カッパドキア在住のロコ、Yさん
Yさん

スリランカ国内の夜間移動について教えてください。

来月、スリランカ旅行を計画しています。
その中でコロンボ→アヌラーダプラを寝台列車にて移動したいと考えております。

質問①
 スリランカでの寝台列車・夜行バス移動はリスクがかなり高まる移動手段になりますでしょうか?
 それとも他の東南アジア・南アジアと同リスクレベル(気を付ければリスクは高すぎない)範囲での
 移動手段でしょうか?

質問②
 「コロンボ→アヌラーダプラ」での夜行列車は存在しますでしょうか?
 鉄道会社HP(https://seatreservation.railway.gov.lk/mtktwebslr/)を見る限り
 どの日付でも検索に引っかかりません。
 できれば事前に日本から予約していきたいと思っています。

ご存じの方、ご教授いただけますと幸いです。

2024年8月12日 15時1分

spicy_jackさんの回答

リスクは東南アジア、南アジアと同程度と思っていただいてよいでしょう。

コロンボ~アヌラーダプラ間はメンテナンスのため、しばらく運休しています。先月、駅に行った際は「運休中でお知らせがあるまで運休は継続」と張り出されていました。

2024年8月12日 15時6分

コロンボ在住のロコ、spicy_jackさん

spicy_jackさん

男性/40代
居住地:コロンボ/スリランカ
現地在住歴:2017年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

カッパドキア在住のロコ、Yさん
★★★★★

リスクは東南アジア、南アジアと同程度と思っていただいてよいでしょう。
 →やはりそうですよね。

コロンボ~アヌラーダプラ間はメンテナンスのため、しばらく運休しています。先月、駅に行った際は「運休中でお知らせがあるまで運休は継続」と張り出されていました。
 →大変助かりました。それで検索できないのですね

2024年8月12日 15時12分

たら・みどりさんの回答

以前も、コロンボ→ジャフナへ行かれたいという方への質問に回答したのですが、

2024年1月7日より、6ヶ月の予定で、「マホ - アヌラーダプラ」間の鉄道が閉鎖されているようですね。そのため、ヒットしないのではないかと思います。
https://slrailwayforum.com/maho-anuradhapura-section-closure-announced/

スリランカの鉄道の情報はこちらを見たのですが、
https://www.yathrajapan.com/railway/
本来であれば、「北部路線」として、「コロンボ・フォート - アヌラーダプラ」間に路線がありますが、
この路線のうち、アヌラーダプラ手前の、上の区間が現在閉鎖になっているのだと思えます。

(上記ページの情報より、寝台列車も含めての情報がページの通りでしょうが、
 「コロンボ→アヌラーダプラ」間が復旧しても、到着は深夜過ぎですね。)

他の記事
https://www.dailynews.lk/2024/01/09/local/337283/upgrading-of-railway-line-from-maho-to-anuradhapura-gets-underway/

路線検索(予約サイト)を見ますと、
https://12go.asia/en/travel/maho/anuradhapura?date=2024-08-01&people=1&direction=forward
今年9月2日(月)で、
「コロンボ→アヌラーダプラ」は「not available」と出ますが、
「コロンボ→マホ」は、路線が出てきます。
ただし、日中の便しか出てきませんね。

1月から半年予定での閉鎖だったため、本来ならもう開通している”予定”でしょうが、
予定通りいかないのが、スリランカの常。
検索結果は、再開後に掲載されるのでは、と思えました。

なお、鉄道の検索には、スマホアプリの「RDMNS」が便利です。
リアルタイムで遅延情報なども表示されます。
(有志によってつくられたアプリのようです。
http://app.rdmns.lk/

スマホからアプリへのリンクはこちらのようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rdmns24.chamiapps.rdmns24live

●治安について
スリランカは、他国、他のアジアの国(国にもよりますが)に比べれば、
格段に治安は良いと、個人的には感じます。
いわゆる「一般のスリランカ人」と同席することで、避難に合うことは
ほとんどないのですが、それも時と場合によるかと思えます。
日中のローカルバスの中、込み合った状況で、旅行者風でない私でさえ、
一度、バッグの中から財布を取りだされ、盗まれる未遂になったことがあります。
「いかにも危ない」という土地柄ではないですが、「絶対に大丈夫」
ということは、やはりどの国でもないと思えます。

2024年8月12日 16時54分

キャンディ在住のロコ、たら・みどりさん

たら・みどりさん

女性/40代
居住地:キャンディ/スリランカ
現地在住歴:2018年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

カッパドキア在住のロコ、Yさん
★★★★★

迅速。かつ大変丁寧な回答ありがとうございます!!!!

とても参考にさせていただきます!

2024年8月12日 17時40分

AyaSLさんの回答

こんにちは。鉄道の件は、既に他のロコの方々が回答されているとおり、現在コロンボからはマホ(現地表記はMahawa)までしか行けず、マホ~アヌラーダプラ間は路線バスで移動する必要があります。

また、治安の面では、スリランカは強盗のような凶悪犯は非常に少ないと思いますが、近年の経済情勢の悪化のため、スリ・置き引きなどの窃盗が多くなっており、コロンボのフォート駅などでも、貴重品に十分注意するよう呼びかけるアナウンスが(シンハラ語で)たびたび流れています。

なお、私は鉄道ヘビーユーザーなのですが、一度、コロンボ・キャンディ間の満員列車内でバッグを開けられ、財布と携帯電話を盗られました。それ以降は、必ず座席予約して、貴重品は手を伸ばされても届かない形でガードする、などの対策を講じており、その後は被害に遭っていません。なので、適切な対策をとれば、被害に遭うリスクはかなり減らせると思います。

なお、スリランカの夜行バスや夜行列車は、基本的に昼間と同じ座席の構造になっており、寝台にはなっていませんが、スケジュール上、夜行を利用する必要がある場合は、貴重品対策をしたうえでご利用いただければと思います。

2024年8月12日 17時33分

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさん

女性/50代
居住地:キャンディ市/スリランカ
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

カッパドキア在住のロコ、Yさん
★★★★★

こちらにも大変丁寧な回答ありがとうございます。

とても参考になります!!!

2024年8月12日 17時39分

sudathtravelsさんの回答

夜行バス移動はリスクがかなり高まる移動です。昼移動はリスクがありません。
でも時間が問題があります。

2024年8月16日 21時30分

コロンボ在住のロコ、sudathtravelsさん

sudathtravelsさん

男性/40代
居住地:コロンボ
現地在住歴:2004年4月
詳しくみる