sunsunsunさん
sunsunsunさん

パースへ行くにあたり、色々教えて下さい

11月上旬からパースへ行きます。
ただいま勉強中ですが、以下の点について一つでも回答頂けると勉強が進みます、
よろしくお願い致します。

◆夏の格好では、寒いですか。
◆蚊はいますか?
◆傘は必要でしょうか。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。

荷物は、最小限に抑えていきたいです。
しかし、Wi-fiをもっていかないと言うのは、無茶でしょうか。。。

長くなりましたが、以上よろしくお願いします。

2019年10月2日 21時19分

ハルさんの回答

◆夏の格好では、寒いですか。
真夏の暑さを覚悟しておいていいと思います。もちろん羽織るものも少なからずあったほうがいいです。エアコンの効きすぎ、夜冷えたときなどのため。現地調達も簡単です。
◆蚊はいますか?
います。夕方からはブッシュのあたりは必ずいます。虫刺されの薬も普通に調達できます。
◆傘は必要でしょうか。
いらないでしょう。折り畳み傘すらいらないと思います。荷物を増やさず、必要ならその時買うくらいでいいと思います。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
どのくらいの滞在ですか?語学留学ですか?年齢はいくつぐらいですか?
基本的にはネットでよくあるリストを参考にされるのがいいと思いますが、逆に持ってき過ぎに注意ですかね。私はかなり準備しちゃうタイプですが、初めてワーホリで来たときはかなり要らないものを詰めてきていました。お土産やガイドブックや電池などはいらなかったですね。電子辞書とカメラは必須ですかね。
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
普通に春の温かい日でしたのでシャツで仕事にいきました。カーディガンも持っていったけど着ませんでした。オフィスでもそれで快適でした。
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
かなり難しいです。ロットネストのフェリーの時間を考えても1日は必要ですし、お金がかかるのでなおさら半日じゃもったいないです。フェリーだけで往復$71-115(出発点により異なる。)しますし、島内での自転車やアクティビティにはさらにお金がかかります。体力的にも屋外で一日となるとだいぶ疲れます。
ピナクルズもシティから片道3時間ほどなので1日みた方が良いでしょう。
結構日本人の方にこの2か所について聞かれます。盛りだくさんに見たい気持ちは私も旅行するとそうなんですが、予定を詰めすぎて疲れていたりしたらいい思い出にならないですので本当に厳選して一つを余裕をもって見るのをおすすめします。

◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
はい。ケータイのローミングをせずにもってきて、wifiを各所でつなぐのはどうですか?旅行中はGPSが命綱になることも多いですし。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。
City beachですかね。もしロットネス行くのなら短期間の旅行の場合は海はお腹一杯とおもわれます。
荷物は、最小限に抑えていきたいです。
しかし、Wi-fiをもっていかないと言うのは、無茶でしょうか。。。
USB型のwifiモデムのことですか?いらないと思いますよ。ホテル、マック、公共施設、今は多くのところで無料wifiがとんでますしね。

2019年10月2日 22時41分

パース在住のロコ、ハルさん

ハルさん

女性/40代
居住地:オーストラリア
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

丁寧に誠実にひとつひとつのご回答を本当にありがとうございました。
とても参考になりました。荷物を減らしていく一助になり感謝します。

たった1週間の旅です。
が、最高の旅行としたいです。
(あまり欲張らず。。)

Wi-Fiの機器とは、よく空港でレンタル貸し出ししている機器のことでした。(ルーター??説明がわかりにくくすみませんでした。)

また何かありましたら、お世話になるかもしれません、その際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。

2019年10月3日 1時30分

ぱんさんの回答

◆夏の格好では、寒いですか。
〇天気によりますが、冷房の効いたところや、朝晩は寒く感じることもあると思います。
天気に良い日の太陽の下はとっても暑いです。
◆蚊はいますか?
〇います
◆傘は必要でしょうか。
〇雨傘は必要ない可能性が高いです。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
〇サングラス、パック(日焼けする可能性が高いのと感想しているので)、肌にあった基礎化粧品、帽子、日焼け止め(こっちで 買うのもありだと思います)
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
〇昼間は半袖でした、朝はパジャマにパーカー、夜は長袖を着ていました、
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
〇難しいと思います。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
〇ツアーでいくのか、レンタカーで行くのか、何人でいくのか、に寄りまちまちです。
◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
〇あると便利だとは思いますが、 いたるところにフリーWiFiがあるので絶対に必要とは思えないです。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。
〇私はコテスロだと思います(^^)

