ポーランドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ポーランドの充電可能場所と変換プラグ購入場所
インターネットで調べていたのですが、あまり情報がなくご質問させていただきました。
ポーランド観光時に充電できる具体的な場所と、変換プラグや電圧気を買えるところを知りたいです。
①ポーランド観光中にホテル外で充電したい場合、コンセントが使える場所はありますか?(カフェ、空港、博物館、電車・バスなど)もしわかれば、具体的な住所(マップ)も知りたいです。
観光はワルシャワが主になると思いますが、プランニング中なので他の地域に行く可能性もあります。
②変換プラグや電圧器を空港以外で購入できる場所はありますか?
電気屋さんやドン・キホーテのようなところがあれば、店舗名(チェーン店名でも)を知りたいです。
お力をお借りできますとありがたいです。
よろしくお願いいたします!
2024年10月25日 13時9分
ともさんの回答
1.ワルシャワ空港、クラクフ空港、カトヴィツェ空港等を含め、空港での充電スポットはセキュリティチェック内外問わず見つけられます。日本の空港のように、どのベンチにも充電プラグが備え付けられている、という訳ではありませんが、無料の充電スポットを見つけることは特に難しくないです。
街中ですと、チェーンのお店(MacDonald’s, Pasibus, Starbucks, Costa, Lajkonik, Green Café Nero… )には、備え付けられています。ポーランドでは、カフェをワークスペースとして使用する人も多いため、その他の街中のカフェやコーヒー店でも、コンセントを使えるお店は比較的多いと思います。ご質問からは逸れますが、殆どのカフェやレストランではWiFiが使えるところが多いため、お店に入り、店員さんに尋ねて見ると良いかもしれません。
市内の公共交通機関ですと、最新の車体等で時々コンセントを見かけることはありますがあまり期待は出来ません。ICなどの長距離列車や、Flixbusでは殆どの座席に、コンセントがひとつ備えられています。
2.変換プラグ、電圧機は、大手家電メーカーのRTV EURO AGDやMedia Marktだと取り扱っていることが多いですが、価格や品質などを考えると、日本で用意された方が安心かなと思います。
2024年10月25日 15時56分
しーさんの回答
しーぽさん、
こんにちは
ワルシャワ在住ではないのですが、分かる範囲でお答えします。
①カフェ、空港、バス、列車、トラム(新しいモデルによっては)、ショッピングモールには充電ができるコンセントやUSBタイプのコンセントがあります。他の都市在住のため駅と隣接している商業施設の地図のみになりますが、WiFiを提供しているテーブルのあるカフェは個人店、チェーン店共に座席付近にコンセントがある店舗が多いです。
Złoty Tarasy(ショッピングモール)
https://maps.app.goo.gl/46Z7UyMsLkZJFs4k9?g_st=com.google.maps.preview.copy
②電気用品店にもありますが、当日在庫があるかどうかが不確かなため、変換プラグは日本出発時の空港や事前に購入してからのご旅行をお勧めします。
参考になれば幸いです。
2024年10月28日 20時19分
Kさんの回答
こんにちは
①
空港: 窓際の壁の下部にコンセントがあったり、ピンクのT-mobileと書かれた充電スポットなどがあります。
電車: 主要都市を結ぶ特急であればコンセントがあることが多いですが、電車の型式によってはない場合もありますので注意。
バス: ワルシャワの市内バスには多くの場合コンセントがついています。ただUSB Type-A対応なので注意です。バス停にも同様のコンセントがあることがあります。
カフェ: こちらは期待しないほうが良いと思います。店員さんに頼めば充電してくれるかもしれません。
その他: ショッピングモールには充電スポットがあります。博物館とかは無いと思います。
②
家電量販店は
MediaMarkt
Media Expert
RTV EURO AGD
が有名どころです。
しかしヨーロッパ用のCタイププラグや変圧器は国内需要がないので売っていない可能性があります。
追記:
追記ですが日曜日は色々なお店が閉まってしまうので気をつけてくださいね。
2024年10月26日 14時55分