シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ビビッドシドニーについて
6月7日に女性2名でシドニーに行きます。
ちょうど「ビビッドシドニー」というイベントが開催されているようですが、どのようにイベントを楽しめばよいかアドバイスを頂けたらと思います。
音楽も好きなので飛び込みで楽しめるようなイベント内容があれば教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
2018年5月25日 12時46分
ロンさんの回答
Vivid Sydneyは毎年秋の夜長に行われるSydneyの観光フェスティバルです。街の至る所が会場となって居り一か所の特定の場所で行われている訳ではありません。市内の主な建物、施設を背景に利用したライティングと、ライブ及びサウンドのコラボで構成されるイベントです。
公園などではファストフードのお店も出店しにぎわっています。特にこの場所と言う事が出来ません。夜間ですから一応身の周りに気を付け、お二人でブラブラ回られるj事が楽しめる方法と思います。楽しめる企画に出会えるかもしれません。市内すべてが会場とご理解ください。
説明し難いのでVivid SydenyのWebサイトを見られ研究されては如何でしょうか。6月中旬まで毎日催されています。しかし、やはり週末金、土曜日は盛り上がるでしょうね。
お楽しみください。
追記:
情報が届き何よりです。
シドニーオペラハウスの照明デザインは迫力も有り、本当に見事なアート作品と思います。夕方から夜間に掛けサーキュラーキー、ロックスあたりでモグモグしながら散策されたらハーバーブリッジの夜景と相まって、きっと美しい良い思い出になるでしょう。お楽しみください。
2018年5月28日 18時8分
この回答へのお礼

ロンさんご回答ありがとうございます!
一か所の特定場所(日本でいう野外フェスのようなもの)と勘違いしていたので、なるほど!と参考になりました。また、防犯面のアドバイスもありがとうございます。事前に情報を得て楽しみたいと思います!(*^-^*)
2018年5月28日 17時25分
Traveloloさんの回答
Vivid Sydney は市内のいろんな場所で開催されます。毎年規模が大きくなって来ていますし、とてもいいタイミングで来られると思います。
開催場所はパンフレットでも確認できますし、街の至る所にこっちで何が見れるとか臨時の標識がすでに立っていますしそれを見ればたくさん見れると思います。
今シドニーは寒いので、夜だとユニクロのような軽いダウンジャケット1枚あるといいと思います
2018年5月25日 16時12分
この回答へのお礼

Traveloloさんご回答ありがとうございます。
臨時の標識が出ているのですね!(とてもありがたいです!)
防寒対策のアドバイスとても参考になります。軽いダウンジャケットを持っていくことにします!(*^-^*)
2018年5月28日 17時36分
さすけとねこさんさんの回答
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
ビビットシドニーについてですが、毎年シドニーでは初冬の時期に行われるイベントです。一般的には夜のライトアップ、プロジェクションマッピング、イルミネーションを楽しむイベントです。シドニーの夜に彩りがあり、観光客の方からシドニー在住の方まで幅広く沢山の人々が市街地に来られます。
プロジェクションマッピングについては毎年デザイナーさんが変わるみたいです。オペラハウス周辺では、イルミネーションやプロジェクションマッピングが見られます。後は、ダーリングハーバーがシドニーCBDのメインでしょうか?オペラハウスから少し足を伸ばしたボタニカルガーデンもおすすめです。
音楽も楽しみたいという事ですが、この時期は夜でもストリートパフォーマンスを見る事ができます。中には音楽をされている方もいますので、その雰囲気を楽しまれるのもありかなと思います。
追記:
是非シドニーの旅を存分に楽しまれてくださいね(´▽`) '`
2018年5月28日 18時19分
さすけとねこさんさん
女性/40代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2015年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

さすけとねこさんご回答ありがとうございます!
イベントの具体的なイメージができて大変参考になりました。
ストリートパフォーマンスも見ることができるのですね!
一期一会を楽しみたいと思います(*^-^*)
2018年5月28日 17時40分
Babyさんの回答
鑑賞が主になると思います。飛び込みで楽しめるようなイベントはないと思います。良いインスタを撮って下さい。
https://australiahereandnow.com/vivid-sydney/
あと、とても寒いので防寒対策は念入りに!
良い旅をxoxo
2018年5月25日 15時35分
この回答へのお礼