2019年10月2日 22時56分

パース在住のロコ、ぱんさん

ぱんさん

女性/40代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:2016年2月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

ぱんさん、ご回答をありがとうございました。

各質問に丁寧に教えて頂き、本当に助かります。
本やネットなどでは、色々かかれていますが、やはりこうやって実際に生の形で教えて頂けることは、本当に大きいです。

やはり、Wf-Fiのレンタルはやめていこうと思います。フリーWi-Fiにかけようと思います。
あと、ビーチの情報もありがとうございました。
あまり時間がないので、多くをまわらず、一日一箇所でのんびり過ごそうと思います。

ありがとうございました。

2019年10月3日 1時43分

Kaffiaさんの回答

パースは夏に向っています。
随分暖かく、日差しも強くなってきています。
◆現地の人たちは、キャミに短パンです。ただ体感温度によると思います。
 湿気がないので、涼しくは感じます。私は寒がりなので、薄手の長袖をきています。
 羽織るものをお持ちになったら、半袖でも大丈夫でしょう。日焼け防止のためにも。
◆今のところ、蚊は見ません。ブッシュに行けば、いるかもしれません。
◆これからの時期、雨の日は少ないです。車移動が多いので、傘使ったことないのですが、
 最終天気予報を見て判断されてはいかがでしょうか。折りたたみの傘は、そうかさばらないと
 思いますので。
◆日焼け止め。サングラス。帽子は、必須です。
◆最初の応えとかぶりますが、10/2は、日差しが強く暑かったです。
 日陰や家の中は、ちょっと肌寒く感じました。(寒がりなので)
◆ロットネストとピナクルズ同日は無理です。別日に設定してください。
 料金は、ツアーをご利用でしょうか。ツアー内容で違ってきますが、
 メインの観光地ですので、検索で結構出てきます。
 空港やホテルにも、いろいろとチラシが置いてあります。
 「Hello Perth」という冊子を空港で目にされると思います。是非、手にしてください。
 観光の情報やクーポンがついています。
◆Wi-Fi deviceはあったほうが便利です。多くの場所でFree Wi-Fi が利用できます。
 私は、バス、電車を利用するとき、前もって調べて、後は時刻表利用のアナログです。
 方向音痴なので、ナビはよく使います。
 探検経験をするか、IT利用をするかです。ご検討ください。
◆City Beachが近いかとおもいますが、Scarborough(スカーボラ)Beachはきれいです。
 電車とバスで、Cityから行けます。

https://www.adamspinnacletours.com.au/
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g255103-d3916653-Reviews-Adams_Pinnacle_Tours-Perth_Greater_Perth_Western_Australia.html

恐らく、他の方々はもっと充実したお応えをされてるかと思いますが、
少しでもお役に立てれるならとお応え差し上げました。
これからの季節、空も澄んで高く、海の色もきれいです。楽しい旅行をされてください。

2019年10月3日 11時9分

パース在住のロコ、Kaffiaさん

Kaffiaさん

女性/60代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:2005年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

>恐らく、他の方々はもっと充実したお応えをされてるかと思いますが、
>少しでもお役に立てれるならとお応え差し上げました。
>これからの季節、空も澄んで高く、海の色もきれいです。楽しい旅行をされてください。

Kaffiaさん、
心温まる、とても丁寧なご回答をありがとうございました。本当に嬉しいです。
ツアーのURLも教えて下さり、助かります。。。

回答下さった内容は、もちろんですが、Heartwarmingな メッセージをありがとうございました。

2019年10月3日 13時38分

SWANHOUSEさんの回答

sunsunsun 様

◆夏の格好では、寒いですか。
  パースは日中は暑く突き刺すような暑さですが、日が落ちると涼しくなります。
◆蚊はいますか?
  普通のところはほとんづみられないでしょう。
◆傘は必要でしょうか。
  夏はほとんど降ることはないでしょう。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
  日差しが強いので、日焼け止め、帽子とサングラスが持って行った方がよいでしょう。
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
  10月はまだ日本の春程度で、日中30度を超えることはなく、20~25度前後です。
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
  ロットネスト島は、1日ツアー約8時間、ピナクルズツアーは10時間近くかかります。
  金額はおそらくツアー会社の場合1つのツアーで2万円程度だと思います。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total) Total 4万円
◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
  Cityのほとんどの場所はWifiを飛んでいますが、ただ場所によっては感度が悪いところも
  あります。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。
  City Beach ~ Scabrous Beach までが人気です。

2019年10月3日 0時4分

パース在住のロコ、SWANHOUSEさん

SWANHOUSEさん

男性/60代
居住地:Success(パース)
現地在住歴:1988年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

