パースの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パースのワイン&おすすめレストランについて
初めまして。オークランド(NZ)のロコのさちです。
7月半ばに旅行でパースに行く予定です。現地のリアルな情報が
知りたくパース在住の方にお伺いします。
①パースのワインについて
メジャーなぶどうの品種、ポピュラーなワイナリー、
おすすめのワインやワインバー、ワイナリーツアー(冬でもやってるツアー)
②おすすめのレストラン、カフェなどフードについて
一部のことでも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします!
さち
2019年5月30日 9時26分
ハルさんの回答
こんにちは。ワインは全く詳しくないので知ってる範囲で書いてみます。
ワイナリーはcityから30分の所にあるswan valleyと南に3時間程の所にあるMargaret River が有名です。私達ローカルでも助かる日本の情報誌がうまくまとめているのでリンク貼りますね。
http://www.experth.com.au/features/page/5/
http://www.experth.com.au/page/2/?s=Swan+valley&x=0&y=0
有名なのは庭も見どころのSandalford、優雅な感じのHoughtonですかね。wine tastingも出来ると思います。
ワイナリーエリアに向かわれるなら、チーズテイスティングやチョコレート工場、はちみつ屋さん、コーヒー屋さん、ヌガー、ナッツなどのスポットも是非巡ってみてください。おみやげにも最適です。
swan valleyあたりならレンタカーで回ればたくさんのスポットに寄れてベストですが、ワインのテイスティングも存分に楽しみたい方にはツアーが安心です。ツアーは年中やってると思います。
https://www.getyourguide.com/-l2400/-tc1/?cmp=ga&campaign_id=976510548&adgroup_id=46779945342&target_id=aud-295254369966:kwd-309157486716&loc_physical_ms=9070524&match_type=e&ad_id=351506996625&keyword=swan%20valley%20tours&ad_position=1t4&feed_item_id=&placement=&partner_id=CD951&gclid=CjwKCAjw27jnBRBuEiwAdjQXDDMkt9tkgqi6VPmN9F88zAZYF-tuzS0QS3fWeC40TljoI4tjaapTxhoCM70QAvD_BwE
個人的にはSwan Riverをのんびり行くクルーズのワイナリーツアーなんて最高だと思います。
https://www.captaincookcruises.com.au/cruises/swan-valley-gourmet-wine-cruise?source=GoogleSearchNetwork&device=m&campaign=397446651&adgroup=60468529605&keyword=swan%20valley&matchtype=p&placement=&adposition=1t2&location=9070524&gclid=CjwKCAjw27jnBRBuEiwAdjQXDEGtiscevDKbZzA__LcGMFUahwr12bAe7H-xUzbtgLqKy7EXPtDitxoCJacQAvD_BwE
レストラン、カフェなんですが、もう少し具体的な情報もらってもいいですか? 子連れ、親と一緒、アジア系、おしゃれなお店、高級店、どんな感じのレストランがいいですか?
追記:
了解です。
ハイクラスで有名だとカジノが入ってるクラウンタワー内のレストランはどれもそうかと思います。Epicureanはバッフェで、Silkはチャイニーズ、有名人も来店する和食Nobu、他にもイタリアンなどあります。予約するのがいいと思います。
シティもだいぶ新しいお店が増えて、他の都市に追いついて来てるので、選択肢はたくさんありますよ。
ウォーターフロントのMatilda Bay、回転する展望フレンチレストランC restaurant、パースのシティを一望出来るキングスパークにあるFraser'sあたりは昔から有名です。
すみませんまた明日続き書きます。
2019年5月30日 17時34分
この回答へのお礼

