シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
レンタカーの電源について
オーストラリアをレンタカーで旅行する予定です。車内で携帯電話等を充電したいと考えております。シガーソケットから電源を取った場合、オーストラリアもDC12Vでしょうか?
2018年5月23日 9時5分
じゃがぽてちさんの回答
カートリップは非常に楽しいのですが、まずは万が一の車両トラブルの為に保険でロードアシストサービスを付ける事をお勧めします。
何故なら何もない場所でもし車両トラブルに見舞われた場合、保険のロードアシストサービスが車の移動、修理、ドライバーと便乗者の送迎とホテル手配(無料)までほぼ全てを請け負ってくれるからです。
そして車内でのガジェット充電については、一般的に日本と電圧も同様のシガーソケットから電源を取るタイプがほとんどです。
オーストラリアで走っている車はほとんどが南アフリカの工場で作られています(何故かは知りません)
しかし稀にメーカーや年式によって違う場合もあるので、注意は必要です。
また、レンタカーの借方も2通りあります。
1:レンタカーのお店から借りる(法律に守られる安心感があるが、車種に限りがある。)
2:プライベートて使用されている個人の車を借りる(安くて融通が利く、そしてカッコいい車種が多いが、個人取引故に法律に守られていない不安がつきまとう)
お店などはインターネットから調べられますし、個人で車を貸してる人はフェイスブックのグループなどで投稿しているので、興味があれば英語で検索すると出てきます。
2018年5月23日 9時27分
じゃがぽてちさん
男性/40代
居住地:オーストラリア/シドニー
現地在住歴:1年6ヶ月
詳しくみる
Umechan88 さんの回答
オーストラリア??でレンタルされる車種によって多少ギャップがあるようです。12V-10A:の車,それから12V-15Aの車種とかあるようです。車をレンタルされる際に手持ちの携帯電話の使用の事もお話ししてレンタルされる車種に適したUSBケーブル,シガレットソケット接続ケーブルのほうも同時に購入されたらどうでしょうか❓ インターナショナルドライバーライセンスを取る際に自動車保険の方でも運転する海外別への便利な情報もゲット出来るようですよ❣️ 安全運転でオーストラリア??たっぷり楽しめると良いですね❣️
2018年5月23日 10時14分
退会済みユーザーの回答
12Vかどうか詳しくはわかりませんが、日本のスーパーで買ったシガーソケットに差し込んでUSBケーブルで携帯電話を充電しています。日本で買ったものを普通に使えるはずです。
2018年6月7日 13時24分
退会済みユーザーの回答
世界共通です。携帯電話の充電は世界共通ですので、シガレットポートにUSB port を差し込み充電しながらドライブなさるということですね.
問題ないです。
2018年5月25日 2時1分
退会済みユーザーの回答
大抵の車は大丈夫だと思います。
心配でしたらこちらでも10ドル以下で買えますよ?
2018年5月23日 13時41分