lemonさん
lemonさん

クリスマス期間中のプランについて

初めまして、lemonです。初めてオーストラリアの一人旅を予定しています。現在のプランとしては、12月24日シドニー着で、31日メルボルン発で予定していますが、クリスマス時期の24,25日は殆どのお店とツアーが休みのようでして、日にちをずらすべきかどうか迷っています。このままでも楽しめるプランがあるのかどうか、アドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

2017年11月20日 15時37分

haruさんの回答

こんにちは。
オーストラリアのクリスマスは家族や親戚と集まって過ごすイベントで、おっしゃるとおり多くのお店がお休みになrり、町の中が閑散としてしまうので街歩きの観光には適していません。

日付をずらせるのであれば、他の日に変更することをオススメしますが、それが難しい場合はシドニー近郊のビーチへ行くことをオススメします。

日本人を含めた海外からの留学生やビーチの近くに住むオーストラリア人の家族が集まって、サンタクロースの帽子をかぶってバーベキューをしたり、サーフィンをしている姿が見られ、南半球の真夏のクリスマスの様子を見ることができます。

ライフガードの発祥地「ボンダイビーチ」、オペラハウスの近くを通るフェリーで行く「マンリービーチ」と、ビーチめぐりをするのも良いと思います。

26日はボクシングデーという祝日で、この日からオーストラリアの百貨店等でセールが始まります。福袋はありませんが、日本のお正月の初売りに近いイベントです。

どこも人でにぎわい、人気店の前には行列が絶えませんが、オーストラリアで人気の革バッグ「OROTON」、日本でもおなじみのオーストラリアブランド「UGG」や「ヘレンカミンスキー」等を安く手に入れられるチャンスです。

2017年11月20日 16時46分

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさん

女性/40代
居住地:シドニー
現地在住歴:2007~2009年、2013年~現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★★

haruさん  
ご回答ありがとうございます。シドニーのクリスマスビーチが目に浮かぶようです。日にちをずらすかどうかまだ未定ですが、行く場合は是非ビーチ巡りをしたいと思いました。

2017年11月21日 13時52分

Meg500さんの回答

一人旅なんですね。(^^) クリスマス時期はカップルやファミリーが溢れているので、そういうのを横目で見ても大丈夫なら、大丈夫と思います。(^^)  クリスマスイブは 遅くまでお店が開いているし、閉店直前にはセールもやるので生鮮食品が安かったりします。 クリスマスの日は、本当にひっそり。でも韓国人街や中華街は開いてるお店があるし、天気が良ければビーチにでもいて ゆっくり寝転がっていれば、それがオージー風で、いいと思うし、ホテルの部屋で映画(英語ですが)見たり、読書したり、街歩きしたり、ゆっくり静かに過ごす日があるのも悪くないと思います。ロックス・エリアを歩いたり、オペラハウスの方に歩いたり、そういうのは、出来ますからね。 食料は前日までに買っておけば そんな辛い目にはあわないと思います。地球の歩き方という本などを見て、お店やレストラン以外にご自分が興味を持てるものを探してみるといいと思います。 シドニーは天気が良ければ 普通のフェリーに乗るだけでも 楽しいと思いますよ☆ 

追記:

楽しい旅を☆
もし 一人で淋しくなったりしたら、街案内も承っているので、よろしければお申し込みください。 時期も時期なので、ご予約は早めの方がありがたいです。 でも、一人旅、、楽しいですよね。(^-^
自分と向き合える貴重な時間です☆

2017年11月22日 13時36分

シドニー在住のロコ、Meg500さん

Meg500さん

女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★★

Megさん
ご回答ありがとうございます。街が静かな時は自分時間を楽しむというのも、ありですね。地球の歩き方も合わせて、参考にさせていただきます。助かります。

2017年11月21日 14時0分

a-ya59さんの回答

lemonさんこんにちは。
オーストラリアは、イブは問題ありませんが、クリスマスは日本のお正月のように家族で過ごす日で、レストランやスーパー、デパートはほとんど休みです。ツアーなども休みが多いですが、一部はやっているようです。HISのホームページでは、クリスマスでもブルーマウンテンツアーが表示されてはいました(が、催行確定ではなさそうです)。
また、ダーリンハーバーのシドニーワイルドライフパークや水族館、マダムタッソーなどは365日開いているようですよ。
あとは、他の方の仰るようにビーチも良さそうです。
参考になりましたら幸いです。

2017年11月20日 18時42分

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さん

女性/40代
居住地:ブリスベン(北方面)/オーストラリア
現地在住歴:2013年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★★

Ayaさん
ご回答ありがとうございます。数少ないですが、365日営業スポットもあるのですね。参考にさせていただきます。助かりました。

2017年11月21日 13時57分

カオルさんの回答

lemon さん、こんにちわ!

