シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シドニーにてドローン撮影
今年の8月にシドニー旅行に行きますが、その際ドローン(2k未満)を持ち込んで空撮したいと思っています。シドニーにまずドローンが持込可能か、持ち込んだとして空撮可能かを調べていますが、良く分かっていません。もしご存知であればお教え頂ければ嬉しいです。またその際空撮可能エリアのご案内なども現地で同行していただける様な方がいらっしゃれば探しております。よろしくお願いします。
2017年3月29日 11時42分
ヒロさんの回答
こんばんは。
シドニーでのドローンでの撮影はプライバシーの問題があるので、許可が必要だと思います。
http://www.cityofsydney.nsw.gov.au/business/regulations/filming-and-photography-permits
ここに詳細が出ていますので是非ご覧ください。
さらにご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。
2017年3月29日 19時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
規制に関しては日本と同じまたは少しゆるい感じかと思いました。
ただ日本でもそうですが、禁止区域は分かりますが可能区域が分かりずらいのが難点ですね。
今回はあくまで個人的に旅行の楽しみのひとつとして趣味の範囲で空撮を考えています。
ただ空撮するならやはり景観のよい場所でと思いますので探すのが一苦労しそうですね。
ありがとうございます。
2017年3月30日 0時7分
shizukaSydさんの回答
CLUBMANさんこんにちは。
シドニーにドローンの持ち込みは可能です。特別な申請、書類手配などはありません。
撮影に関して商業目的での撮影ですとライセンスが必要になります。(知名度の高いブロガー、ユーチューバーのかたのブログ、チャンネル用の撮影の場合もライセンスが必要です)個人の趣味としての撮影でしたら特別なライセンスはいりません。(個人Youtubeチャンネルなどにも投稿可能です)
個人ドローン使用の場合ルールはわかりやすく説明してある動画を見つけましたのでリンクを貼っておきます。英語での説明でしたので日本語に翻訳したものを下に書いておきました。
リンク:https://www.youtube.com/watch?v=72TNbtQCB-A
個人ドローン使用の場合ルール
日中のみ使用可能
人、建物、乗り物から30m以上離れて飛ばすこと
120m以内(400ft)で飛ばすこと
人口密集エリアでの飛行はできません(ビーチ、スポーツスタジアム、公園など)
飛行するエリアにいる人のプライバシーに配慮すること
空港はら5.5km離れたところで飛ばすこと
他の飛行機体の走行を妨げないこと
ドローン飛行中に他の飛行機体が近くを飛んでいるときは速やかにドローンを地上に降ろす
またドローンによっては周辺の通信回線に支障をきたしてしまう恐れがありますので、事前にメーカー名などでチェックすることもできます。
シドニーには飛行機体を飛ばすことができないエリアがあります。(例シドニーCBD)飛行可能エリアマップ作成や、商業用でドローンを使用する場合のライセンス取得、使用ルールの翻訳、オーストラリアドローングループとの交流など紹介することが可能です。
お気軽にご相談ください。
2017年3月29日 12時49分
shizukaSydさん
女性/30代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2013年8月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
規制に関しては日本と同じまたは少しゆるい感じかと思いました。
ただ日本でもそうですが、禁止区域は分かりますが可能区域が分かりずらいのが難点ですね。
また空撮するならやはり景観のよい場所でと思いますので探すのが一苦労しそうですね。
改めまして状況でご相談させて頂きます。宜しくお願いします。
2017年3月30日 0時4分
あゆじゅんPさんの回答
こんにちは。2キロ未満のドローンは下記のサイトにある青文字のNotifyのところから飛んで飛ばしますということを知らせてください。
https://www.casa.gov.au/aircraft/landing-page/flying-drones-australia
2キロ以上だといろいろ面倒ですがそれ以下だと大丈夫なようです。
このサイトには英語ですがドローンを飛ばす際に関してのいろいろがわかるようになってますので参考にしてください
2017年3月29日 19時57分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
規制に関しては日本と同じまたは少しゆるい感じかと思いました。
ただ日本でもそうですが、禁止区域は分かりますが可能区域が分かりずらいのが難点ですね。
また空撮するならやはり景観のよい場所でと思いますので探すのが一苦労しそうですね。
ありがとうございます。
2017年3月30日 0時9分
TOMOさんの回答
初めましてオーストラリアに住んで6−7ヶ月目のTOMOです!
