ちゃっぷーさん
ちゃっぷーさん

オーストラリアのコスメを教えてください!

来月シドニーへいきます。オーストラリアは実はオーガニックコスメがおおいと友人にいわれ、お土産を依頼されました。できれば現地では人気だけど、日本ではまだレアなものを探しています。どなたか教えてください!

2016年8月28日 21時54分

あゆじゅんPさんの回答

ちゃっぷーさん、こんにちは。

オーストラリアはオーガニック天国らしいです。

コスメもオーガニックフードもヘルスフードストアに売っています。薬局のように見えるお店が2種類あって、

片方は普通に薬局、もう片方はサプリ、オーガニック製品を売っています。どちらにも化粧品はおいてあるので旅行者が見分けるのは大変かもしれないです。

シティにあるショップだとHealthy life (143 King st)

少し遠くへ足を伸ばすとクローズネスト(St Leonards駅から徒歩10分)にTaste of organic
https://www.google.com.au/maps/place/Taste+Organic/@-33.8256441,151.1968912,15z/data=!4m8!1m2!2m1!1sTaste+of+organic!3m4!1s0x6b12aee9a5657c39:0xd437cd2b457f3891!8m2!3d-33.8279908!4d151.2022936

Bondi駅から徒歩10分くらいのところにAbout lifeがあります。https://www.google.com.au/maps/place/About+Life+Bondi+Junction/@-33.890816,151.243722,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x54c1325ee55e5ab8!8m2!3d-33.890816!4d151.243722

コスメの値段も安いものから高いものまであり、予算に合わせて選べます。

ブランドで言うとSukinが一部スーパーでもみかけるようになったほど手ごろで使いやすいです。基礎化粧品中心です。

ミランダ・カーのブランドKoraはDavid Jonesなどのデパートや一部ヘルスフードストアで扱っています。
http://www.koraorganics.com/stores/pages/view#

お土産で人気なのはチューブ型のリップケアLucas Pawpaw ointmentです。これはいろいろなところで見かけます。真っ赤なチューブが目立つので見つけやすいです。

たくさんありすぎておすすめはないですが、参考になるといいです。

追記:

プラセンタはそんなに有名ではない気がします。ただし、中国系のお店が各地域にあり、そこで売っているかもしれません。

2016年8月29日 17時44分

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさん

女性/50代
居住地:ホーンズビー シドニーの北部
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ちゃっぷーさん
★★★★★

ありがとうございます。たくさんあるのですね。 pawpawは有名と聞いたことがあります。 それから、オーストラリアはプラセンタでいいものがあると聞きました。プラセンタも現地では有名なのですか?

2016年8月29日 10時19分

a-ya59さんの回答

ちゃっぷーさん、こんにちは。

日本で有名なJurliqueやPerfect Portion、Aesop以外にも、本当にたくさんのオーガニックコスメがあります。

★Natural instinct(スキンケア、ヘアケア)
★Sukin(スキンケア、ヘアケア)
★Natio(スキンケア、メイクアップ)
★nude by nature(スキンケア、メイクアップ)
★A’kin(スキンケア、ヘアケア)
★Botani Australia(スキンケア、ヘアケア)

★MOR(ハンドクリームなど)※日本にも少しあるかも?

特にオススメの物をあげてみました。
上から順に、だいたいの値段順になってます。すべてオーストラリアの会社、オーストラリア産です。
MORだけは、スキンケアというより香りの良いハンドクリームやソープ、リップ、キャンドルなどが充実しており他の6つと少し違います。パッケージがすごくかわいいです。またMORはオーストラリアの会社ですが、キャンドルなどはまれにアメリカで作られていたりするものがあります。オーストラリア産にこだわるならパッケージをチェックしてみてくださいね。

上記にあげたものはどれもオーストラリアの大きな薬局チェーン店、Pricelineで手に入ります。(MORは置き場がスキンケアラインから離れていますがあります。)
https://www.priceline.com.au

ご参考になれば幸いです。

追記:

次の質問に回答しましたが、実は現地ではプラセンタはあまり有名ではないです。薬局で手軽に買えるものでなく、もっぱらお土産としてアジア系のお土産やさんで扱っています。ご参考まで。

2016年8月29日 11時56分

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さん

女性/40代
居住地:ブリスベン(北方面)/オーストラリア
現地在住歴:2013年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ちゃっぷーさん
★★★★★

ありがとうございます。いろいろとあるのですね! そういえば、プランセンタがいいかもと、知人に言われたのですが、オーストラリアでも有名なのですか? もうすこし調べようと思います。

2016年8月29日 10時18分

ワカさんの回答

ブランドめいは詳しくありませんが、クイーンビクトリアビイルデイングや、デビットジョーンズ、マイヤーのデパートが集まっていますので、その辺りで見つかると思います、沢山ありますよ。半日以上掛かるでしょうね

追記:

はい、シドニータワーの辺りです

2016年8月29日 12時23分

シドニー在住のロコ、ワカさん

ワカさん

女性/50代
居住地:オーストラリア、シドニー
現地在住歴:1991年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ちゃっぷーさん
★★★★★

ありがとうございます。市内の中心地ですね? 観光に行こうと思うので、よってみたいとおもいます。

2016年8月29日 10時18分

まいさんの回答

ホホバオイルかローズウォーター波動でしょう?日本よりやすいです。ミネラルのファンデもよいです。

http://www.popsugar.com.au/beauty/Top-Australian-Natural-Organic-Beauty-Brands-36135299#photo-36135313