Swanhouse様、
このたびは、丁寧で誠実なご回答をありがとうございました。
プロフィールを拝見しました、30年近くパースにお住まいとのこと。
直行便が就航し、日本からの観光客が増えたのではないでしょうか。。。

初めての場所へ旅するのは、ワクワクもしますが、同時に不安なことも多いものです。
この様に質問できる場があり、心から感謝します。
何かまた困った時は、お世話になると思います。よろしくお願いします。

2019年10月3日 2時36分

Yukikoさんの回答

こんにちは!
先日送ったつもりが遅れていないことに今日気づきました。もう情報収集すみましたか?

格好-夏でも朝晩寒いですので、カーディガンは必要です。海辺でサンセットを見る場合は少し厚めの方がいいかもしれません。日中は半袖1枚で大丈夫だと思います。

蚊-ブッシュウォーキングをするのであれば蚊や虫はいると思うので虫除けがあったら便利かもしれません。私はほとんど使ったことがありません。

傘-よっぽど神経質でない限り必要ないと思います。

ロットとピナ-同じ日にはいけません。どちらかを選んでください。
ピナクルスはツアーで200ドル前後。ロットネスト島はフェリー、入島費、ランチなどで100ドル位だと思います。

wifi-友達や日本とつながっていたいのであれば、必要だと思います。一人旅ならSIMカードの購入をお勧めします。安くて、気にいっているのはsim4flyと言うものです。Googleサーチしてみてください。

ビーチ-市内にビーチはありません。時間があれば、コッテスロービーチをお勧めします。なければフリーマントルに行った際にサウスフリーマントルのビーチに行くと良いでしょう。

楽しい旅行になるといいですね!晴れればとても綺麗ですよ!

2019年10月3日 23時7分

パース在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさん

女性/50代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

Yukikoさん、ありがとうございます!
送信下さり感謝します。

親切な皆様から、たくさん教えて頂きました。あとは自身でジャッジしていきたいと思います。(が、迷う項目もありますね。笑)

フリーマントルもとても気になっています。
あれもこれもと色々希望はありますが、とにかく綺麗な海が見たいです。
晴れてほしいです。

ありがとうございました。

2019年10月5日 18時15分

ルナさんの回答

1)11月上旬だとまだ暑い夏には至っていないです。昼間は晴れている時が多いので、車の中や外にいると日も強いので暑いと感じますが、汗のでる暑さではありません。湿気がないので、涼しく感じられることでしょう。昼間用に夏物を持ってこられ、パーカーや薄めのセーターなど防寒着は必ずお持ちください。朝晩、特に夜は冷えます、砂漠気候なので。

2)蚊は普通にはあまりいませんが、川沿いや草の多い公園などにはいます。日本ほど蚊に食われることはないですが、一応虫除けジェルやクリーム(スプレーはだめ)持ってこられる方が良いかと思います。

3)傘はほぼ要らないと思います。夏に向けて(12月から正式な夏)雨量が減ります。たまに軽く降ることがあっても、ずっと多く降ることは冬以外はないです。

4)防寒着、日焼け止め、帽子、できればサングラス、マイ水筒(外で買う水は異常に高いです!)日本のような自動販売機はなくコンビニも高くて使えません。夕方から急に涼しくなる日も多いので防寒着は必須。

5)今日は長袖Tシャツでした。夕方出るときはパーカーをきました。朝は10度だったので(昼間は23度)布団しっかりかけて寝てます。オージーの男性は朝から半袖です。。。笑

6)同じ日には絶対無理です。ピナクルズは何時間もかけて車で行きます。ロットネスト島も朝からフェリーに乗って行き一日費やします。
フェリーは時間により多少違いますが、$40−50します。島内の循環バスは$15くらい、貸し自転車はその倍くらいします。ピナクルズは日本語ツアーも出ていますが、多分$200近いかと思います。HISのオセアニアのサイトにのっています。

7)パースは簡単に動けますし、市内はフリーWIFIがあるので、特にどうしても要るとは思えません。。

8)一番綺麗なビーチは、ロットネスト島のビーチだと思います、グリーンさ、ブルーさ、透明さは随分違います。市内に近いビーチであれば、どこもほぼ変わりません。コテスロビーチ、スカーボロなども綺麗ですし、ヒラリーボートハーバー付近もグッドです。

Wifiはホテルで利用されるだけで特に心配ないと思いますし、どうしても困れば人に聞けば解決しますし、市内中心部であればフリーWIFIあるので、特に要らないと思います。他ご質問あればいつでもどうぞ。

