シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2024 7-8月に子連れシドニー
2024の7月〜8月、2週間くらい親子留学を考えています。英語にふれたり、興味をもってきた、5歳時をつれて図書館や博物館のアクティビティもいいかな?と思っていますが、子連れシドニーでストーリータイムや未就学児が参加できる催しでおすすめあれば、ぜひ教えてください!7月のシドニーには行ったことがなく、寒くて外遊びはできるかどうかも知りたいです、よろしくお願い致します^_^
2024年6月5日 14時6分
haruさんの回答
はじめまして。
7月は、日にちによっては図書館のストーリータイムはお休みになります。
7月は冬休みがあるため、冬休み中かどうかによって出来ることが変わって来ます。そのため、具体的な日程を教えていただけますとより具体的な回答が可能です。
この時期は水遊びをするには寒いですが、しっかり上着を羽織れば公園等の外遊びをすることは可能です。お子さんを他の子と交流させるのが目的であれば、場所が郊外で有料にはなりますが、インドアプレイグラウンドを検討されても良いかも知れません。
インドアプレイグラウンドは私のおすすめで、未就学のお子様連れの方を我が子同伴でよくご案内しています。
2024年6月5日 14時31分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。時期は7/23-8/6になります。やはり冬休みなのですね!
なにか参加できるのを探しています。プレイグラウンドもチェックしてみます!
2024年6月5日 15時9分
AOさんの回答
シドニーは素敵な家族旅行、親子留学先だと思います!英語にふれる機会を得られる親子留学は、お子さんにとって貴重な経験になりますね♪
7月のシドニーは日本の冬よりも暖かいです。夜はとても冷えますが、日中は外遊びができる寒さです。
子連れシドニーでストーリータイムで有名どころといえば、
・図書館(Sydney Library, Darling Square Library, Surry Hills Library, Glebe Library,Green Square Library)
※曜日によってさまざまな図書館でストーリータイムが開催されています。
0~2歳、3~5歳と年齢によって時間が分かれています。
・動物園(Wild Life Sydney Zoo)
オーストラリアの動物たちを見学できる屋外、屋内動物園です。冬の寒い日でも暖かい環境の中で動物たちを見ることができます。雨の日などもキッズイベントを開催しています。中心地のすぐそばで景色もよく、オーストラリアならではの動物が見れるのでおすすめです。
・Darling Harbour
シドニーのダーリングハーバーは、親子で楽しめるレストランや遊具がたくさん揃っていていつも賑わっています。外遊びをする際におすすめエリアです。周辺には水族館もあります。
・博物館 (POWERHOUSE)
子供向けの展示やアクティビティが豊富な博物館です。毎月さまざまなイベント開催がHPで確認できます。
シドニーは屋外、屋内どちらをとっても子供と一緒に楽しめる場所がたくさんありますので、冬でも十分に親子で楽しめると思います。
2024年6月5日 17時28分
つよし in シドニーさんの回答
お子さんの興味によって違うと思いますが、家の息子が5歳の時には図書館や公園によく連れて行っていました。天気が良ければ冬でも十分外で遊べます。
図書館では読み聞かせをしてくれたり、ちょっとした子供向けのアクティビティなどもありました。
また殆どの公共のプールに行ったりしても、室内プールも子供向けのエリアもあり十分楽しめます。他には子供を遊ばせる専用の施設があり、ちょっとしたカフェとかもあり遊ばせながら大人は休憩もできます。下にリンクを幾つか貼りますのでご参照ください。
モンキーマニア https://monkeymania.com.au/ 未就学児から小学生くらいまで遊べます。誕生日会などでもよく使われています。
ジャングルバディー https://www.junglebuddies.com.au/ 家が近かったのでよく行ってましたが市内からだとアクセスは良くないです。
タンバロンパーク https://maps.app.goo.gl/MzjRh8wuqWbMFnah8
ダーリングハーバーの横の野外のプレイエリアです
プールのおすすめは以下の通り(市内から徒歩で行けます)
https://maps.app.goo.gl/CYxrvnTxLEEeN3zP7 ダーリングハーバーの近くです。
https://maps.app.goo.gl/sSRAkR2qRXqnmMFZ6 セントメリー聖堂の隣です。
2024年6月7日 21時14分
Lucy/ルーシーさんの回答
各公立図書館でリズムタイム、ストーリータイムありますが、
7月8日−22日は冬休みなので、お休みになると思います。
Green Square Library 木曜11:30
Darling Square Library 火曜11:30
Marrickville Library 木曜11:30
がおすすめです😊
https://www.cityofsydney.nsw.gov.au/talks-courses-workshops/rhyme-and-storytime
博物飯や美術館も子供向けのワークショップをやってますが、
土日が多いと思います。
Art Galleryは金曜11:30にストーリータイム、日曜11:30に子供向け無料ガイドツアーがあります。
https://www.artgallery.nsw.gov.au/whats-on/events/?audience=kids
英会話のみの観光ガイド(子供のみでもご家族でも)や、ベビーシッターもやってますので、
よかったらサービス欄ご覧ください。
とっても寒い時期ですけど、シドニー楽しんでください!
2024年6月5日 20時5分
まいさんの回答
2週間の滞在、子供さんと自然やストーリータイムなど英語に触れたり楽しみですね。ウェブによるとこちらの学校開催の期間の土曜日にNorth Rydeライブラリー住所201 Coxs Rd North Rydeで午前11時からストーリータイムがあるようです。North Ryde Libraryで検索できます。あと以前シティーのKinokuniya Books Sydneyでは英語での読み聞かせやワークショップなど子供さん用のイベントもしていたので日程お決まりになりましたらお調べしますのでご連絡くださいね。
またシティーのボタニカルガーデンにある博物館もお勧めです。最近日本人のデザイナーによるオブジェもできて話題になりましたよ。7月8月は昼間は平均16度前後ですが20度になることもあるので脱ぎ着できる服装が良いかと思いますよ。そのほかご不明な点あればご遠慮なく連絡くいただければ幸いです。
2024年6月7日 12時13分