2016年8月29日 11時13分

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさん

女性/60代
居住地:シドニー オーストラリア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ちゃっぷーさん
★★★★★

ありがとうございます。

2016年8月29日 12時44分

スターシードさんの回答

はじめまして。ご連絡ありがとうございました。残念ながら、私はコスメの事には詳しくないのです。(~o~;) どなたか、お若い方にお聞きいただいたほうが良いかと思います。
お役に立てず申し訳ありません。

追記:

お返事ありがとうございました。一つだけご提案させて頂くとすると、大きなショッピングセンターに行くと、「Natural Health Food Shop」というのがあります。名前はお店によって違います。このお店に行くと、オーガニックのものや、体に有害な化学物質を使っていないシャンプー、リンス、石鹸、クリームや食料分が売られています。私は、このお店に良く行くのですが、化粧品は少ないのです。いくつかは置いていたと思いますので、行ってみても良いかと思いました。実は私もオーガニックのコスメを使っていますが、
私はアメリカから買っているので、お役にたてません。すみません。ジュリークが一時人気でしたが、私は使ったことが無いのと、良く言わない人もいます。良い情報が見つかりますように!

2016年8月29日 10時31分

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさん

女性/60代
居住地:シドニー
現地在住歴:20年
詳しくみる

この回答へのお礼

ちゃっぷーさん
★★★★

ありがとうございます!

2016年8月29日 10時16分

mimi61さんの回答

シドニー旅行、楽しみですね。
こちらは町中の薬局でオーガニックコスメがたくさん売られています。
コスメと言ってもお化粧下地からシャンプーまで様々なものが売られているので散策するのも楽しいと思います。
有名ブランドを探されるならQVB(クイーンズビクトリアビルディング)の中にもいくつかコスメのお店がありますので観光がてら歩かれるのもおススメです。

日本でも最近オーストラリアコスメが売られているようですが、Lanopearl商品なんかは日本でまだあまり見ないかもしれませんね。
空港にも広告が貼ってあり、お店もあるようですので一度覗かれるのもいいかと思います。

2016年8月29日 13時7分

シドニー在住のロコ、mimi61さん

mimi61さん

女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

Meg500さんの回答

私は 使用経験ありませんが、自然派化粧品ブランドには Sukin などがあります。

http://sukinorganics.com/ 

TownHall Arcade や 92 Pitt Street の Pharmacy などで購入できます。

Aesop や Nields yard は もう日本に入っていると思いますし、
Red Earth も もう20年とかある化粧品ブランドだと思います。

2016年10月8日 22時35分

シドニー在住のロコ、Meg500さん

Meg500さん

女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる

ヒナヒナさんの回答

もうご旅行は済みましたか?遅くなりましたが、ホホバオイルや、ピュアオーガニックローズヒップオイルがオススメです。

2016年10月3日 21時20分

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさん

女性/40代
居住地:ノースシドニー/オーストラリア
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

あかしやさんの回答

私、2017年9月から登録しましたので、このご質問には回答できませんでした。

2017年9月10日 20時24分

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

りょーたさんの回答

MORですね!

2016年10月8日 19時23分

シドニー在住のロコ、りょーたさん

りょーたさん

男性/30代
居住地:シドニー
現地在住歴:一年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして。市内中心部にある地区SurryHillsにお店を構える「About Life」をおすすめします。
日常的な食品から化粧品、サプリメントまでセレクトショップのように楽しい空間です話題のスーパーフードもたくさん揃っていますよ!

2016年8月28日 22時1分

この回答へのお礼

ちゃっぷーさん
★★★★★

ありがとうございます!一度いってみたいとおもいます。

2016年8月29日 10時15分

退会済みユーザーの回答

スキンケアですか?メークアップですか?
メイクアップは日本とさほど変わらないと思います。
スキンケアは幾つかありますが、ブランド品ならAesop.高いのでギフトで貰い使ってます。
ノンブランドでドラッグストア(こちらではファーマシー)で購入出来るsukin というスキンケアが私はお勧めです。安くて品物もめちゃくちゃ良いです。
高級品を求めたいのなら、シティにあるデパートに行ってオーストラリア産のスキンケアを聞いてみるのも良いでしょう✌️

2016年8月29日 6時51分

この回答へのお礼

ちゃっぷーさん
★★★★★

ありがとうございます!一度いってみたいとおもいます。

2016年8月29日 10時16分

退会済みユーザーの回答

ようこそシドニーへ!!
オーガニックブランドいっぱいありますよ!!evoheはとってもリッチな成分が使われていてオススメですが日本でも発売されているのかな?miessenceもとってもいいです。が、2つともお値段割高です。

こちらは週末にマーケットが色んなところで開かれていてハンドメイドオーガニックコスメも売ってたりするのでこちらもオススメです!!
あとはヘルスショップにいくとオーガニックコスメおいてますよ!!

2016年9月2日 13時13分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
Nude by natureのコスメはどうでしょうか。
オーストラリアでは人気ですが、日本ではまだ販売されておりません。
オーストラリア発のミネラル100%ナチュラルコスメなのでお土産にもおすすめです。

2016年9月9日 11時54分

退会済みユーザーの回答

初めまして、

こちらではパパイヤクリームが人気で良くお土産に買って帰られる方が多いですよ!!

2016年9月17日 9時56分