2019年10月3日 2時27分

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさん

女性/50代
居住地:パース
現地在住歴:20年
詳しくみる

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

ルナさん、
とてもわかりやすいご回答をありがとうございました。

ロットネスト島とピナクルズのツアーを同日に行けないかなどと、馬鹿な質問をしたこと恥ずかしい限りです。~_~;

砂漠気候なのですね。
改めてその様に聞くとわかりやすく、服装の準備にも参考になります。

また、追加で質問が出てきた時はお世話になるかもしれません、
よろしくお願いします。

2019年10月3日 3時3分

ふゆきさんの回答

◆夏の格好では、寒いですか。
夏服で大丈夫です。朝夕は昼間に比べ温度差がありますので、上に羽織るものを持ってきたほうが良いです。
◆蚊はいますか?
います。
◆傘は必要でしょうか。
必須ではないです。短時間降る場合がありますが、ほとんどありません。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
帽子、日焼け止め、乾燥してるのでクリームです。
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
まだ朝、夕はさむいので、長袖、ジャケットてした。昼間は26度くらいです。
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
無理すればいけない事は無いです。
1、セスナを利用 $1300くらい
2、7:30フリーマントル発のフェリーで、島に行き11:30のフェリーでフリーマントルに12:00戻り、市内に移動して、サンセットピナクルズに参加する。
$70フェリー往復+$245
◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
あったほうが便利です。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。
コテスロビーチかなと思いますが、ロットネスト島の方きれいです。

追記:

全然、恥ずかしくない質問です。そして意外と多い質問です。日本人の方はお休みが短いので全ては難しいですよね。滞在を満喫してくださいね。

2019年10月5日 11時22分

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさん

女性/50代
居住地:オーストラリア/パース
現地在住歴:通算8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

ふゆきさん、ご回答をありがとうございました。
「ロットネスト島とピナクルズは、同日に行けますか」などと質問をしてしまい、お恥ずかしい限りです。調べて下さったのですね、お手数をおかけしました。
無理をすれば行けそうですが、時間に追われてEnjoyできなさそうですね。間抜けな質問をしてしまい、すみませんでした。
別々の日に行きます。

ありがとうございました。

2019年10月3日 13時43分

アイさんの回答

まだ朝晩は冷えるかもしれません。一応夏の格好に羽織る物が有れば良いと思います。最近は随分暖かく(暑い日もあります)なってきましたが、たまに18、19度ぐらいまで急に気温が落ちる日があったりします。

私は蚊には殆ど出くわした事ありませんが、川の近くや湖、沼の近くには居ると思います。

この時期雨はあまり降らないですが、気温が下がった日に雨が降ったりもします。例えばここ2週間ぐらいは晴れですが金曜日だけ涼しく雨の予報です。それからまた晴れます。

私は最近は日中は半袖、ノースリーブ、朝晩はカーディガンをかけてます。

ロットネスト島とピナクルズは同じ日に行けないです。

パース近郊にはビーチがたくさんあります。一番有名なのがCottesloe beachですが、そこ以外もScarborough beach、city beach、とcity近郊の沿岸沿いには綺麗なビーチ延々と続いています。
これらのビーチ沿い道路には飲食店がありますが、cottesloeが一番飲食店が多いと思います。

電車やバス内でのWifiは分かりかねます。比較的パースは安全ですが日本より治安が悪いので、夜の外出の際は公共機関の利用は控えた方が良いと思います。
Uberがタクシーより割安です。

追記:

確かに治安は他の国に比べると比較的良い方です。人通りの多い所、レストランが並んでいる所はそれほど気にならないですが、ローカル駅を降りて暗闇の中の一人歩きは危ないと思ってください。特に電車は普通の通勤客も居ますが、ちょっと様子のおかしい方もいらっしゃるので。

後は、オーストラリアはカフェでのブランチがとっても人気です。コーヒーを飲まれるのなら、Laikaと言うロースターがあるんですが、そこではオーストラリアっぽいブランチメニューを出していて、私個人的にはとってもおススメです。市街地から少し離れたエリアに人気店があったりもします。市街地から車で15分ぐらいなので手段はタクシーかUberが良いと思いますが、時間に余裕があるようなら、ローカルが集う美味しいカフェでブランチ飲みながらゆっくり朝を過ごすのもいいかもしれないですね。

あと、cottesloe beachに飲食店が多いというのは、人気ビーチの中では多い方だと言うことです。そちらに美味しいピザを出してるcanteen pizzaと言うピザ屋さんがあります。おススメです。

2019年10月3日 20時33分

パース在住のロコ、アイさん

アイさん

女性/40代
居住地:パース(オーストラリア)
現地在住歴:2003年〜
詳しくみる

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

アイさん、ご回答をありがとうございます!

