monさん
monさん

日本人が行きやすそうなおすすめグルメ

4月に初めてロシア観光します。モスクワ滞在予定です。ロシア語英語ができなくても入りやすいカフェなどありますか?あと、これは見ておいた方が良い!という場所などありますか?是非教えていただきたいです。よろしくお願いします!

2016年3月14日 13時29分

ユーラさんの回答

Monさん、ご連絡ありがとうございます!
早速ですが、お答え致します。ロシア語と英語が使えないとなると、モスクワ旅行はかなり大変かと存じます。英語だけでもかなり面倒ですので。しかしカフェであれば、メニューに写真が載っている場所もありますので、そちらがいいかと存じます。例えばショコラードニッツァ(шоколадница)やコーヒーハウス( кофе хауз)、コーヒーショップカンパニー(coffee shop company)などは、ロシア人にも人気があり美味しくロシアの食事が堪能できます。これらのお店はどれも都心部や観光名所の近くにございますので、探す際に苦労しません。私もかなり頻繁(ほぼ毎日)に利用しています。必要がございましたら、現地に詳しい日本人が案内する事も可能ですので、別途ご連絡頂ければと存じます。手前味噌になりますが、現地のロシア人でも知らないスペシャルツアーをご提供できます!

2016年3月14日 22時2分

モスクワ在住のロコ、ユーラさん

ユーラさん

男性/20代
居住地:モスクワ
現地在住歴:2011年~
詳しくみる

相談・依頼する

ダイスケさんの回答

言葉が出来なくても入りやすいカフェというのは例えば写真付き(英語版)のメニューがあり注文しやすいという意味でしょうか。
モスクワと言っても広く、お店も沢山ありますので、なかなかピンポイントでは的確な回答しずらいため、滞在されるホテルからの移動手段や滞在日数等を含めて検討されることをお勧めします。
滞在するホテルや日数は既に決められているのですか?
また来訪時期は4月のいつ頃でしょうか?
4月はまだそんなに暖かくはありませんが、天気が良ければモスクワ側のリバークルーズや有名な公園散策等も気持ち良いと思います。
赤の広場、モスクワ大学、ハリストス大聖堂等歴史的な場所の他、ヴェーデンハーやゴーリキーパーク、超高層ビルが立ち並ぶモスクワシティ(私も勤務していますが)等も見どころです。

2016年3月20日 21時8分

モスクワ在住のロコ、ダイスケさん

ダイスケさん

男性/40代
居住地:千葉
現地在住歴:10年目
詳しくみる

なおひとさんの回答

ご質問ありがとうございます。最近ではロシア人でも英語ができる人は増えてきてはいますが、通じないことも多く、やはり中心地に近いほうが英語ができる場合が多いです。英語メニューがあれば英語が通じなくてもどうにかなると思うので、入口で英語メニューがあるか聞いてから入ったほうがいいかもしれません。トレチヤコフ美術館は見たほうがいいと思います。ちなみに、美術館の近くやいくつかの場所に丸亀製麺があります。ロシアの丸亀製麺がどのようなものかを見てみるのも面白いかもしれません。

2016年3月14日 22時20分

サンクトペテルブルク在住のロコ、なおひとさん

なおひとさん

男性/30代
居住地:サンクトペテルブルク
現地在住歴:2013年11月から
詳しくみる

コイケさんの回答

こんにちは、Monさん。自分はモスクワ在住で無いので、カフェについてアドバイス差し上げることは出来ないのですが、モスクワで見るべきものと言ったら、赤の広場とクレムリン周辺の博物館群と聖ワシリイ大聖堂、トレチャコフ美術館、全ロシア博覧センター(ВДНХ)などが思い当たります。あとモスクワのメトロはどの駅も宮殿の中の様に美しいので、時間があれば色んな駅で降りてみるのも良いかもしれません。

2016年3月15日 4時1分

スタヴロポリ在住のロコ、コイケさん

コイケさん

男性/30代
居住地:カフカス/ロシア
現地在住歴:2014年1月〜
詳しくみる

相談・依頼する

yuka_moskvichkaさんの回答

こんにちは。
赤の広場はやはりロシアのシンボルですから、是非行ってみて下さい。
コーヒーハウス(Кофе Хауз)というチェーン店のカフェは至る所にあり、入りやすく、メニューにも写真が入っているので指差しで注文出来ると思います。ロシア風クレープのブリヌイやロシア風サラダ、スープもあります。ちなみにロシアのカフェ、レストランは基本的にテーブル会計です。
お楽しみください!