ハルさん、
素早い返信をありがとうございます!
Swan valleyはシティから近くて気軽に行けそうです。 クルーズのワイナリーツアーは面白そうです。
ツアーのリンクもありがとうございます。住んでる方が使うサイトはとても参考になります^ ^
今回の旅行は女一人旅です。ローカルの人に人気のカフェや高級レストランを教えていただければと思います。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
2019年5月30日 11時55分
DavePerthさんの回答
始めまして、パースロコのDavePerthです。
全てのご質問に沿えるかどうかはわかりませんが、基本パース周辺でワイナリーと言うとSwan Valleyが一番良く行く所ですね。この辺りはパースから日帰りで行けるのと、周辺にチョコレートファクトリーやオーガニック系のジャムやスイーツを売っている所とかも多いのでワイナリーと併せて行く人も多いです。またツアーは下記のオペレーターは年中やっていそうで、その中でもこの、Explore Guildford, Wine & Cruiseは色々寄ったりするのでよさそうですね。一応貼っておきます。https://svtours.com.au/tour/explore-guildford-winery-tour-with-cruise/
あともう一か所は更に大規模で無数のワイナリーが点在してるマーガレットリバーが有名です。ただこちらはパースから300キロ弱南へ下った所にあるので、少々遠いですね。ここにも朝から晩までの(約13時間)かなり忙しい一日ツアーは出ています。ワイナリーやCave、オーストラリア最南西端の灯台やバッセルトンのジェティ―(一部では千と千尋の神隠しのモデルとも言われている)など色々寄るので値段もそれなりですね。こちらも参考までに
https://www.viator.com/tours/Perth/Margaret-River-Caves-Wine-and-Cape-Leeuwin-Lighthouse-Tour-from-Perth/d389-3115M1_M2_M3
*ちなみにマーガレットリバーのワインはパース市内のレストランでも飲む事が出来ます。
レストランやカフェは、フリーマントルという町には個性を持ったカフェが多いです。この辺はヒッピーカルチャーというか、ヨガやったりVeganの人が多くそういう人間対象の創作系の料理を出すカフェが多いです。ただフリーマントルの観光のメイン通りのカプチーノストリートから一歩外れた道沿いとかがお勧めです。(メイン通りのところは値段の割に。。。という感じなので)
レストランでワインと共にお食事、という事でしたら海沿いが眺めも良くお勧めです。
ノースフリーマントルのBib and Tuckerなどはロケーションも良くドリンクメニューも豊富です。あとはコテスロービーチの海沿いには雰囲気の良いカフェレストランが何件があります。ただパース市内にお泊りでしたら、昼時にこの辺りはいって夜はシティの中心で食べたりするのがいいかもしれないですね。シティには屋上テラスのバーとかが何件がありますが、エスプラネードにある所も地元民に人気です。(アジア系の人は殆どいません)
ご希望に添えたか分かりませんが、ご参考までに
また何かありましたら、ご連絡ください。
良い旅を、パースで!
2019年5月30日 11時56分
この回答へのお礼

Dave Perthさん、
早い返信をありがとうございます!
マーガレットリバーのツアーはワイナリーとその周辺の観光地も行けるのはいいですね。
フリーマントルの詳しい情報、とても参考になります。カップチーノストリートというだけあってコーヒーが美味しそうです^ ^
ローカル情報ありがとうございます!
2019年5月30日 12時18分
えどまゆさんの回答
初めまして。質問に回答させていただきます。
①パースのワイナリーですが、有名なのはスワンバリーとマーガレットリバーです。
スワンバリーはシティからも近いですが規模が少し小さいです。マーガレットリバーはシティから車で2時間くらいかかるので遠いですが、見どころも多いのでツアーを申し込まれるなら個人的にはマーガレットリバーがおすすめです!「千と千尋の神隠し」のモデルになったとも言われている「バッセルトン桟橋」に立ち寄るツアーならさらに満足度が高いと思います。
地元の人からも評価が高く人気のワイナリーは「Vasse Felix(バッセ・フェリックス)」や「Leeuwin Estate (ルーウィン•エステート)」など。私自身あまりお酒を飲まないので、具体的な品種などおすすめできなくてすみません…。とにかくワイナリーがたくさんあるので飲み比べてみると楽しいかと思います。
②パースのグルメ情報ですが、観光もかねてフリーマントルに行かれてみてはいかがでしょうか。「Little creatures(リトルクリーチャーズ)」というビール工場兼レストランは、料理も美味しく(カンガルーの肉も食べられますよ!)エンターテイメント性もあるのでおすすめです。
7月のパースは冬なので雨の日が多くなります。防寒着と雨具を忘れずにお持ちくださいね。楽しい観光になることを願っています!
2019年6月17日 18時28分
えどまゆさん
女性/30代
居住地:パース
現地在住歴:2015年から
詳しくみる
この回答へのお礼

メイさん、
返信をありがとうございます!
マーガレットリバーかスワンバレーか、どっちに行くかは私の体力次第になりそうです。
地元で人気のワイナリー情報はありがたいです。
フリーマントルも楽しそうな街ですね。
防寒、雨具は忘れず持って行きます。お気遣いありがとうございます^ ^
2019年6月18日 13時5分
ふゆきさんの回答
さちさん
① スワンバレーは白ではCHENIN BLANCが有名です。そのほかVERDELHO、CHARDONNAYがあります。
ワイナリーはたくさんありますが、個人的にはSITTELLA, LANCASTER, JOHN KOSOVICH, HARRIS ORGANIC が好きですが他にもたくさんあります。
ワイナリーツアーは SWAN VALLEY TOURS か UP CLOSE AND LOCAL TOURがおすすめです。
ワインバーはHIGHGATEにあるMUST BAR、STATE BUILDINGにあるPETITIONがおすすめです。
⓶パースはイタリアンがどこに行っても美味しいです。 シーフードを食べるならイタリアンです。
NZからなら慣れているとは思いますが、朝夕パースは激寒です。
昼間は今年はあったかいです。 温度調節のできる服装で来てくださいね。
ふゆき
2019年6月2日 0時7分
この回答へのお礼