Cottesloeが一番飲食店が多いとのこと、とても貴重な情報です。
ホテルでは、食事がつかないのでこれから食べるところも調べていこうと思います。

パースは、比較的治安がよいという認識でしたが、
日本より治安が悪いと心して行きたいと思います。

ありがとうございました。

2019年10月3日 13時25分

paw34さんの回答

11月上旬からだったら、だいぶ暖かくなりますので夏の格好でも良いと思います。ただ、1日の気温差が10から15度ぐらいある事が多いので、朝晩は冷え込む事があります。長袖の軽くて暖かいジャケットを持ってこられたら重宝すると思います。雨は降っても、1日中降るのではなく、シャワーのようにザーッと降ってやみます。ジャケットにフードが付いていれば(取り外しだともっと良い)、傘は必要ないと思います。飛行機の中が寒かったりするので、トランクに詰めずに着てこられ、脱いだ時は腰に巻くと両手が自由になりますよ。

必需品は、帽子(広めのつば)、日焼け止めクリーム、サングラス、運動靴。外出される時は、お水を必ず持って行かれてください。

一番近いかどうか分かりませんが、コテスロー(Cottesloe) ビーチが綺麗ですよ。パース駅から電車で20分、駅から歩いて約17分かかります。

11月頃は、ジャカランダ(Jacaranda)の大きな木に綺麗な紫の花の咲く時期です。丁度満開になっていれば良いですね。

今の所思いついた事は、以上です。他の方のご意見も参考にされて、素晴らしいご旅行になる事を祈っています。

追記:

ジャカランダの花は、だいたい10月の下旬から11月にかけて咲きます。満開の時期は、天候によってずれたりします。10月下旬頃に私にメッセージを頂けたら、現状をお知らせいたしますよ。少しでもお役に立てたら幸いです。

2019年10月6日 0時3分

パース在住のロコ、paw34さん

paw34さん

女性/60代
居住地:パース
現地在住歴:1992年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

paw34さん、ありがとうございます。

ジャカランダの花は、今回パースに行くことになり始めて知りました。
日本では、ほとんど見ることができません。
通常いつ頃から咲き始めるのでしょうか。

pawさん、丁寧なご回答をありがとうございました。


皆さまからの貴重な情報に感謝の思いでいっぱいです。

2019年10月5日 18時23分

ナツさんの回答

sunsunsun様

夏の格好では、寒いですか。
→11月はだいぶ暑くなっていると思うので、がっつり夏の格好でいいと思います。心配であれば、パーカーもしくはカーディガン1枚あれば十分かと。

◆蚊はいますか?
→います!

◆傘は必要でしょうか。
→夏はほぼ雨は降らないので、いらないと思います。降ってもささない人の方が多い国です笑

◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
→こちらでも買えますが、日焼け止めですね。どのくらいの滞在かにもよりますが、個人的には長期である場合は調味料系(パパっと作れるお料理の素的な)が重宝するかと思います。

◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
→昼も夜も半袖でした。夜の現在で16度です。

◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
→残念ながら行けません。ロットネスト島には限られた時間のフェリーで行くことになりますので、ほぼ1日かかってしまいます。
ピナクルズはパースから北に向かって約190km、車で片道約2時間20分程かかります。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
→ロットネスト島フェリー代往復$109.00(乗船する場所で値段は少し変わります)、サイクリングやシュノーケリングをレンタルする場合は更にお金がかかります。
ピナクルズは必然的に車をレンタルするか、ツアーを申し込むかで料金が発生します。入場料は車1台につき$13です。

◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
→もし、SIMフリーのスマホをお持ちでしたら、それにプリペイド機能のついたSIMカードを購入して、滞在期間中のデータを購入するのがシンプルで手っ取り早い気がします。
Free Wi-Fiが飛んでいるところも少なくないですが、パースは交通が非常に不便なので、インターネット環境はなにかと必要になると思います。

◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。
→パースシティーから電車に乗って行けて、とても人気なのがCottesloe(コテスロービーチ)です。個人的にはScarborough beach(スカボロービーチ)とLeighton beach(レイトンビーチ)がとても好きです!

