ななさん
ななさん

シドニーとエアーズロックの4月、5月の服装について教えてください

4月下旬から5月上旬にかけてシドニーとエアーズロックに行きます。みなさんどんな服装で過ごされてるのか教えてください。あと、夜は寒いと聞くのですが冬物のコートは必要でしょうか?

2019年1月13日 13時31分

退会済みユーザーの回答

シドニーに関していえば、朝と夜にジャケットは必要だと思います!あるならば、ストールとかもおすすめ!私は寒がりな方なので、長袖を着てることが多いです。ただ、日中かなり暑くなったりと気温の差が激しいこともあるので、長袖、半袖両方あるといいと思います!シドニーは、気候がその日1日でも大きくかわり、天気予報があてにならなかったりする事があります!雨も突然降るので、折りたたみ傘を持ってこられる事をおすすめします!
直前にもう一度確認される事をおすすめします!

追記:

今年の夏は昨年と比べかなり涼しくて。今年の春は、どうなるのかなぁ?と思っている感じです。昨年は、4月長袖にジャケットそして。ストール。たまにヒートテックも着ていた私。
なので、カーディガンや、パーカーなどもひとつ持ってきていたら役に立つかもです!もし良ければ、またこちらにくる直前にご連絡か、質問してください!
着ている服をお伝え出来ると思います!

2019年1月13日 21時20分

この回答へのお礼

ななさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
天気がコロコロ変わるんですね!
私もかなりの寒がりです。
上着はライダースジャケットだけ持って行こうかと思っていましたが、それだけだと寒いのでしょうか(> <)

2019年1月13日 20時47分

あかしやさんの回答

シドニーの4-5月は、天気が良い日は日中の最高気温が20度くらいになります。最低気温が10-15度くらいです。

エアーズロックの4月は、日中の最高気温が30度近くになる日もあります。最低気温は10度近くになります。5月は最高気温が25度くらいで最低気温が10度以下くらいです。

この時期は夏のように熱くなる時もあれば、冬のように寒くなることもありますので、調節がしやすい重ね着が出来る服装で来られることおすすめします。特に朝方は冷え込みますので、上着が必要です。コートを着る機会もあるかもしれませんが、重いので軽くて持ち運びに便利なダウンジャケットなども用意されるとよいでしょう。

2019年1月15日 12時25分

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ななさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
日によって寒暖差が激しいんですね。
脱ぎ着できるような服装にしようと思います。

2019年2月3日 18時19分

のりこさんの回答

ななさん、こんにちは。

4月末だと秋なので、シドニーは今より涼しいです。冬でも日なたは暖かいですが、室内と朝晩用の脱ぎ着しやすい薄手と厚手のジャケットがあると便利です。こっちの人達は季節感なく自由な服装です。
天気が良ければ帽子とサングラスも。
エアーズロックは乾燥しているので、日没後の気温は一気に下がります。
あとは直前に天気予報を調べて、突然の寒波や熱波に対処するといいでしょう。

2019年1月13日 16時4分

シドニー在住のロコ、のりこさん

のりこさん

女性/50代
居住地:シドニー/ オーストラリア
現地在住歴:1992-2005, 2013〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ななさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
みなさん季節感がない服装なのですね(笑)
ジャケットはライダースを持って行こうと思っています。
ですが寒がりなのでそれで事足りるか心配です。
よく天気予報を調べたいと思います。

2019年1月13日 22時57分

Pibiさんの回答

こんにちは!

シドニーの4月、5月は日本の秋に当たりますが日によって、かなり違います。概ね日中は暖かいですが、朝晩は冷え込む事も有りますので長袖のTシャツとパーカー、ダウンの様な軽くて暖かい物が有れば、事足りると思います。ブルーマウンテンズに行かれても大丈夫と思います。
エアーズロックはこれに半袖、短パンを足せば大丈夫ですね。

2019年1月13日 16時49分

シドニー在住のロコ、Pibiさん

Pibiさん

男性/60代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:1985年から35年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ななさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
ライダースジャケットを持って行く予定なのですが軽くて暖かいダウンも考えてみます。
エアーズロックはやはり日中は暑いのですね。
荷物が多くなってしまいそうです(笑)