2016年3月17日 3時12分

モスクワ在住のロコ、yuka_moskvichkaさん

yuka_moskvichkaさん

女性/40代
居住地:モスクワ/ロシア
現地在住歴:2014年10月から
詳しくみる

テリーさんの回答

ご質問ありがとうございます。
現在、日本で休暇中の為、返信が遅れまして誠に申し訳ありません。
残念ながら、あまり入りやすくて安価な外国人向けの
レストランはありませんね。
安くて、まーまーのところはロシア語が絶対です。

気合いと根性と強気な押しでご注文くだだい。

やはり赤の広場とトレチャコフ美術館は外せませんね。

2016年4月10日 21時34分

モスクワ在住のロコ、テリーさん

テリーさん

男性/50代
居住地:モスクワ/ロシア
現地在住歴:2005年の8月から
詳しくみる

相談・依頼する

アンドレイ&ゆうこさんの回答

外国人観光客が多く訪れる大きな都市の中心部であれば、全く知らない土地でもざっと見まわして人が多く出入りしている店なら、事前にリサーチせずに出かけても大抵どこでも利用しやすいかと思います。
私共は日本の真上に位置するロシア極東に住んでおります。モスクワ滞在予定でしたら、現地情報に詳しいモスクワ在住の友人を御紹介する事も可能です。

2016年4月13日 19時3分

ウラジオストク在住のロコ、アンドレイ&ゆうこさん

アンドレイ&ゆうこさん

女性/40代
居住地:ロシア沿海州ウスリースク
現地在住歴:2013年5月~
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

もちろん赤い広場や救世主キリスト大聖堂をお勧めします。
赤い広場の近くにあるOkhotny Ryadショッピングセンターの中でムム(MUMU)というカフェがあります。あそこで言葉がわからなくて、並べてあるロシア料理をさせば、入れてもらえます。

2016年3月14日 19時3分

ライザさんの回答

初めまして!私はサンクトペテルブルグ在住ですので、こちらにいらっしゃるようなことがありましたら、是非またご連絡くださいね^^。
では、モスクワ滞在が思い出深い旅になりますように♡。

2016年3月15日 7時9分

サンクトペテルブルク在住のロコ、ライザさん

ライザさん

女性/60代
居住地:サンクトペテルブルグ ロシア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる

Michi88さんの回答

マクドナルドなら、システムは同じですし、「ビックマック コカ・コーラ―」で通じますよ。
まずは、赤の広場に行って見て下さい。
地下鉄も面白いですよ。

2016年3月14日 13時44分

ウリヤノフスク在住のロコ、Michi88さん

Michi88さん

男性/60代
居住地:ウリヤノスク ロシア
現地在住歴:2015年 7月から
詳しくみる

相談・依頼する

武田マルガリータさんの回答

monさん
中心街だったらmumuというカフェがいいかと思います。
食堂みたいな感じです。

2016年12月24日 14時23分

モスクワ在住のロコ、武田マルガリータさん

武田マルガリータさん

女性/30代
居住地:モスクワ
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

おがわさんの回答

サンクトペテルブルクへお越しの際はお尋ねください))

2016年3月14日 15時30分

サンクトペテルブルク在住のロコ、おがわさん

おがわさん

男性/40代
居住地:サンクトペテルブルグ
現地在住歴:2014年9月
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Mon さん

モスクワのセンターでは、ガラスで中が見えるようなカフェで、清潔そうなところなら、どこに入っても問題ないでしょう。
ロシア語や英語ができなくても大丈夫です。メニュー(メニューくれ)、チェック(精算してくれ)の二語とあとはジェスチャーで基本的には問題ないです。
支払いはレジでなくテーブル払いです。
ウエイトレスにチップはなくてもいいです。親切に対応してもらった、と思ったら(態度の悪い店員が多いので)お礼に5〜10%くらい払ってもいいかもしれません。

基本的に名所はクレムリン、赤の広場ですが、あとその周辺は様々な歴史的な古い建物が並んでいますからぜひぶらぶらお散歩してみてください。バレエやクラシック音楽、サーカス、美術館など、もしお好きでしたらこのルーブル安の機会に是非行ってみてください。

2016年3月15日 16時51分

退会済みユーザーの回答

今頃質問に気付きました。。

お役に立てずすみませんでした。゚(^ω^;)゚。

2016年5月10日 20時15分