プサン(釜山)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
11月15日釜山花火大会での現地への行き方の良い方を教えて下さい。
初めまして。11月15日の釜山花火大会をツアーにて予約考えています。往復バス送迎か自分で地下鉄利用して行くのが良いのか迷っています。どちらの方が良いのか詳しく教えて下さい。
2025年8月10日 11時28分
ヨビさんの回答
kiyoさん、はじめまして。
釜山ロコメンバーのヨビと申します。
私はちょうど釜山花火大会の会場となる広安里(カンアンリ)ビーチの近辺に住んでおり、花火大会中の状況をよく知っております。
kiyoさんが西面地区のホテルに泊まられることを想定してルートを組んでみました。
ご参考ください。
①花火大会開始2時間前:西面ホテルから釜山地下鉄西面(서면)駅に移動
②地下鉄2号線海雲台方面乗車→9番目の金蓮山駅(금련산역)下車
③金蓮山駅から徒歩10分で会場の広安里(カンアンリ)ビーチに到着(予定到着時間:開始1時間前)
④花火大会観覧
⑤花火大会終了後、最寄りの金蓮山駅や南川駅(남천역)は大混雑のため、徒歩で慶星大·釜慶大駅(경성대·부경대역)まで移動。(人々が行列をなして移動しますので、徒歩で40分ほど歩くことを想定)
⑥慶星大·釜慶大駅近辺は大学生相手の食堂や居酒屋が多く、こちらで食事などを楽しみながら1時間ほど時間を過ごされることをお勧めします。
⑦花火大会終了後2時間経過したあたりから、地下鉄の混雑も大分緩和されますので、慶星大·釜慶大駅から西面駅にお戻りください。
⑧西面駅からホテルに帰着
以上です。
釜山花火大会は終了後の移動がとにかく大変ですので、会場近辺から離脱し(大会終了直前の会場近辺の食堂やバーは大混雑で、お勧めできません)、少し落ち着いた慶星大·釜慶大駅近辺まで移動されてから、時間をつぶされることをお勧めします。
もし、同日ガイドが必要でしたら、気軽にご相談ください。おいしいお店もご紹介いたします。
ヨビ
2025年8月27日 21時57分
この回答へのお礼

有難うございました。釜山は6月に初めて訪れて大変好きになりました。11月15日の花火大会すごく楽しみにしてます。航空券、花火会場有料座席、ホテル4泊は予約済みです。前回は現地ツアーで観光しましたが今回はVisit釜山パスにて個人で回る予定にしています。会場迄の行き帰りの方法教えて下さり感謝します。
2025年8月28日 4時34分
JangAさんの回答
はじめまして。
こんにちは。
釜山在住のJangAと申します。
どちらにご宿泊され、どちらの場所で見るのかにもよりますが
当日は交通規制が入り地上は渋滞するので、移動されるなら地下鉄の方がおススメです。
しかし、その地下鉄も時間帯によっては、人で溢れるので早めの移動&行動がおススメです。
楽しい釜山の旅を~
JangA
追記:
こんにちは。
メイン会場のクァンアンリ海岸まで行かれるのでしょうか?
花火自体の開始は夜なので数時間ありますが、午後には少しずつメイン会場の方角へ人の移動が始まります。(花火前にもイベントなどあるようです)
遅くなれば遅くなるほど動けないほどの人で溢れます。
何時に出れば。と言うのはその時々で変わるので、はっきり断言は出来ません。
お食事もkiyo0122様のようにお考えの人も多いです。
メイン会場へ行かれるのであれば、大混雑は覚悟で行かれる方が
残念だった。とか
こんなつもりでは無かった。
みたいな気持ちが少なく済むと思います。
楽しんで下さいね。
JangA
2025年8月10日 13時7分
この回答へのお礼

有難うございました。ホテルは東横INN釜山1です。何時頃に地下鉄乗れば混雑回避出来ますか?帰りは、すごく混雑するみたいですが、混雑回避するには、会場付近で食事でもしてから帰れば大丈夫なのですか?
2025年8月10日 12時50分