ポートランド(オレゴン)在住のロコ、yukinkoさん
yukinkoさん

ポートランド(特にダウンタウン)の現状を教えてください。

来年秋からポートランド州立大学への留学を考えています。
現在のポートランドのコロナ感染者の状況、お店やマーケットが開いているのか、
ダウンタウンにはホームレスや薬物使用者がたくさんいて治安が悪いのかを教えていただきたいです。
また、ポートランド州立大学では対面授業が行われているのか、
大学内や大学敷地内の治安についても知りたいです。
ポートランド州立大学は、ダウンタウンにあり生活は便利であるが、
ホームレスや薬物使用者がいて治安があまり良くないと聞き心配しています。
夜に女性1人で図書館から寮やアパートに帰るのは危険でしょうか?
全ての質問の答えでなくても良いので、ご回答いただければとても嬉しいです。
宜しくお願い致します。

2021年10月25日 15時6分

Hozumiさんの回答

こんにちは。
来年秋ということは、ほぼ1年後ですよね。
その頃の状況は予測がつきませんが、町の中の現況はごく普通の経済活動があります。ただ現在働く人が不足しているがため、時短で営業やテイクアウトのみのレストランはあります。
ホームレスは以前に増してぐっと多いと思います。場所によっては歩きにくい、遠回りしたほうがいいところもあります。ドラッグ所持の規制の緩和、警察の対応の変化が影響を与えていると思いますが 1年後も同じかどうかは不明です。PSUは町中の大学ですから、建物の出入りは確かカード式になっているのではと思います。これは昔からどこの大学でもありますがキャンパスセキュリティが不安な時には、エスコートをしてくれます。つまり真夜中まで図書館で勉強の帰り道の護衛をお願いできます。
不安なことはPSUの国際学生課に尋ねると いろいろと対尾いしてくださると思いますよ。PSUは日本人職員の方も結構いらっしゃるように見受けますので。

2021年10月26日 0時59分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Hozumiさん

Hozumiさん

女性/60代
居住地:ポートランド近郊・オレゴン州
現地在住歴:2013
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、yukinkoさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
留学はほぼ1年後からなのですが、出願するにあたり現地の詳しい状況を知りたかったので質問させていただきました。

Hozumiさんはじめロコの方々のおかげで、現状を知ることができ、ポートランド州立大学留学に向けての準備を頑張ろうと思えるようになりました!
キャンパスセキュリティの制度に、とても安心しました。
不安なことは、国際学生課に尋ねようと思います。
ご回答、本当にありがとうございました!

2021年10月26日 21時55分

Rover18さんの回答

はじめまして、こんにちは。
Potland州立大学から15分程度離れたBeavertonに住んでいるものです。

■コロナウィルス感染状況について
オレゴン州は感染者数自体は全米の中でも少ない方ですが、ワクチン接種をしていない人が多いこともあり急激な感染者数増加などが今年何度かありました。今は、第4波が落ち着いてきたところです。レストランやスーパー、コーヒーショップなどは通常の営業をしていて、外出時と屋内でのマスク着用が義務付けられています。また、レストランなどによってはワクチン証明が必要です。

■ポートランド州立大学について
大学は対面式授業が始まっているようですが、大学によってはワクチン接種が義務付けられたりもしているので、詳しくは学校側に確認をした方がいいと思います。
ダウンタウンの治安について、ポートランドに限りませんが、アメリカは日本に比べてもちろん安全面では危険なことが多くあります、その中でもポートランドは比較的治安も良く犯罪率も少ない街ではありますが、夜遅くに女性一人で歩く、治安が悪いストリートを歩くなど、一般常識を超す行動は危険です。もともと、ポートランドダウンタウンはホームレスが多い街ではあります、サンフランシスコやL.Aに比べて人に危害を加えことは多くありませんが、コロナウィルス感染の影響でホームレスが増えたり、以前に比べて治安が少し悪くなっているのは間違いありません。また、ご存じかと思いますがポートランドは昔からプロテスタントの暴動が激しく全米でワースト1位クラスです。昨年トランプ大統領絡みで大荒れしています。

それでも、とても素敵な街ですよ。
留学を考えられているなら個人的にはポートランドはおススメです。

2021年10月29日 5時15分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Rover18さん

Rover18さん

男性/40代
居住地:ポートランド/アメリカ・オレゴン州
現地在住歴:2017年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、yukinkoさん
★★★★★

詳しいご回答ありがとうございます!
ポートランドのレストランやスーパーなどは通常に営業しているのですね。
レストランなどによってはワクチン証明が必要なことは知りませんでした。

Rover18さんからのご回答を読んで、常識の範囲内で節度を持って行動すれば、留学生活を送るのに問題はないのかなと思いました。 
ポートランド州立大学へ留学できるよう、引き続き準備など頑張ります。
ご回答、本当にありがとうございました! 