2019年1月13日 23時21分

Eikoさんの回答

こんにちは?
4月から秋なので今年はいつぐらいから寒くなり始めるかは年によって違うのでまだなんとも言えません。
5月はすごく寒い時もあるのですが、シドニーの場合そんなに重いコートはかえって邪魔かと思います。
軽いフリースくらい予備であれば十分かと思います。
オーストラリア人は冬でもT shirtにジーンズ、短パンが多いのでそこまでカッチリした服装は要らないでしょう!
エアーズロックへ行かれるのであれば、身軽な方が便利ですよ。
Eiko

2019年1月13日 15時7分

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさん

女性/50代
居住地:Sydney
現地在住歴:1994年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ななさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
やはり大きいコートは邪魔なのですね。
ライダースジャケットを持って行こうと思っていますが、寒がりなので心配です。
薄着のオーストラリア人が羨ましいです(笑)

2019年1月13日 22時50分

退会済みユーザーの回答

基本的に4、5月のシドニーは20度前後です。ウルル(旧エアーズロック)は昼間は25度前後ですが夜は10度ぐらいまで下がります。ヒートテックと秋用のアウターか薄いダウンを持っていけば大丈夫だと思いますよ!オージーはアジア人より体温が高いので普通にタンクトップに短パンで歩いてる人もいますが… 笑

追記:

寒暖差激しいと悩みますよね!
でもあったかい上着1、2枚で足りると思いますよ^^

2019年1月14日 5時8分

この回答へのお礼

ななさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
タンクトップに短パンなんて寒がりの自分にとっては羨ましいです。笑
がっつり冬用のダウンしか持っていないので何着ようか悩みます…笑

2019年1月13日 20時52分

ゆいさんの回答

シドニーのみお答えします。来年、ほんとに毎日気温が違いすぎて何とも言えないですが、昼間はtシャツ、夜は冬物コート必要レベルに温度が違います。五月になると冬みたいに寒い日もあったり、でも暖かい日もあったり、、その週の天気予報によって全然違うのでもし無駄な買い物をしたくないようであれば、厚手のコートがあれば良いかと。

2019年1月14日 11時21分

シドニー在住のロコ、ゆいさん

ゆいさん

女性/30代
居住地:シドニー
現地在住歴:2015年4月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

ななさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
お礼遅くなってしまい申し訳ありません。
そんなに気温が違うんですね。
天気予報をチェックして服装を決めたいと思います。

2019年2月3日 18時16分

あゆじゅんPさんの回答

シドニーのその時期の最低気温は12度前後、エアーズロックは10度前後です。日中は温かいですが夜外出するならその温度に耐えられるアウターが必要です。

2019年1月13日 15時49分

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさん

女性/50代
居住地:ホーンズビー シドニーの北部
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ななさん
★★★

ご回答ありがとうございます。
今日本が真冬なので最低気温12度が暖かく感じます(笑)
ですが寒がりなのと、夜も少し出歩きたいのでそれなりの防寒は必要ですね。

2019年1月13日 22時52分

Panpi470さんの回答

長袖は必需です。同時に暑くなるかもしれないのでTシャツも短パンも持ってきた方が無難です。そんなにおしゃれを気にしないのであればユニクロのマイクロダウン一枚で事足ります。軽くてかさばらなくて最適です。

2019年1月13日 16時22分

シドニー在住のロコ、Panpi470さん

Panpi470さん

男性/60代
居住地:Sydney
現地在住歴:2001
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ななさん
★★★

ご回答ありがとうございます。
秋でもTシャツが必要なのですね。
寒がりなのであれもこれもと荷物が多くならないように気をつけます(笑)

2019年1月13日 23時2分

退会済みユーザーの回答

4月、5月は秋にあたるのでまずコートはいらないと思います。まず重宝するのはやはりパーカーだと思います。夏の夜でもちょっと肌寒い時もあります。エアーズロックは砂漠なのでもちろん寒いです。もし朝の日の出のツアーに参加予定なのであればパーカーの下長袖2枚着ていたら大丈夫かと思います。自分は寒がりなので、厚手のフリースのジャケットを持って行きました。荷物ががさばる事を避けたいのであればパーカーの上にはおる薄手のウィンドブレイカー、ビニール制のものがあったら風をしのげるので便利かと思います。

2019年1月13日 14時36分

この回答へのお礼

ななさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
今のところ日の出ツアーの予定はありませんが、私も寒がりなので厚手のジャケットが必要かなと思います。

2019年1月13日 21時15分