Babyさんご回答ありがとうございます!
街全体がきらびやかな雰囲気になるようですね。インスタを撮るのが楽しみです!
寒さ対策のアドバイス、とても参考になりました。防寒して臨みたいと思います(*^-^*)
2018年5月28日 17時34分
Meg500さんの回答
当日は Tourist Information Centreや主要なポイントで、VividSydneyのMapを配っていると思うのでそれをゲットすれば、TDL の入り口で貰える園内地図とイベントリストのように使え、効率的に、自分が見たいものだけ見ることが出来ると思います。 ただ、ぶらぶら歩くだけでも十分楽しいですよ。ロックスの天文観測台の方まで歩いてみるといいと思いますよ。 寒い可能性もあるので、暖かい恰好で楽しんでください。
追記:
Google の画像検索で ”Vivid Sydney" と 「”」 も入れて検索を掛けると、過去のイルミネーションの写真がいっぱい見れると思います。
でも、毎年、少しずつ違うので、楽しめますよ。
Sydneyは 比較的安全な街ですが、人気のない暗闇の方には行かないようにした方が女性は安全だと思います。
あと、当日はお財布に大金を入れず、使う分だけ、小さなお財布にでも入れて持ち歩く方が セキュリティー面では いいと思います。
知らない人に話しかけられて、よく分からなかったら、 Sorry と言って、さっさと立ち去ることをお勧めします。
女性2人ですので安全に楽しめる工夫をして下さい。 (^-^
Enjoy~~♪
2018年5月29日 0時50分
Meg500さん
女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる
この回答へのお礼

Meg500さんご回答ありがとうございます!
なるほど、MAPなども配布されているのですね。
それを参考にしてぶらりと歩きたいと思います。
防寒対策のアドバイスとても参考になりました!ありがたいです!
2018年5月28日 17時37分
カオルさんの回答
こんにちわ!
Vivid Sydney は今年10周年を迎えることもあり、今年もかなり力を入れていて、より華やかですよ(^-^)
目玉はやはりオペラハウスに映し出される映像ですね。私も先日みましたが、すごく綺麗です。
Vivid Sydney はかなり広範囲で行われてますが、市街地周辺観光ならば、The Rocks, オペラハウス, 植物園、ダーリングハーバー、バランガルーがオススメですね。
The Rocks, オペラハウス、植物園はサーキュラー キー駅の周辺にあります。サーキュラー キー駅の前にはフェリー乗り場がありますので、そこからフェリーでダーリングハーバーやバランガルーにアクセスできます。
ダーリングハーバーとバランガルーはつながってますので、周りやすいですよ。
夜のフェリーもオススメですしね(^-^)
Vivid での音楽イベントは事前にチケット購入するものが基本のようですが、The Rocksにある近代美術館のそばのパブでは時々ライブやってるとこもあり、飛び込みで無料で楽しめるところもあります。
Vivid Sydney の情報サイトを貼ってますのでチェックしてみて下さい。
夜は割と冷えますから、あったかくして、是非是非楽しんで下さいね!
シドニー市のVivid 情報ページ
https://www.vividsydney.com/
デイリーテレグラフ新聞のページ
https://www.dailytelegraph.com.au/news/nsw/when-where-and-how-to-be-part-of-vivid-sydney-2018/news-story/6ff7a5de46048322a887d488240a49d3
2018年5月25日 17時45分
この回答へのお礼

カオルさんご回答ありがとうございます!
おすすめの箇所を詳しく教えていただきとても参考になりました。
たのしそうなイベントですね!
パブでの音楽も都合があえば行ってみたいと思います(*^-^*)
2018年5月28日 17時39分
じゃがぽてちさんの回答
気は早いですが、まずはシドニーにようこそ!ビビットシドニーはシドニーオペラハウス周辺がカラフルな演出で素敵になるイベントですね、参加は眺めのいい公園や海辺でゆっくりしたり、オペラハウス周辺の海辺のパブでお酒を楽しみながらすごしたり、船の乗船券を予約して船から楽しんだり、眺めのいいビルの上から眺めたり、ハーバーブリッジの上でロマンチックな時間にしたりと、皆それぞれ楽しみ方がありますので、各場所それぞれで何かしらのイベントがあります。基本的に外でもガンガン音楽が流れてくるのでとても開放的になる感じです。
日本の隅田川花火大会ので様に、オーストラリアのテレビで現場の生放送があったりと、色々な場所から楽しめるので、是非理想の楽しみ方を探して見てくださいね★
お楽しみに!
2018年5月25日 13時2分
じゃがぽてちさん
男性/40代
居住地:オーストラリア/シドニー
現地在住歴:1年6ヶ月
詳しくみる
この回答へのお礼

