シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シドニーの治安について
ワーホリで半年シドニーに住む予定で、
シドニーの中心地から30-40分の場所でシェアハウスを探しています。
200$/wほどで探しているのですが、
候補は出てくるのものの治安や周辺環境が土地勘がないため不安なところがあります。。。
もしこのあたりはおすすめ、
このあたりは避けた方がいいなどあればぜひ教えてください。
今はこのような条件で探しています!
・日本人も比較的住みやすい
・ショッピングモールもしくはスーパーが近くにある
・公園が近くにある
・夜1人で歩いても危険すぎない
・電車で中心地まで30-40分のところ
・静かな場所(リモートで部屋でも仕事をする予定のため)
2023年2月3日 22時47分
あゆじゅんPさんの回答
ノースショアと呼ばれるハーバーブリッジ渡って北側に日本人はたくさん住んでいます。夜9時までなら一人であるいても危険すぎないです。
ショッピングモールが近くにあるところはチャッツウッドですが、家賃高いかも。でもシェアで住んでるひとはたくさんいそうです。
そこより先のゴードンにもショッピングセンターがあって家賃はチャッツウッドよりは安いと思います。
公園は大抵の場所には近くに数個ある気がします。
グーグルマップなどで世界中どこでも検索できるので、住所や駅名がわかったら街の様子がわかります。
https://railmaps.com.au/sydney.htm
この路線図のT1、黄色の路線の上半分がノースショアです。
危険な地域はサウスやインナーウエストで犯罪がとても多いです。リバプールやブラックタウンなど
静かな場所も候補が見つかったら大きな道路のそばでないことをグーグルマップで確認すれば見つけられます。
2023年2月4日 8時28分
Mさんの回答
ハナ様
アッシュフィールドやストラスフィールドだと韓国人が少し多めの地域ですが家賃も安くスーパーや個人商店などが駅中心にあり住みやすいと思います。
クローズネストやニュートラルベイ、チャッツウッド辺りは日本人が多く住んでいてなおかつ子供連れのオージー家族も住む静かで、緑豊かな良い場所です。お店やスーパーも充実していますよ。
あとは少し家賃が割高ですが、シドニーと言えばボンダイジャンクション、ボンダイビーチ辺りの海辺でオーストラリアらしい生活を満喫するのもオススメです。駅前に大きなショッピングセンターやスーパーがあります。語学学校などもあるので学生さん、ワーホリ向けのシェアハウスも沢山あると思います。
2023年2月4日 13時15分
Takさんの回答
はじめまして。
シドニーは治安のいい街ではありますが、West, South WestとかNorth Westの方はたまに事件などニュースで見ますので、比較的治安は良くないかもしれません。
最近はレントの金額が高騰してるので、200/w の予算でどのエリアに住めるかというのはわかりませんが、以前エンモアパークの近く(ニュータウン、エンモア、マリックビルエリア)に住んでいたのですが、ニュータウンにも近く、いいカフェ、バー、レストランにもすぐ行けて、中心までも近くて良かったです。
自分が今住んでいるノーザンビーチエリアも予算が許すようでしたら、おすすめです。バスかフェリーしかありませんが。
2023年2月4日 7時19分
haruさんの回答
こんにちは。シドニー在住10年目のHaruです。ビーチエリアからブ市内近郊(インナーウエスト)、ルーマウンテンズの近くまで、シドニーの様々なエリアに住んだ経験があります。
昔は西側が治安が悪いと言われており、今もそ
れを信じている方々がいますが、その情報は古いです。多少、エリアによって治安の良し悪しはありますが、最近は住む地域よりも、家の立地の方が治安の大きなキーになっている気がします。
具体的なエリア候補がありましたら、より具体的なアドバイスが可能ですので、よろしければ個別にご連絡ください。
2023年2月4日 21時20分