というアプリが使えて便利です。
そちらを参照して頂けたらと思います。今回は的確な回答が出来なくて申し訳ないです。
ナナ
2016年2月28日 18時27分
ゆりさん
女性/30代
居住地:台湾
現地在住歴:2018年から
詳しくみる
はなこんさんの回答
薬膳火鍋とは辛い鍋のことでしょうか?露店ではない、レストランなどの食事で台湾はあまり一人でのお一人様はしません。なので、女性が一人で入りやすいお店は難しいと思います。基本的にみんなで食べるみんなで行くなどのお店が多いです。
薬膳火鍋は辛い鍋と辛くない鍋の半分ずつのお店が多いです。この形態で食べ放題のお店も多いです。辛い鍋の方にもたくさんの薬膳が入っているお鍋もあります。
食べ放題のお店は、天外天、辛辣,単品注文のお店は無老鍋、這一鍋がオススメです。
2016年3月3日 2時29分
はなこんさん
女性/40代
居住地:台灣台北市溫州街46巷6-2號2F
現地在住歴:2006年9月
詳しくみる
nahoさんの回答
こんにちは!この間、見かけましたが、台湾の所々にありました。
ただ、味は召し上がったことがないのでお伝えできませんが。
一番、交通と観光を考えて手軽にいただけるのは中山駅の新光三越SOGO2館B1にあります。
ショッピングモールのフードコートになっています。その中に薬膳のスープをいただけるお店を見つけました。よかったら参考までに!
2016年2月25日 12時30分
nahoさん
女性/30代
居住地:台北
現地在住歴:2013
詳しくみる
台北ガールあやさん
女性/40代
居住地:台湾台北市
現地在住歴:2000年8月より今現在
詳しくみる
yoyoyoさん
女性/40代
居住地:taipei
現地在住歴:2014
詳しくみる
kazimaさん
男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
コハルさん、こんにちは。台北には現地人向けの日常生活者の為の安くて良心的な素食店は沢山有りますが、薬膳料理のお店は観光客向けで数少ないです。ウェブで何件か紹介されていますが、在住16年間大部分一人で殆ど自炊の現地人生活以下の僕には高価過ぎて行った事が有りません。薬膳や素食材料は豊富でスーパーでも売っています。あまり役に立てなくてすいません。ぜひ素敵な良い旅をお過ごし下さい!
2016年2月23日 15時23分
この回答へのお礼

現地の事教えてくださってありがとうございます!
スーパーにも売ってるんですね!
今回の旅行は食事と、日本で作るための薬膳料理の材料、漢方を買いに行くのがメインの旅行でしたのでとても参考になります!
2016年2月24日 11時22分
退会済みユーザーの回答
薬膳火鍋と言ったら、必ずここですね。
天香回味という店なんです。
中山駅から徒歩5分!
ぜひ試してみてください。
http://gtchao.pixnet.net/blog/post/170637510-%E3%80%90%E5%8F%B0%E5%8C%97%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E9%A3%9F%E3%80%91%E5%A4%A9%E9%A6%99%E5%9B%9E%E5%91%B3-%E9%B4%9B%E9%B4%A6%E9%8D%8B-%E9%BA%BB%E8%BE%A3%E9%8D%8B-%E9%A4%8A
2016年3月11日 15時27分
退会済みユーザーの回答
コハルさん
こんにちは。
薬膳火鍋はふだんあまり食べないので、
ちょっと調べたら、西門町にあるみたいです。
イメージの薬膳火鍋とはぜんぜん違うので、
ご参考までに。
http://www.ipeen.com.tw/comment/5647
薬膳にはよくあるクコの実とナツメだけみたいです。
http://www.ipeen.com.tw/comment/20374
こちらだと辛い火鍋のようです。
両方とも台北市内にあります。
お役に立てれば、うれしいです。
よろしくお願いいたします。
2016年2月24日 1時15分
退会済みユーザーの回答
残念ながら
一人でも気軽に入れる火鍋屋さんだいたいしゃぶしゃぶです(しかも台湾風)
地下鉄中山駅の近くに「無老鍋」という店があります、非常に美味しいです!
良かったらおともしますよ。(もちろん割り勘です)
2016年3月23日 3時17分