じゃがぽてちさんご回答ありがとうございます!なるほど、色々な楽しみ方ができる自由な雰囲気のイベントなのですね!イメージが出来て安心しました。ありがとうございます!楽しみたいと思います!(*^-^*)
2018年5月28日 17時20分
haruさんの回答
6月7日に行かれると言う事なので、遅くなりましたが回答します。
数日前にビビッドシドニーのイベントへ参加して来ました。
冬の風物詩で、日本でいうクリスマスのイルミネーションを楽しむようなイベントです。
メイン会場はオペラハウスやハーバーブリッジのあるサーキュラーキー、ロックス周辺で、
イベント期間中は、日没頃から23時までオペラハウスや周辺の建物がプロジェクトマッピング等でカラフルに彩られます。これらは無料で見学できます。
音楽イベントは事前にチケットの購入が必要なものが多く、無料のものはメイン会場から離れていて、土地勘がないとアクセスが難しい場所にあるものが大半なのと、公式Webサイトを見ても詳しい内容までは分からないので、カラフルに彩られたシドニーの散策をおすすめします。
サーキュラーキー駅前(駅を挟んでオペラハウスとは反対側)にビビッドシドニー用の案内所が出ているので、そこでイベント会場の地図をもらうと便利です。
案内所のすぐ近くにはマクドナルド、その並びにはお土産屋さんやシドニーの有名店や人気店が揃ったフードコート、レストランの入ったゲートウェイと言うビルが立ち並んでいるので休憩で立ち寄るのにおすすめです。(人がたくさん集まっているのですぐに分かると思います。)
今年のシドニーは暖冬だと言われており、日中は薄手の長袖1枚で歩ける日もありますが、朝晩はわりと冷えるので上着を忘れずにお持ちください。
楽しい旅行になりますように。
2018年5月29日 21時6分
この回答へのお礼

haruさんご回答ありがとうございます!
音楽イベントの詳細とてもわかりやすく解説して下さってありがとうございます。
なるほど、今回はイルミネーションをメインに楽しもうと思います(*^-^*)
2018年5月31日 11時14分
あゆじゅんPさんの回答
日本語で紹介しているサイトがいくつかあります。
http://style.qantas.jp/area/nsw/walking/news/2017/09/2018.php
http://style.qantas.jp/sydney/event/vivid/
https://jp.sydney.com/destinations/sydney/sydney-city/sydney-harbour/events/vivid-sydney-light-music-and-ideas
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g255060-d4307499-Reviews-Vivid_Sydney-Sydney_New_South_Wales.html
https://www.jams.tv/entertainment/103652
追記:
https://www.jams.tv/entertainment/103652
https://www.jams.tv/entertainment/103948
ここでも日本語で特集してます
2018年5月29日 8時36分
この回答へのお礼

あゆじゅんPさんご回答ありがとうございます!
日本語の紹介サイトをたくさん教えて下さって感謝です。
(お恥ずかしながら英語は全くできないので・・・。)
参考にさせていただきます!(*^^*)
2018年5月28日 17時22分
Masaさんの回答
ビビッドシドニーは オペラハウス、ハーバーブリッジを含めたその周辺のビルや壁に光をあてて映像や色を楽しむイベントです。その映像や色に合わせて音楽も流れます。
街全体がそうなるので特に入場料等はいりませんが、とても人手が多くなるので、宿泊先までの交通手段は事前に把握することをおすすめします。
てはご旅行が楽しくなりますように!
2018年5月25日 14時31分
この回答へのお礼

