Kopan_chan_0109さん
Kopan_chan_0109さん

シドニーのおすすめのホテルについて

はじめまして。来年にメルボルン・シドニー旅行を夫と計画しています。飛行機のチケットをJALのマイルを使って手配する予定であるため、ホテルを別途手配しなくてはいけません。

そこで皆様にお伺いしたいのですが、以下の条件を重視してホテルを選ぶ場合、おすすめはありますでしょうか?

1)日本人スタッフもしくは日本語を話せるスタッフがいる(いない場合でも、日系ツアーで使うことが多く、受け入れにある程度のノウハウがある)

2)予算は2人で500~550AUD/泊程度(多少ならオーバーしても構いません)

3)キングベッド1台の部屋を2室、もしくは1ベッドルームスイートなど「別々に寝られる場所」がある部屋を考えている
(実は主人が「隣に人(私も含めて)がいると眠れない」人であるため、旅程の大半は「別々に寝られる場所」があるホテルを望んでいます)

4)利便性が高い(近隣に駅や大きなスーパーがあるなど)

5)部屋自体への窓の有無はこだわらない(基本昼間はほぼホテルにいない気がします…)

いったん当方でも調べたのですが、候補となりそうなのが

・ノボテル シドニー シティ センター

・フラマダーリンハーバー

・ホリデイ イン シドニー ポッツ ポイント バイ IHG

・リッジス ワールド スクエア

の4つでした。「リッジス ワールド スクエア」の場合、ファミリールームで2人1部屋にすることを考えています。それ以外のホテルでは1人1部屋です。

※ちなみに、最後の2泊は「アモラ ホテル ジャミソン シドニー」で2人1部屋にする予定です。

これ以外にもおすすめのホテルがあれば教えていただければ幸いです。実は私、学生時代にシドニーを訪れたことがあるのですが、その時は「フラマダーリンハーバー」(当時はホリディインだった)に泊まりました。悪くなかったように思うのですが、今がどうなっているのかわからないので…。

どうぞよろしくお願いいたします。

2025年4月9日 7時51分

まいさんの回答

こんにちは、まいです。ホテル悩みますよね。
アモラホテル近くのマントラが便利性は高いです、Boulevard Hotel は聞いたことありますか?別々に寝られるベッドが部屋によってはありスーパーも近いですよ。前回のおきゃくさまもこちらお泊まりでしたので見てみてください。リッジスは中心部なので便利で、日本からの受け入れも多いです。日本語が少しわかるスタッフもいると聞きますが、シフトにも’よると思います。候補のポッツポイントは中心から少し離れます、もし当日数時間でもサポートご必要であれば何なりとお申し付けください、お役に立てれば幸いです。

追記:

はい、住所90 william st sydney です。市内にも近いです。メリトンというオーストラリアブランドの滞在型ホテルも市内にたくさんあるのを思い出しましたので希望条件にあったところが見つかるかもと思いました。来年の予定ですね、計画がうまく行くと良いですね。

2025年4月9日 10時5分

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさん

女性/50代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2000年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kopan_chan_0109さん
★★★★★

さっそくご回答いただき、ありがとうございます。「Boulevard Hotel」というのは「ザ シドニー ブールバード ホテル」のことですね!候補には入れていませんでしたが、ちょっとチェックしてみます。

おっしゃるように、日本語の分かるスタッフさんが在籍していたとしても、私たちが泊まる際にシフトに入っているとは限らないですよね…私は多少英語は分かるので、何とかします!

いかんせん来年のことなのでまだほとんど何も決まっていない状態ではありますが、サポートが必要な際はご相談させていただければ幸いです。

重ねてではございますが、ご回答いただきありがとうございました。

2025年4月9日 8時56分

Momoさんの回答

私の経験上ですが、シドニーで日本語を話せるスタッフが常時いるホテルを探すのはかなり難易度が高いと思います。日本語を話せる以前に、お国柄もあるかもしれませんが、極端に言うとハワイのような日本人へのフレンドリーさはないと思います。
マリオット系列のホテル、マリオット、Pier one、Wに泊まったことがありますが、マリオットは対応がビジネスホテル並みで乏しく、アメニティもうがい液はあって歯ブラシがなかったりするくらいの5つ星ホテルなのでお勧めしません。Pier oneも日本人には優しいですが、日本語対応は難しそうでした。
一昨年できたWシドニーは日本語を話せるスタッフの方が朝食会場には何人かいたと思いますし、プールもあってダーリングハーバーに近く、土曜日の夜にダーリングハーバーで花火があるので、土日で宿泊するのがオススメです。朝食のクウォリティが凄く良かったのも覚えています。
ご参考にならないかもしれませんが、また何かあれば聞いてください!

2025年4月12日 20時26分

シドニー在住のロコ、Momoさん

Momoさん

女性/20代
居住地:シドニー
現地在住歴:2017-2018,2023-現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kopan_chan_0109さん
★★★★★

ご回答、ありがとうございます。お国柄もあるんですね!極論、夫は「英語は読めるけど話せない」、私は「英語は読めるし、簡単な日常会話程度はできるがビジネスとなると無理」程度なので何とかなるとは思っています。

Wホテル、チェックしていませんでしたが拝見してみますね(大阪にあるWホテルのバーを使ったことがありますが、同じくファビュラスな雰囲気なのでしょうか)。ダーリングハーバーの花火、興味あります!多分、土曜日に滞在をかぶせられると思うので楽しみです。

重ねてではございますが、ご回答いただき感謝申し上げます。

2025年4月13日 8時17分

haruさんの回答

元旅行会社勤務で、現在はオーストラリア旅行業界会員です。

市内中心部でお探しで、ホテルにこだわらないようでしたら、
マントラ オン ケントの2ベッドルームがおすすめです。

ここはホテルではなくサービスアパートメントなので、
キッチンや洗濯機がついているところも便利です。

市内中心部なので、お買い物はもちろんどこへ行くにも困ることはありません。
また、日本人も利用しており、最近のレセプションは把握しておりませんが、
他の部署で日本人スタッフが勤務していることは確認済みです。

当方は紅白出場歌手から、世界的に有名なアーティストまで、100組以上の個人と法人の現地手配やガイドを行ってまいりました。
常に現地情報をアップデートしておりますので、何かありましたら個別にお問い合わせください。

2025年4月10日 8時50分

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさん

女性/40代
居住地:シドニー
現地在住歴:2007~2009年、2013年~現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kopan_chan_0109さん
★★★★★

ご回答いただき、ありがとうございます。特段ホテルであることにこだわってはいないため、検討してみます。メルボルンも含めて7泊9日の予定になるため、途中で必ず洗濯が必要な気はするので、部屋に洗濯機があるのはうれしいですね。

何分来年のことであるため、まだほとんど何も決まっていないのが実情ですが、もし何かありましたらご相談させてください。

重ねてではございますが、この度はご回答いただき感謝申し上げます。

2025年4月10日 16時53分