以前、ドローンを買ってみたいと!と急に思ったことがあり、その時に「でも規制とかあるでしょう」と思いネットで少々調べた際のページが「お気に入り」にされていたので、(もう調べられてるとは思いますが)一応載せておきます。何かの役に立てば幸いです。
https://www.casa.gov.au/aircraft/landing-page/flying-drones-australia
https://www.casa.gov.au/modelaircraft
その後、結局購入はしておりませんので、これ以上の事情はよく分かりませんが、こちらの友達にあたってみることはできると思います。
2017年4月29日 16時1分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オーストラリアは日本以上にドローン人口が多いようにも思っています。
また自然が多いので綺麗な動画がたくさん撮れそうですね。
今は空撮したいと思える場所で、また空撮可能エリアがあれば旅行時に持参したいと思っています。
2017年4月29日 17時42分
まいさんの回答
こんにちは
趣味で使うのはライセンスないです。
ルールは
人から30m離れる
高さ120 metres (400 feet).以下
ドローンが見える状況でのみ使う
イベントでは使用しない(e.g.: fireworks, at sporting events, over crowds at the beach or groups of protesters).
空港から5.5km 以上離れる
人の家や庭は取らない
ブッシュファイア地はだめ
警察のオペレーション地はだめ
罰金は$8500以上
https://www.gizmodo.com.au/2016/01/what-are-the-rules-about-operating-a-drone-in-australia/#6FVD6Hth57Zpd3ok.99
2017年3月30日 5時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シドニー自体はじめて訪問する場所ですので、景観がそれなりによくて飛ばせそうなエリアを探すのが難しそうですね。
2017年3月30日 14時52分
退会済みユーザーの回答
オーストラリア大使館に尋ねられたほうが、確実だと思います。
2017年3月29日 12時35分
この回答へのお礼

ありがとうございます。大使館に聞いてのですがお答えいただけなかったです。
2017年3月29日 12時52分
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
2017年3月31日 14時53分
この回答へのお礼

ありがとうございます
2017年11月17日 9時16分
退会済みユーザーの回答
まず持ち込みに際してですが、バッテリーの扱いは航空会社の指示に従うと機内持ち込みを要求されると思います。ドローン自体は輸入規制品リストに載っていませんし、実際に海外から持ち込んでいる人もいますので問題ないかと思います。シドニーの空撮可能エリアですが非常に限られています。空港から半径5.5Km以内は飛行禁止ですので、シドニー中心地はほぼ空撮禁止となります。ヘリコプターの発着場も空港と同じ扱いになりますからブルーマウンテンなども規制の可能性があります。ビーチや観光客に人気のあるエリアはほぼ禁止、公園などもドローン禁止のサインをよく見かけます。飛ばせる場所でも人や車から30メール以内は飛行禁止、人の多いところは一律禁止、高度120メートル以上は飛行禁止などかなり細かいです。Civil Aviation Safety Authority という機関が規制を設定していますのでそこに細かい条件が載っています。現実にはそれらの規制エリアでドローンを飛ばしている人達をよく見かけますがレンジャーに見つかればかなり高額な罰金となります。NSWの州立公園、国立公園で撮影する場合は事前に問い合わせをすれば許可される可能性が高いそうです。
追記:
州立公園や国立公園は事前に問いあわせると許可が出るそうなのでその方法確実だと思います。州立、国立公園は景観素晴らしいですしね。また何か質問あればお問い合わせ下さい。
2017年3月30日 14時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
規制に関しては日本と同じまたは少しゆるい感じかと思いました。
ただ日本でもそうですが、禁止区域は分かりますが可能区域が分かりずらいのが難点ですね。
また空撮するならやはり景観のよい場所でと思いますので探すのが一苦労しそうですね。
ご丁寧にありがとうございます。
2017年3月30日 0時3分