以上、少しでも参考になれば嬉しいです。
ナツ

2019年10月2日 23時1分

パース在住のロコ、ナツさん

ナツさん

女性/30代
居住地:パース
現地在住歴:2016年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

ナツさん、丁寧な説明をありがとうございました。
特にピナクルズとロットネスト島のこと、詳しく教えて下さり助かりました。
一日に両方行けますか?など、馬鹿な質問をしてしまい、恥ずかしい限りです。(^_^;)

ビーチの情報も大変にありがたいです。

色々なことを教えて下さり感謝します。

2019年10月3日 2時2分

いけめぐさんの回答

はじめまして。
*11月上旬はかなり暖かく、半袖で過ごせます。夜は肌寒いのでパーカーやジャケットは1枚あった方がいいです。
*夕方から蚊が出てきます。虫除けスプレーはあった方がいいです。こちらで簡単に買えます。
*雨はこの時期あまり降りませんが天気予報を確認していただいてご判断下さい。
*日焼け止めクリーム、帽子、サングラス、水着、サンダル。
*長袖
*ロツトネスト島とピナクルズは一日ではむりです。
日本語ツアー450ドルぐらいから
英語ツアー270ドルぐらいから
*パース市内はwifiありますがあまり良いとはいえません。あると便利ですが無くてもなんとかなると思います。
*電車に乗っていくならコテスロビーチまたはノースフリーマントルのレイトンビーチ。
バスならシティビーチ。

2019年10月2日 23時54分

パース在住のロコ、いけめぐさん

いけめぐさん

女性/50代
居住地:オーストラリア/パース
現地在住歴:2000年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

いけめぐさん、こちらこそはじめまして。
このたびは、ご回答をありがとうございました。
どれも貴重な情報です。
ツアーは、頑張って英語ツアーにトライしようと思います。^_^

最後に紹介して下さったビーチ。時間があれば全て行きたいくらいです。

ありがとうございました。

2019年10月3日 2時19分

りゅうさんの回答

11月上旬ですと、暑い日と比較的涼しい日が混ざり合っています。何れにせよ夜は肌寒く感じるほど気温が下がります。今日などでも、昼間は半袖で過ごしていますが、夕方以降や朝は、その上からパーカーなどを着ています。
蚊はいますが、場所によります。日本のように、どこでも外に出ればすぐに寄ってくるものではないです。
傘はなくてもいいかと思います。雨はほとんど降りません。最悪現地で買ってもいいかと。。。
ロットネストとピナクルズを同日に回るのは、不可能ではないですが、かなり厳しいです。ロットネストは始発と最終のフェリーの時間がありますし、ピナクルズは往復するだけで4時間以上かかります。
公共の交通機関では、乗り物内でWiFiが使えるところは多くありません。ただ駅や街では使えるところが多いです。カフェなどはほとんどが完備しています。SIMロックが解除されていれば、現地のプリペイドのSIMを買うのが簡単です。
実はパース市内の近くにはビーチはなく、いずれも電車かバスを20分ほど乗っていく必要があります。Cottesloe、City Beach、Scarboroughなどが人気です。

2019年10月3日 8時11分

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさん

男性/40代
居住地:パース・オーストラリア
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

りゅうさん、ご回答をありがとうございます。
傘は、おいていきます。少しでも荷物を少なくしていきたいので、
ありがたい情報です。
ビーチの情報をありがとうございます、インド洋で泳ぐことを楽しみにしております。

ありがとうございました。

2019年10月3日 13時29分

akkyさんの回答

こんばんは。パースの11月は日本の5月にあたります。
◆夏の格好では、寒いですか。
→昼間はそれでちょうど良いですが朝晩は少し冷えるかもしれません。
◆蚊はいますか?
→街中にはいませんが自然の多い所にはいると思います。
下手すると蚊より厄介なサンドフライという者も…
◆傘は必要でしょうか。
→ほとんど必要ないと思いますが、お天道様次第です。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
→日焼け止めとサングラス。
日本の何倍も強い紫外線が降り注いでいます。サングラスで目も守ってあげてください。
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
→昼間は半袖ですが朝晩は長袖です。
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
→無理です。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
→ツアー会社次第ですが、200ドル以上はするのでは?
◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
→シティ中心部には無料Wi-Fiが飛んでますがデバイスはあったほうがいいと思います。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。
→コテスロービーチというのが観光客にも地元の人にも人気です。

2019年10月2日 23時51分

パース在住のロコ、akkyさん

akkyさん

女性/40代
居住地:パース
現地在住歴:2014年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

akkyさん、
簡潔に、実にわかりやすいご回答を、ありがとうございました。
サンドフライ?と思い、検索しました。
初めて知りました。
虫除けスプレーなどは、効かないのでしょうか。怖いですね。
貴重な情報をありがとうございました。

