リオデジャネイロの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
OLXブラジルに出品されている商品を直接取引で譲ってもらいたいと考えているのですがこの行為は法に触れてしまいますか?
OLXブラジルに出品されている商品でどうしても欲しいもの(書籍です)があります。
しかし、私は日本在住の日本人なので、CPFをもっていません。
そこで、チャットで話しかけて直接譲ってもらえたらと考えています。
出品されている方が英語でのやりとりを認めてくださるかどうかもまだ分からないのですが、
この行為はブラジルの法に触れる可能性はあるでしょうか?
2020年3月25日 17時38分
カリオキーニャさんの回答
OLXは掲示板のようなサイトで、Mercado Livreなど違って売り手と買い手で直接取引することを前提としているため、OLXを経由して決済などをする必要はありません。双方で話がまとまって合意が成立すれば大丈夫です。
2020年3月25日 21時20分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。現在のコロナウイルスによる混乱が終息してからコンタクトをとってみようと考えています。
2020年3月26日 14時22分
サミ—さんの回答
現在、コロナウイルス感染対策のため薬局•食料品店•パン屋以外の商業活動は全て停止中で、国中は大混乱の最中にあります。 ご返事の仕様がありません。
なお、この国で物を買う際にはCPF(納税証明書 *日本のマイナンバ—に相当)が無いと、物によっては買えないケースが多いですね(売る方も財務省提出用の伝票に満載不能のため、脱税扱いにされる)。
大雑把ですが、上記の事情で身動きが取れないのが現状です。悪しからず。
2020年3月26日 5時21分
サミ—さん
男性/70代
居住地:ブラジル国リオデジャネイロ州ニテロイ市
現地在住歴:1 966年9月以来~
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。コロナウイルスによる影響から回復し次第、まだ商品が出品されていたらコンタクトをとってみようと思います。
2020年3月26日 14時22分
ペトロポリスさんの回答
お問い合わせの件
本の代金程度なら法に触れることはないと思いますが、直接交渉をすれば、トラベロコに対しては不法行為になるのではないですか。お申し越しのように、チャットで話してみるのも一法とは思いますが、代金の支払いと郵送に問題があります。ブラジルのインターネット販売の支払いは、大抵はブラジル発行のクレジットまたはデビットカードでなければ出来ません。さらにご存知のようにCPF番号(納税者番号)が必要です。郵送料も、一般に購入価格の3倍以上(輸送費、梱包料)はかかると思ってください。そこで当地在住の私がトラベロコを通して代行することは出来ますが、これまでかなり多数の問い合わせにご協力できないかと検討しましたが、皆さん3倍以上の輸送費に驚いてそれ以上進めたことがありません。よって私には経験がないとご返事する以外ありません。実は私もこのようなことを経験してみたいとは思っておりますが、逆にご指導を仰ぎたいところです。
ところで当地は今、COVID-19問題で外出自粛、郵便局が稼動していません。何時まで続くか分かりません。
ブラジル リオ州 ペトロポリス在住 安見 清
2020年3月28日 23時35分