ふゆきさん、
返信をありがとうございます!
スワンバレーは白ワインが有名なんですね。レストランはワインが良さそうなところです。美味しいイタリアンが多いのも嬉しいです。
パースもオークランドも気候は同じですね^ ^ ありがとうございます。
2019年6月2日 18時52分
のりさんの回答
はじめまして!
パースに住んで2年目になります!
①どの品種もオールマイティにあります。シラーツ、カベルネ辺りはみなさん好んで飲みますね。あまりワイナリーの事は詳しくないのですが、冬でもスワンバレー、マーガレットリバーのワイナリーはツアーやってますよ!沢山のツアー会社があるので、合ったものを選べるかと思います。
②パースは本当にカフェが立ち並ぶ所なので、これまた、選ぶのに大変ですが笑 "koko black"というチョコレート屋さんがあります。ここのチョコレートが可愛いのと、ホットチョコなどのドリンクも◎です!
レストランは、どんな料理を食べたいか。にもよりますが、眺めが良い。という点ではElizabeth QauyにあるOyster barのroof topですかね?
こんな感じで大丈夫でしょうかー(°▽°)
2019年5月30日 10時19分
この回答へのお礼

のりさん、
素早い返信ありがとうございます!
やはりausは赤ワインですね。冬でもワイナリーツアーがたくさんあって良かったです。
Koko blackは、以前メルボルンに住んでた時に何度か行きましたので、懐かしいです。
眺めのいいレストラン、参考にします。ありがとうございます^ ^
2019年5月30日 10時58分
チアキさんの回答
1:
ワインはとても有名で、マーガレットリバーのワインは日本でも手に入るのではないかと思います。マーガレットリバーへはツアーもあるとは思うのですが、パースからだと日帰りでは行きにくい距離にあるため、車で30分ほどのスワンバレーをお勧めします!そちらでポピュラーなのであれば、Howtghtonsが有名どころですが、近くにたくさんありますのでローカルな場所の方が静かで意外に美味しいワインが見つかったりしますよ!個人的にはLancasterがお勧めです!
ツアーは分かりかねますが、パースにHISのオフィスもあるので、そちらのウェブサイトから申し込みが可能かと思います!
2:
フードは多国籍な都市なのでなんでも見つかります!アジア系であればお勧めはたくさんありますが、洋食はあまり行かないのでオーストラリアといえば、というお答えができません。
ノースブリッジに行けばたくさんのご飯屋さんがありますので、のんびり歩き回って探してみるのもいいかもしれません!
ただ言えるところは、空いているところにはあまり入らない方がいいですよ!結構がっかり率が高いです!
シティーから歩いてすぐのYagan squareは行きやすく、そこの建物の大体のご飯屋さんが美味しいです!
2019年5月31日 11時4分
この回答へのお礼

チアキさん、
返信をありがとうございます!
のんびりワイナリー巡りをするならSwan Valleyということですね。
NorthbrigdeやYagan squareを歩いてのお店探しも楽しそうです。お客さんの
多いとこを探してみます!ありがとうございます^^
2019年5月31日 12時38分
MASさんの回答
それほど詳しいわけではないですが、昔2年ほどワインを多く扱っているレストランで働いていたので、少しだけわかるのですが、(ぶどうの品種とかは全く無知)もしフランスとかそう言った良いワインを日頃から飲んでいるのなら、期待は下げた方が良いかと。悪いわけではないですが、まあ普通かなと。パースからの近場のワイナリーなら swan valley wineries (https://www.swanvalley.com.au/Eat-and-Drink)、ツアーも定期的に出ているともいます。パースで最も有名なところはやはりMargaret river (https://www.margaretriver.com/eat-drink/wineries/) だと。言ったことはないのですが、こちらのワインの方が良いといた方々は言いますね。市内から車で3時間くらいかかりますが、ツアーも出ているかと思います。
レストラン、カフェは最近新しいところがかなり出来ていて、おすすめするのが難しいのですが、こちらが有名なところなので調べてみてはどうかと。
https://www.kingssquare.com.au/dining-and-more
https://www.mra.wa.gov.au/see-and-do/yagan-square/attractions/eats-drinks-treats?gclid=EAIaIQobChMIuMf8j5bC4gIVUQwrCh3RvQ54EAAYASAAEgK8lfD_BwE
https://www.crownperth.com.au/restaurants?gclid=EAIaIQobChMInPK1vJbC4gIVjh0rCh1A8gWpEAAYASAAEgJysvD_BwE
https://www.frasersrestaurant.com.au/
2019年5月30日 11時11分
この回答へのお礼

MASさん、
素早い返信をありがとうございます!
普段はNZのワインを飲んでるので、パース(aus)のワインを楽しめればと思って伺いました。
ツアーやレストランのリンクで調べてみます。ありがとうございます^ ^
2019年5月30日 11時37分