2019年10月3日 2時14分

よいさんの回答

朝夕はさむいでしょう
蚊ー池や川の近く以外にはいません
傘ー念のため
ウィンドブレーカか風除けになる上着とサングラス
半袖 夜は長袖の上着が必要です
かなり難しいでしょう $350
Wifi?
ビーチー電車バスで行けるとこから選ぶとコテスロービーチ。若者限定でスカボローが次点。

追記:

一部の八百屋等をのぞいて、どこでも小額でもカードです。ヴィザかマスターの金色ICチップ入りカードを持ってください

2019年10月5日 17時4分

パース在住のロコ、よいさん

よいさん

男性/50代
居住地:パース・西オーストラリア
現地在住歴:2006年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

よいさん、ありがとうございました。
2つのツアーにかかる、およその金額がわかり、本当に助かりました。
要点にフォーカスした回答をありがとうございました。
($350。これらは、カードでも払えるものでしょうかね。)

2019年10月3日 1時35分

1-2-3さんの回答

半袖に長袖のパーカーなどで調節するといいでしょう。朝晩は涼しいので、年中、長袖を着る方が私は安心です。蚊は場所によりいます。折りたたみ傘は念のため持参する方がいいでしょう。ロットネストとピナクルズに同じ日に行くのはお勧めしません。www.adamspinnacletours.com.au で検索してみてください。ロットネストは$80 ほど、ピナクルズは$215だったと思います。Wi-Fi から情報収集するため携帯電話を持参することをお勧めします。コテスロービーチかスカボロービーチが有名です。

2019年10月2日 23時47分

パース在住のロコ、1-2-3さん

1-2-3さん

女性/50代
居住地:オーストラリア パース
現地在住歴:2002年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

1-2-3さん、アドバイスをありがとうございました。
特に、ツアーのURLも教えて下さり助かります。
日焼け止めや、蚊の対策も含め長袖も持っていこうと思います。

ありがとうございました。

2019年10月3日 2時8分

Sachiさんの回答

こんにちは

11月上旬に来られるという事ですが 今日の気温で18℃ 私は完全に長袖を着ています
ちなみに土曜日には30℃になる予定ですが ビーチに行くと風が強く寒いですし 日が沈むと必ずジャケットが必要になります!
天気にもよりますが 暖かい(暑い)日でも日陰は涼しい事が多いので 特に日本人の体感には必ずジャケット/カーディガン/ジャンパー持参をおすすめします!

蚊は‥います! 夏に近づくにつれて多いので アレルギーがあれば気を付けてください!
ちなみに刺されると日本の蚊よりも腫れます!
宿泊がアパートなどで 滞在期間が長ければ日本から簡単な蚊取り線香持参か 現地でOFFスプレーなど購入すればいいんではないかと思います

傘は現地でも買えますが 折りたたみ傘も質が悪いので日本から小さめのを一つ持参でいいと思います こちらの人はほとんど傘をさしませんが。。

WiFiは 個人的に必要だと思いますが 海外に慣れているなら ホテルやマクドナルド等ファーストフード店でも必ず使えるので 地図や情報をダウンロードしておいて出かけることも可能だと思います ただ気分的に不安であればあると良いと思います

ロットネスト島とピナクルズツアーは1日では無理です!! (ロットネストに宿泊後次の日にピナクルズツアーならあり得るかと‥)
フリマントル/シティ↔ロットネストへのフェリーは1日4本しか出ていません(大人$58 小人$42) お気を付けください!
ちなみにツアーの料金は分かりません

シティビーチやコテスロービーチ スカボロビーチなどキレイな所は沢山ありますよ!
インド洋の夕日は必見です!

ビーチにはトイレ シャワー(野外)はありますが 着替え室はトイレくらいしかありません
こちらの人は1日中水着を着ていたり濡れたままタオルを巻いて帰ったりで ビーチで着替えはしない感じです
ちなみにビーチタオルは必須です!

ビーチ沿いにはレストランや フィッシュアンドチップスを買えるお店が並んでいます ランチするには事欠きませんよ!

パース旅行 楽しんでくださいね!
また何かあれば相談にのらせて下さいね!