2021年10月29日 17時24分

しおこさんの回答

こんにちは。この秋からPSUに一年間の予定で滞在している者です。

ポートランドのコロナの状況は、まだ感染者は出ているものの、比較的落ち着いています。もしリアルタイムで情報が届くようにしたかったら、OHA(https://www.oregon.gov/OHA/Pages/index.aspx)のニュースレターが届くよう、メールアドレスを登録しておくといいと思います。

ダウンタウンの北東、チャイナタウンあたりはとてもホームレスが多いです。
その他でも日本より確実にたくさんホームレスのテントを見かけます。
なるべく近寄らないようにしますし、ちょっとこの人大丈夫かな?と思ったら、態度には出さずひたすら無視しています。今のところこれで乗り切れてます。

大学は、授業によりますが、対面式も再開しました。対面式の講義にweb形式で参加する場合は、追加料金が必要になるようです。
履修したい授業のシラバスを見ると講義方法が載ってますので、チェックできますよ。

私も女性ですが、夜はあまり出歩かないようにしています。
家はキャンパスから徒歩2分のところに借りましたが、それでも気をつけてます。
PSUのキャンパス周辺は賃貸物件がたくさんありますから、夜まで勉強する予定があるようなら、図書館近くを探してみてください。
また、マンションによっては、住民共用のワークスペースがあるところもあります。

長々書いてしまいましたが、お役に立てれば幸いです。

2021年10月26日 1時38分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、しおこさん

しおこさん

女性/40代
居住地:ポートランド
現地在住歴:2021年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、yukinkoさん
★★★★★

詳しいご回答ありがとうございます!
実際にPSUで学ばれている方からご回答をいただけて、とても参考になりました。
OHAのニュースレター、登録しました。
感染者の状況をチェックしながら、留学に向けて準備を進めていこうと思っています。
寮とUniversity Pointeしか知らなかったので、他の賃貸物件について、もっと調べてみようと思います。
詳しく終えてくださって本当にありがとうございました!

2021年10月26日 21時49分

Norikoさんの回答

こんにちは。
ダウンタウンから徒歩の所にすんでいる者です。

コロナ感染については、マスコミの取り上げ方にもよるので
何とも言えませんが、日本よりは多いでしょうが、去年の様に
ロックダウンになる程ではなく、ビジネスを開けて行こうという方向です。
なので、お店やマーケットは開いており、その代わりにワクチン奨励、
義務化などの方向に進んでいる様です。個人的にはコロナに罹った人は
一人も知らないです。

ダウンタウンは確かにホームレスなど増えました。前は私もダウンタウンを
歩き回るのが好きでしたが、今は行かなくなりました。
夜に女性が一人で外を歩くのはどこでもそうだと思いますが危険です。
アジアヘイトの傾向も出て来ていますし、人通りのある所で明るいうちに
移動するべきだと思います。

州立大学は街の中に組み込まれているので、「大学の敷地」といった感じではなく、
ダウンタウンに校舎が集まっている所があるという感じでしょうか。
日中、大学内や校舎周辺を歩くのは特に危険という事はないと思いますよ。

夜歩かない、日中人通りがある所での行動を心掛ける、という事さえすれば、
一般の人達もここで暮らしているのですし、快適に暮らせると思います。

2021年10月26日 3時31分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Norikoさん

Norikoさん

女性/50代
居住地:アメリカ合衆国オレゴン州ポートランド市
現地在住歴:15年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、yukinkoさん
★★★★★

詳しいご回答ありがとうございます!
ビジネスを開けていこうという方向だということで安心しました。
「夜歩かない、日中人通りがある所での行動を心掛ける。」を肝に銘じます。
Norikoさんからの回答を読んで、ポートランド州立大学での留学に向けて準備を頑張ろうと思いました。
有難うございました!

2021年10月26日 21時28分

ショウさんの回答

ポートランド在住です。
州立大学はダウンタウンの中心地にあります。
夜のダウンタウンは確かにホームレスや薬物使用者がいますが
他の主要都市に比べたら少ないと思います。
最初の慣れないうちは夜一人で出歩くのは極力避けたほうがいいかと思いますが
メインの人通りが多い道を選ぶなどすれば
そこまで神経質にならなくてもいいレベルだと思います。

飲食店ですが、普通にオープンしています。
”アメリカでは誰もマスクをしていない”という記事を見たことがありますが
そんなことはなく、ポートランドでは結構マスクを着用している方が多いです。

少しでも参考になれば幸いです。

追記:

もちろんコロナで閉店しちゃった店も沢山あって、数年前よりは閑散としてますが、とても住みやすい街ですよ!
楽しみですね(^^)

2021年10月29日 21時40分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、ショウさん

ショウさん

男性/30代
居住地:hillsboro
現地在住歴:2019~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、yukinkoさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
ショウさんのご回答を読んで、ポートランドの現状がよく分かりました。
気をつけて生活すれば、留学に問題はなさそうなことが分かり安心しました。
ポートランド州立大学への留学を目指して、準備などを頑張ります。
ご回答、本当にありがとうございました!

2021年10月29日 17時30分

ケアヒさんの回答

コロナの感染者数とかはGoogleして
オレゴン州のサイトから見れるから
調べてみて下さいね!

街中は日本に比べると、コロナ前の日常にかなり近いのでは無いかと思います!
私はアメリカ国内からポートランドに去年引っ越してきたのですが、お店や施設はかなり開いてきたと思います。コロナ禍だからと言う不便さは特にないです。
マスクも店内のみで屋外のイベントだとほとんどの人がしていないですよ。

場所にもよりますが基本的にポートランド市内は日常の中にホームレスはいます。
ダウンタウンには特にいます。
でも昼間、普段生活している分には治安が凄く悪いと感じた事はないです。危なそうな所に行かない限りは一人でも昼間歩けますよ!夜もこれも場所によりますが灯りやお店があったりする場所なら問題ないと思いますよ!留学頑張ってくださいね♡

2021年10月25日 16時55分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、ケアヒさん

ケアヒさん

女性/30代
居住地:ポートランド
現地在住歴:2021
詳しくみる

この回答へのお礼

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、yukinkoさん
★★★★★

早速の回答ありがとうございます!
日本ではホームレスを殆ど見たことがなく心配していましたが、ケアヒさんが、治安が凄く悪いと感じたことがないとのことで、安心しました。
また、コロナ前の日常に近いということも知れて良かったです!
励ましのお言葉も有難うございました♡

2021年10月25日 21時4分