シドニー ロコのカオルです。

早速ですが、24日はデパート、ショッピングセンターなどは空いてます。閉店時間は6時です。
大手スーパーは10時ごろまで開いてます。
レストランなども開いているところも結構あります。

25日はデパート、ショッピングセンター、ショップは軒並み閉まります。アジア系のレストラン以外のレストランも閉まりますので、シティーはとても静かになります。

26日はボクシング デイですから、デパート、ショッピングセンター、ショップなどが大セールをやります。思う存分ショッピングが楽しめますよ!

lemon さんのお好み次第ですが、25日は、スーパーで食べ物や飲み物を買って、静かな街を抜け出して、ビーチでオーストラリア流のクリスマス体験をするってのもいいかもです(^-^)

アジア系のレストランやチャイナタウンは開いてますからゴハンは心配しなくていけますよ。

またいつでも御質問くださいね!

追記:

またいつでも御質問くださいね!

初オーストラリア楽しんで下さい(^-^)

2017年11月21日 21時24分

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさん

女性/50代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2007年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★★

カオルさん
ご回答ありがとうございます。食を解決する具体的なアドバイスをいただき、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2017年11月21日 13時54分

あゆじゅんPさんの回答

Lemon さん、こんにちは。

田舎はクリスマス時期は休みですがシティは開いてるところも増えてきました。
https://www.timeout.com/sydney/christmas
上記がクリスマス中にできるアクティビティや開いてるお店です。
ツアーは無理かもしれないですけど、電車やバスで行けるところやシティから歩いていけるところにも観光する場所はありますよ
たとえばロックス地区、ハーバーブリッジクライム
https://www.sydney.com/destinations/sydney/sydney-city/the-rocks

王立植物園、ボンダイビーチ(電車とバス)、
タロンガ動物園(フェリーまたはバス)https://taronga.org.au/taronga-zoo/plan-your-zoo-visit/other-languages/%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%80%81%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%AC%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%A8%AA%E5%95%8F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3-japanese
などです

2017年11月21日 8時43分

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさん

女性/50代
居住地:ホーンズビー シドニーの北部
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★★

具体的なサイトのURLまでご記載いただき、イメージが掴みやすいです。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2017年11月21日 14時12分

ヒナヒナさんの回答

Lemonさま

初めまして。そうですね。クリスマスの25日は、レストランもどこも営業していないので、寂しい感じですが、ビーチに行かれたらいかがでしょうか?季節も夏ですし、楽しめると思います。
24日はイヴですが、通常営業してます。26日はボクシングデーといって、クリスマスプレゼントを開ける日でオーストラリアは国民の祝日です。
デパートは一年で一番の大セールでごった返してますよ☆
楽しんでください♡

2017年11月21日 13時6分

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさん

女性/40代
居住地:ノースシドニー/オーストラリア
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。やはりクリスマースのビーチは鉄板ですね。参考にさせていただきます。

2017年11月21日 14時13分

Terakaluさんの回答

クリスマスの日と 次の日 Boxing Day は基本的に お店やレストランは お休みになります。

地元の人は 家族や友人と一緒に静かに過ごします。日本でいうと 大晦日から お正月の三ヶ日の様なものです。

ですので 観光スポットも殆どは 従業員も休みをとりますので閉園しているでしょう?

27日からは クリスマスセールと言ってた、日本でいうと 歳末セール お正月セール、バーゲンが始まりますのでどこのショップングセンターやモールなどは多くの人出となります。

追記:

少しでもお役に立てて良かったです?