さち

2019年10月15日 12時5分

パース在住のロコ、Sachiさん

Sachiさん

女性/50代
居住地:オーストラリア
現地在住歴:17年
詳しくみる

相談・依頼する

MASさんの回答

11月上旬でしたらもうかなり暑くはなって来ていますので、真夏の格好で良いかと思います。ただ、こちらは地中海性気候で、朝/夜と日中の気温差がかなりあり、夕方から早朝前涼しくなって来ますので、長袖を用意して来た方がいいです。海辺(ビーチまでは近いところで、車で20分くらい。)は風も強く、日によっては寒い時もあります。それでも日差しはかなり厳しいので、サングラスや帽子は必須です、あと日焼け止めも(ただ、全てこちらで購入できますので、荷物になるようでしたら、こっちで買っても良いかと。中心街にユニクロもあるので、安い服も気軽に買えます。)。僕は年中半袖ですので、参考にはなりませんが、常にhoodieをカバン(車にも)に持ってます。雨はこの時期になるとほとんど少なくなりますが、突然降り出す時もありますがすぐ止みます。傘まではいらないと思いますが、(こっちで使っている人はほとんどいません、アジア人以外)もし心配なら折り畳み傘を持って来ては良いかと。(まあ安く買えますけど。)
ロットネス島とピナクルズを予定しているのでしたら、日を分けるのが賢明かと。ピナクルズ(確かフェリーの往復で、$75くらいだったとか)は半日ですみますが、(ツアーはどうか分かりませんが、車でしたら数時間くらいで往復可能)ロットネスは少なく丸一日は必要です。あと料金は交通手段によってかなり変わって来ます。
公共の交通機関は簡単で便利です、中心街は全部無料ですが、ほかに行かれるのでしたら、それなりに使い方を事前に調べておいたほうが良いです。中心街のWi-Fiは無料ですし、$30くらいで、使い捨ての携帯を持つこともできますので。(ただ、SIMのみで、データを買う形になります。)

2019年10月14日 14時2分

パース在住のロコ、MASさん

MASさん

男性/40代
居住地:パース
現地在住歴:2008年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

M.E.L (Meaningful experience in life)さんの回答

解決しましたか?

2023年3月12日 13時17分

パース在住のロコ、M.E.L (Meaningful experience in life)さん

M.E.L (Meaningful experience in life)さん

女性/40代
居住地:Australia
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ここ数日は少し寒さがぶり返してきたので長袖Tシャツきてますが、これからどんどん暑くなると思います。
一番暑いのは2ー3月ですが、11月でも35度超える事もあると思います。
夏は乾季なので雨はめったに降る事はないと思います。
真夏の格好で十分ですが、夕方日が落ちると肌寒くなることもあるので薄手のカーディガンはお持ちください。
蚊は、場所によって違うとは思いますが、日本と同じ感じだと思っていただければ
勉強するのであれば、文具(特にノート)は質が悪い上に高いので持って子たほうがいいと思います。
生理用品も。
他は、食べ物以外はたいていこっちで買ってもそんなに変わらないかと思います。
住んでしまっているので持って来た方がいい物があまり思いつきませんが、「○○は?」といった質問があればまた教えて下さい。
ロットネストとピナクルズは、頑張っても同じ日では無理です。
ロットネストはフェリーで行くのですが、ほぼ一日、ピナクルズも片道3時間弱くらいかかり、ピナクルズでも時間を取るので一日かかります。
ピナクルズツアーだと軽いランチが付いて200ドルー250ドル位でしょうか。
ロットネストは往復のフェリーだけ買ってご自身で行くと60ドルくらい、送迎やガイドがつくと結構高くなると思います。
バスや電車をよく使われる予定でしたら、ご自身でフェリーで行かれてもいいかと思いますよ。
シティやマクドナルドや一部のカフェやレストランには無料wifiがありますが、電車やバスにはありません。
道が分かりづらいところも多いので、英語で道を尋ねるのが心配でしたらwifi deviceは持ってこられた方がいいかと思います。
シティービーチが一番近いと思いますが、コテスロービーチ、スカボロビーチも綺麗ですよ。
インド洋のビーチはどこに行っても外れはないと思います。

2019年10月2日 22時56分

この回答へのお礼

sunsunsunさん
★★★★★

はなこさん、
丁寧な長文のご回答をありがとうございました。恐縮します。

ツアーのことが特に参考になりました。
ピナクルズは、少し高めですね。
ロットネストは、できるだけ自力で行ってきたいと思います。
(↗︎すみません、お金の話しばかりで。。どちらも素晴らしい場所だと思います)

そして、最後のフレーズ。
インド洋のビーチに外れはないとのこと。パース旅行にして本当によかったと思いました。
インド洋で泳ぐのは、昔行ったモルジブ以来です。

大変にありがとうございました!

2019年10月3日 1時54分