gi540さん
gi540さん

フィリピンの語学学校について

フィリピンの語学学校についてお尋ね致します。

フィリピンへ留学する予定でしたが、まだ厳しいとのことでオンライン授業で受けようと思っています。
オンライン授業を実施している語学学校はありますでしょうか?
もしご存知でしたら月々の料金や語学学校名を教えて頂ければ幸いです。

以前、マニラで毎日1時間で月1万円という語学学校さんがありましたが学校名を忘れてしまいました、、
フィリピンの語学学校でオンライン授業を受ける理由は価格が安いからです。
オンラインなので、セブでもマニラでもどちらでも大丈夫です。

宜しくお願い致します。

2021年4月12日 19時11分

JKさんの回答

gi540様
残念ながら小生は語学学校に関する情報を持ち合わせておりません。但しマニラ及び所在している周辺地域の状況は理解しています。語学学校を探されるうえで以下をご参考ください。
1.COVID19禍により従来の社会生活が非常に不安定
2020/4/15以降今でもCOVID19に対する防疫措置の為度々ロックダウンが繰り返され一般市民が集うような場所や事業は制限されたままです。全ての学校が停止されたままでオンライン事業が極部分的に行われていますが効果のほどは不明です。
2.フィリピンの経済状況
飲食店や街の市場、大量輸送交通機関も制限を受け一般市民の経済活動が低下し都市部では治安悪化も散見されます。オンライン語学学校がどのような資産を背景に運営しているのかが分らないと会員募集後閉鎖というような詐欺行為も予想されます。若しくは詐欺にまでは至らなくても予定していたコースの中断や講師の突然交代なども予想されます。
3.インターネットインフラ
フィリピンは都市部と言えども、インターネット環境が悪く又は不安定で通信の断裂もしばしばあります。当方は一応光ファイバーを使っていますが、そうでない地域も多く語学学校のそれがどうなのかは重要です。
4.フィリピン人の英語力
語学学校教師の英語力がどの程度なのか小生はわかりません。しかしながら外資が集まる保税工業エリアで、自身が経営する製造工場での雇用に於いて累計300名以上の20代若者を直接面接してきました。英語はほぼ無理な割合は15%。ごく基本的日常英会話が可能な割合は60%。英文読解含め高校レベルが20%。英文作成とTV英語ニュースの聞き取り可能レベルは5%です。
尚、対象の若者は外資系会社を希望なので、それなりに英語の必要性は理解しています。彼ら以外の若者の英語力レベルは更に低いです。
以上

2021年4月13日 10時32分

カヴィテ在住のロコ、JKさん

JKさん

男性/60代
居住地:深圳市坪山区およびルソン島カビテ
現地在住歴:深圳市:1994年 フィリピン:2014年
詳しくみる

相談・依頼する

マニラボーイズさんの回答

gi540さん

あまり情報がなく、申し訳ありません。
ウェッブ検索で「フィリピン オンライン留学」などで括ると結構検索されます。
私の独断と偏見ですが、こちらがおすすめではないかと思います。

http://www.ceburyugaku-master.com/ceburyugaku_blog/onlineschool/

http://www.ceburyugaku-master.com/online-study-abroad.html

オンライン語学学校情報
https://primer.ph/study/category/genre/online/
https://kyzphilove.com/online_philippines/

セブ島留学センター
https://www.ryugaku-onebridge.com/d/online

セブ留学アカデミー
https://www.cebu-55.com/information/15114/

Fujiyama-International
https://www.fujiyama-international.com/program/online.html#philippines

NativeCamp
https://nativecamp.net/tutors/about-us

ご参考になれば幸いです。

2021年6月27日 14時54分

ケソン在住のロコ、マニラボーイズさん

マニラボーイズさん

男性/60代
居住地:ケソン市
現地在住歴:1998年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

てっちゃんさんの回答

フィリピノ語Eラーニング タガログ語教室
週1.5時間授業
初級者Class 毎週土曜日4pm〜5:30pm(P国時間)
入会金 1000P
月謝  4800P
後援 Manila新聞社
jedid@manilashimbun.com/ masi_manila@yahoo.co.jp

取り敢えず連絡してみて下さい、

2021年4月13日 9時24分

サンタローザ(フィリピン)在住のロコ、てっちゃんさん

てっちゃんさん

男性/70代
居住地:116loro.sanjose3.binan.laguna.philippins
現地在住歴:26年
詳しくみる

Kendotさんの回答

https://www.lifedeco.work/
私はここを利用しました。
Webサイトはまだ作成途中らしいですが
ホームステイ等もやっていて日本語でも対応してくれます
授業は英語のみですが日本語を話しながら英語の授業やるよりも絶対に英語だけの方がいいと思います

2021年4月12日 22時53分

ナガ在住のロコ、Kendotさん

Kendotさん

男性/40代
居住地:ナガ/フィリピン
現地在住歴:2015
詳しくみる

相談・依頼する

YURINさんの回答

こんにちは。
以前に私もお世話になったのは、
ベーシックイングリッシュキャンプ です。
伊藤さんが経営されています。

いろんなコースがあって、
コースによって料金が違います。
お問い合わせしてみてください。

2021年4月13日 13時1分

ボラカイ島在住のロコ、YURINさん

YURINさん

女性/50代
居住地:ボラカイ
現地在住歴:23年
詳しくみる

相談・依頼する

スグルさんの回答

フィリピンでは多くの語学学校があり、現在はどの学校もオンライン授業です。
授業料は一時間1500円程度です。
希望する時間と日が自由に選べます。
学校を調べるには、ネットで調べことができます。

2021年4月13日 6時50分

パサイ在住のロコ、スグルさん

スグルさん

男性/70代
居住地:フィリピン、マニラ
現地在住歴:2008年6月
詳しくみる

相談・依頼する

アニラオ(digidive)さんの回答

よろしければ、フィリピンのオンライン英会話教室が複数紹介されている次のサイトを参考にして下さい。

https://primer.ph/study/category/genre/online/

2021年4月13日 9時0分

マニラ在住のロコ、アニラオ(digidive)さん

アニラオ(digidive)さん

男性/50代
居住地:マカティ(マニラ首都圏)
現地在住歴:10年以上
詳しくみる

相談・依頼する

ヒロさんの回答

今殆どやっていません、日本でオンラインの方が良いかと、なぜならフィリピンは皆英語を話せる訳ではないからです。

2021年9月8日 15時35分

マカティ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/50代
居住地:フィリピン ケソン市
現地在住歴:6
詳しくみる

相談・依頼する

トミさんの回答

こんばんは。アンヘレス在住の者です。
アンヘレスの語学学校であれば、一校ご紹介できますがどうでしょうか?

2021年4月12日 23時46分

アンへレス在住のロコ、トミさん

トミさん

男性/20代
居住地:アンヘレス/フィリピン
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Genさんの回答

Youtube の「アキラ先輩」で紹介してるよ。

2021年9月6日 19時35分

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさん

男性/50代
居住地:フィリピン カビテ
現地在住歴:2002年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

かずさんの回答

確認して連絡させていただきます。

2021年4月13日 10時29分

セブ島在住のロコ、かずさん

かずさん

男性/50代
居住地:フィリピン/セブ島
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして、私が住むタルラック州に日本人がたくさん語学留学に来ている、有名な学校がありますので、そちらを見てみてください。
https://schoolwith.me/schools/93

2021年4月12日 23時21分

退会済みユーザーの回答

DMM英会話、QQ、レアジョブすべてCebuにあります

2021年4月13日 22時17分