2017年11月21日 19時35分

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさん

女性/50代
居住地:シドニー オーストラリア
現地在住歴:2000年 6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。大晦日と正月のイメージでだいぶ分かって来ました。検討させていただきます。

2017年11月21日 13時53分

まいさんの回答

https://m.ellaslist.com.au/articles/whats-open-on-christmas-day-in-sydney

こんにちは、
今はだいたいあいてます。フェリーを使ってマンリーや動物園などはどうですか?ハーバーでシドニーホバートレースの出発などがあり結構楽しめると思います。

2017年11月21日 5時33分

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさん

女性/60代
居住地:シドニー オーストラリア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。シドニーホバートレースは26日のようですね。動物園は選択肢かもですね。

2017年11月21日 14時4分

Kazuさんの回答

日にち変えた方がいいと思います。

2017年11月20日 22時28分

シドニー在住のロコ、Kazuさん

Kazuさん

男性/60代
居住地:しどにー
現地在住歴:2004年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★

やっぱり、、そうかもです。まだ日にちはあるので、もう少し検討させていただきます。

2017年11月21日 14時0分

あきらさんの回答

残念ながら24,25日はクリスチャンの国なのでどこにいってもお休みです。ただし、日本人のツアーは催行しておりますので、ローカルツアーよりも日本会社のツアーを使えばだいじょうぶです。値段は少し高くなりますが。
この国は日曜日、祝日は給与が2倍になるためです。これは法律で定められておりますので。26日はボクサーデイといって、一大セール時期でもあるのでお買い物を楽しむにはよいかもしれません。

2017年11月20日 19時53分

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさん

男性/40代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2018/1から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。

2017年11月21日 13時58分

タツさんの回答

サマークリスマスを過ごす為のシドニー滞在であれば各イベントに行ってみることをオススメします。

2017年11月20日 20時57分

シドニー在住のロコ、タツさん

タツさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2003年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。

2017年11月21日 13時58分

あかしやさんの回答

12月24日はどこも通常通り営業していますが、今年は日曜日なのでやっていない店も多いかと思います。

12月25日は完全にお休みのところが多く、レストランなどもやっていないところが多いですが、シドニーのチャイナタウンでしたら営業しているところもあるそうです。

12月26日はボクシングデーの休日ですが、小売業はどこも大セールをするため、街は買い物客で込み合います。

25日は公共交通機関は動いていますので、シドニーを散歩したりビーチに行ったりするならいいのではないでしょうか?

ちなみにボンダイビーチはこの日、クリスマスを一緒に過ごす家族がいない人たちでにぎわいます。

2017年11月23日 16時36分

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

アキラさんの回答

まず行きたい場所など候補はございますか?

定番なのはオペラハウスとロックスなどシティ観光です。

海が好きならボンダイビーチなのです。ですが、私はマンリービーチの方が地元感があってこちらをお勧めしております。

山などトレッキングがしたいのであれば、ブルーマウンテンに行くのもありです。シドニーシティから約3時間ほどで着くと思います。

2017年12月2日 18時21分

シドニー在住のロコ、アキラさん

アキラさん

男性/20代
居住地:シドニー
現地在住歴:2017、9
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Lemon さん
クリスマスはファミリーだけで過ごすのが普通なのでお店 ツアー、レストランは全滅です。26日のボクシングデーからセールが始まるのでお店は空きます。大晦日はハーバーブリッジの花火がかなり凄いのでせっかくその時期にいらっしゃるならシドニーにいた方が良いと思いますよ。

2017年11月20日 15時53分

この回答へのお礼

lemonさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。やはりクリスマスを楽しむは厳しそうですね。検討致します。

2017年11月21日 13時50分

退会済みユーザーの回答

初めまして、lemonさん、遅れてすみません。まだご検討中でしたら、参考にしてください。
確かに25日クリスマスの日はお店もどこもしまってしまうので、海外から来た人にとってはつまらないかもしれません。日本の昔の?お正月のような感じでこちらはクリスマスは家族のもののためなので。こちらに知り合いなどいれば別ですが。クリスマスは私自身も主人の家族のところに旅行に行ってしまうので、シドニーで過ごしたことがないので、具体的なプランはわかりません。ただこちらに住む私の知人の日本人夫婦は他に家族がこちらにいないので、みんな周りが家族と過ごしたりしているなか、やることがなくて寂しいと言っていました。お役にたてなくてすみません。お正月はシドニーもメルボルンも花火とかをやっていて、特に若者は大みそかの日からでていくので楽しめるのではないでしょうか?日本のクリスマスとお正月が逆ですよね。
オーストラリア旅行楽しめるといいですね。

2017年12月14日 19時38分

退会済みユーザーの回答

基本的にクリスマスは家で過ごす習慣があるので95%のお店は閉まっていますよ。

2017年11月21日 17時6分