シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
宿泊経営について知りたいです。
現在、定額制で家の提供サービスを考えています。
二段ベットのキッチン・トイレ共有スペース
民泊に似た感じです。
地域にもよると思いますが、そのような事業を始めるにあたり、何が必要なのか
また、規則なども知りたいです。
2019年2月27日 18時21分
arisaaさんの回答
こちらでそういったビジネスを始めたいということであればプロパティの購入から始まります。
プロパティを借りるのもこちらのちゃんとしたビザが必要で(観光ではない他のきちんとしたステイできるビザ)審査などがありますし、借りたものをairbnbなどで貸し出すのは又貸しになり見つかると契約違反などになるのではないでしょうか。
ちなみにプロパティの購入は海外からの送金で払ったり、永住権や市民権を持ってない人が買う場合はローンが組めず一括払いのみになったと記憶しています。
おそらく日本からそのようなビジネスを始めるには、現金一括で色々と払える状況にあるかでないとオーストリアでは難しいかなと思います。。。
追記:
シドニーの物件は今非常に高く(下降気味ではありますが)、私が購入した時うちのアパートメントの価格で日本の都心にマンションが2−3部屋買える値段でした。。。
また購入をお考えになっている場合などは個別でご相談いただければと思います!
2019年3月1日 11時45分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ビザの関係など、難しい面も多く出て来ますね。
詳しく回答頂いき、分かりやすかったです!
ありがとうございます☺️
2019年2月27日 18時54分
スターシードさん
女性/60代
居住地:シドニー
現地在住歴:20年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ryutaさん
Airbnbに載せて、そのシステムに従うのが一番の手だと思いますʕ•ٹ•ʔ
私もアパートのワンルームを三ヶ月ほどairbnbで貸したことがあります。
儲けはすべて、tax returnの際に毎年claimする必要があります。要は一定の価格以上の場合、自分の所得として換算されるわけです。税金のパーセンテージに関しては、金額によって異なります。上がれば上がるほど、パーセンテージも上がっていきます。
もし他に質問があれば気軽にメッセージくださいね。
Asaka
2019年3月3日 15時56分
退会済みユーザーの回答
AirBnBで家を貸し出されてる方がシドニーには結構いますよ。
詳しいことは、私も未経験なのでわかりませんが、AirBnBのサイトで確認できるのではないでしょうか。また、他の方のリスティングを確認し参考にできるかと思います。
規則等ですが、AirBnbや似たサービスで家を貸し出すことをダメとするマンションやアパートもありますので、購入された住宅によって制限はでてくるかもしれません。
2019年3月15日 8時32分
退会済みユーザーの回答
AirBnB ですね〜 規制はあんまりないですが 近所に人々承諾を得た方が後々楽だと思います!
2019年4月30日 20時28分