shizumiさん
shizumiさん

キャンピングカーについて

8月中旬に1週間程度、パースを起点に個人旅行を検討しています。(夫婦2名です)
・キャンピングカーのレンタルを検討していますが、車中泊は厳しい季節でしょうか。
・キャラバンパークの利用は簡単にできますか。
・西オーストラリアを運転する上で、気を付けた方が良いことはありますか。

ニュージーランド等でレンタカーを借りたことはありますが、
キャンピングカーを借りたことがないため、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします。

2025年5月24日 16時39分

Benちゃんさんの回答

行く場所にもよりますが冬場なので朝晩は冷え込みます。

北方面の方が温かくおすすめです。

キャラパーの予約はネットか電話で簡単ですよ。

朝方、夕方、夜間はカンガルーが出てくるのでうんかは控えた方が良いです。

お力になれることがあればお気軽にお尋ねください。

2025年5月24日 19時2分

パース在住のロコ、Benちゃんさん

Benちゃんさん

男性/40代
居住地:オーストラリア/パース
現地在住歴:2000年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

shizumiさん
★★★★★

Benちゃんさん
早速ありがとうございます。北方面であれば暖かいんですね。
これからコースなども検討していきますので、北方面を中心に考えたいと思います。
Benちゃんさんに改めて問い合わせをさせていただくかもしれません。そのときはよろしくお願いします。

2025年5月24日 19時22分

Bobylさんの回答

Shizumiさん

こんにちは。

キャンピンクカーを借りてのご旅行を計画中とのことですが、目的地は北と南、どちらになりますか?北(ブルーム、エクスマウスなど)に向かわれるようでしたら、問題ないとは思いますが、パース周辺、または、南側(マーガレットリバー)に向かわれる場合は、8月は真冬で、気温が0度まで下がることがあるので、車中泊はお勧めできません。

キャラバンパークは割と簡単に利用できますが、施設のクオリティーや利便性はまちまちなので、あらかじめよく調べて、予約できるようなら予約したほうが良いとは思います。

西オーストラリアで運転する場合の注意点

*郊外や田舎での夜間の運転は、カンガルーとの衝突事故の可能性が高くなるので、夜の運転は避けてください。
*8月は雨が多く、ゲリラ豪雨並みの降雨量で視界が悪くなる場合もありますので、場合によっては運転を控えたほうが良いと思います。
*交通ルールは日本とはほぼ同じですが、こちらで特有のルール(ロータリーの進入方法、”徐行”サインがある場合の運転方法、踏切の進入方法など)もありますので、多少こちらのルールについて勉強する必要があると思います。

こちらのドライバーの運転はかなり荒っぽいですし、ウィンカーを出さないで車線変更をしてきたりすることがあります。個人的には、こちらでレンタカーを使ってのご旅行は、あまりお勧めできません。

行先や現地の天気予報などよく下調べをしてから、無理のない計画を立てて旅行を楽しんでくださいね。

2025年5月24日 22時1分

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさん

女性/50代
居住地:パース
現地在住歴:2008年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

shizumiさん
★★★★★

Bobylさん
詳しく教えてくださり有難うございます。
行先については、ピナクルズやカルバリー国立公園、ロットネスト島などを現時点では検討しています。
西オーストラリアのレンタカー情報が少ないため、ご意見を伺えてとても助かりました。

2025年5月25日 9時23分