Masaさんご回答ありがとうございます!
なるほど、ビビットシドニーのイメージが掴めました!
交通機関も混みあいそうですね。事前に把握して楽しみたいと思います!(*^-^*)
2018年5月28日 17時33分
Ritzyさんの回答
こんにちは! Vivid今年は10周年記念らしく、私もちょっと期待しています。SydneyのCityエリアを中心に拡散して居るのですが、やはりメインはオペラハウスをスクリーンに使用した映像のプロジェクションでしょうかね?The Rocksエリアに行くと色々見られると思います。詳しいスケジュールはこちらのサイトから。https://www.vividsydney.com/?&a=1&gclid=EAIaIQobChMIxJ3O9Yig2wIVijUrCh0YOQw4EAAYASAAEgJZTvD_BwE&gclsrc=aw.ds 後は、Sydneyらしく、クルーズツアーが沢山あるのでそちらもオススメかと。船からオペラハウスの間近まで接近して鑑賞出来ますよ。こちらのディスカウントサイトからお得なディールが買えますよ!https://www.groupon.com.au/coupons/sydney 因みに、チケットを購入したら速攻日時を予約するのをオススメしますします?
追記:
大した情報は提供出来ませんでしたが(汗)お役に立てた様で良かったです!Sydneyは日中は暖かいですが、夜は冷え込むので暖かいコートやジャケットを用意した方が良いですよ!安全で楽しい旅を!
2018年5月28日 18時11分
この回答へのお礼

Ritzyさんご回答ありがとうございます!
ちょうど10周年のアニバーサリーイヤーなのですね。
オペラハウスのプロジェクションを楽しみたいと思います(*^-^*)♪
2018年5月28日 17時26分
Tommyさんの回答
Vivid Sydney はサーキュラーキーで開催しています。以下のリンクを参考にしてください。フェイスブックやニュースレターを活用するといいです☆無料から有料のイベントまで幅広いです。
https://www.vividsydney.com/
2018年5月25日 14時21分
この回答へのお礼

Tommyさんご回答ありがとうございます!
イベントとして有料のものと、無料のものがあるのですね!
教えていただいたサイトを参考にします(*^-^*)
2018年5月28日 17時31分
この回答へのお礼

maguroさんご回答ありがとうございます!
街全体のイルミネーションイベントなのですね!
ぶらり歩きで楽しみたいと思います(*^-^*)
2018年5月29日 17時17分
Pibiさんの回答
こんばんは。
サーキュラーキーの辺りがメインでやってますので、その辺りに行けば、楽しめると思いますよー!私は今、一時帰国中で、5日に戻るので帰ったら見に行こうと思ってます。知り合いは去年よりも良かったと言ってました。夜は寒いと思いますので厚着で出掛ける事をお勧めします。(^○^)
2018年6月1日 23時38分
この回答へのお礼

Pibiさんご回答ありがとうございます!
夜は冷えそうですね!温かい恰好で行きたいと思います。
初めてのビビッドシドニー!楽しみです!
2018年6月2日 2時19分
マルさんの回答
基本的には光と音楽のイベントなので、夕方から始まる(一部のイベントを除きますが)と考えても良いかと思います。
具体的には、下記のリンク先(詳細は英語のリンク先)から情報は得られます
日本語
https://jp.sydney.com/destinations/sydney/sydney-city/vivid-sydney
英語
https://www.vividsydney.com/
6月16日まで各地で開催していますので、お気に入りのイベントに参加できれば良いですね
2018年5月25日 13時31分
この回答へのお礼

マルさんご回答ありがとうございます!
夕方から始まる感じなのですね~!情報とても助かりました。楽しみたいと思います!(*^^*)
2018年5月28日 17時23分
チャビーさんの回答
現地の情報誌、日豪プレスにまとまった情報が掲載されています。
以下のリンクをチェックされてみてはいかがでしょうか。
http://nichigopress.jp/event/event_spe/163103/
2018年5月27日 20時17分
この回答へのお礼

チャビーさんご回答ありがとうございます!
日豪プレスのリンクをありがとうございます。参考にさせていただきますね!(*^-^*)
2018年5月28日 17時41分
この回答へのお礼

ike3さんご回答ありがとうございます!
アドバイスを参考に、オペラハウス周辺を散策したいと思います(^^)♪
2018年5月28日 17時29分