パリ在住日本人に聞く
ヴィンテージ特集

パリのヴィンテージについて知りたい方は、海外在住日本人(ロコ)に聞いてみませんか?ヴィンテージについて質問を投稿して、ロコに答えてもらうことができます。パリのヴィンテージを訪問するときのガイドやツアー、通訳をお願いしたり、レストランやチケットの予約代行や手配、留学・ビジネスの相談も。

パリのヴィンテージに関するサービス

パリ在住日本人(ロコ)が提供中の、ヴィンテージに関するサービスです。あなたの希望に合ったサービスを探してみてください。申し込み後、サービスの詳細をロコと相談しながら決めていくことができます。

  1. ガイド・ツアー・同行・アクティビティ・宿泊
  2. 現地案内・現地ガイド

クリニャンクール蚤の市、お宝さがし

料金22,000円
一度は訪れてみたいフランスらしい週末の蚤の市。 中でも一番規模が大きく種類も値段も様々なクリニャンクールは絶対おすすめ! (週末土曜日、日曜日、月曜日の午前中のみ) ただ広すぎてどこをどう散策していいかわからない、治安が悪いので心配という方ビギナーの方から専門分野の方までご希望に応じてご一緒致します。 パリのデパートでは決してないオリジナルな一点物やヴィンテージを見つけてみましょう! 【ポイント】 料金はあくまで目安になりますので、人数や時間、内容によって調整します。 お申込み後具体的にメッセージにてご相談。 ※お申込み時の料金は最終料金ではありません。 【ポイント】 行きたい場所や...続きを読む
評価
本人認証
インタビュー
  1. ガイド・ツアー・同行・アクティビティ・宿泊
  2. 現地案内・現地ガイド

蚤の市ガイド / 買い付け同行

料金3,000円
古き良きものを大切にするフランスで、一度は行ってみたい蚤の市。高価なアンティーク・ヴィンテージ品のほか、気軽に手に入る中古品もたくさんあります。ありとあらゆるジャンルのものが売られているので、まるで宝探しのように買い物を楽しめるのも大きな魅力の一つです。「道に迷うことなく散策を楽しみたい」、「値段の交渉や現地の人とのコミュニケーションを手伝って欲しい」、「現地の治安が悪くないか心配」という方のために、充実の蚤の市散策をサポートいたします。あなただけのお気に入りを、一緒に見つけましょう! パリで有名な3大蚤の市に加え、ほぼ毎日営業している小規模の古物市の中から、ご希望の場所へご案内いたし...続きを読む
評価
本人認証
  1. 通訳・翻訳
  2. ビジネス通訳・商談サポート

展示会・商談・ビジネス視察の通訳アテンドサービス

料金4,550円
現地で開催される展示会のアテンド・通訳や、出展ブースでの接客サポートをいたします。現地の市場調査を兼ねたショップ巡りのプラン作成・同行も承ります。 ※ 当方はフランスでの就労ビザ、及び個人事業主登録番号(SIRET)を保有しています。領収書の発行も可能ですので、お気軽にお申し付けください。 《サポート経験のある展示会一覧》 - Maison & Objet (インテリア・雑貨・アート) - TRANOI (ファッション) - Who's Next / première classe (ファッション) - MAN WOMAN (ファッション) - Salon du vin...続きを読む
評価
本人認証
  1. ガイド・ツアー・同行・アクティビティ・宿泊
  2. 同行アテンド

パリで蚤の市を楽しむ (土日月 4時間)

料金14,000円
パリ在住日本人があなたの希望に合わせて同行アテンドと通訳をします。 ・[クリニャンクール、サントゥアン] 土日月 1885年から100年以上も現存するクリニャンクール(サントゥアン)蚤の市(7:00~19:00)は、世界一の規模ともいわれています。大きく14の区域に分けられ、露天と屋根のあるアーケードがあります。常設のブティックも多いです。10:00から開くお店もあります。月曜日は11:00から開くお店が多いです。 質の良い高級アンティーク、シャンデリア、食器のセット、手芸用品、革製品(数は少ないのですがエルメスのバッグも)、家具、インテリア、年代物のレコード、高級ブティックの古着...続きを読む
評価
  1. ガイド・ツアー・同行・アクティビティ・宿泊
  2. 同行アテンド

クリニャンクール蚤の市でアンティーク巡り(所要時間3時間)

料金12,000円
クリニャンクール蚤の市(Marché aux Puces de Saint-Ouen)は、世界最大規模の蚤の市。歴史あるアンティーク家具やヴィンテージ雑貨、レアなアクセサリーなどが揃い、宝探しのような体験が楽しめます。 しかし、治安面に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。実際、駅周辺は決して雰囲気が良いとは言えない場所です。広大な敷地には観光客を狙うスリや、注意が必要なエリアが存在するのも事実です。 治安面や効率的な回り方も含めてサポートし、初めての方でも安心して蚤の市を満喫できるようサポートいたします! 基本スケジュール例(3時間プラン) 集合(10:00) 集合場所: メ...続きを読む
評価
本人認証

パリのヴィンテージに関するQ&A

パリ在住日本人(ロコ)が今までに回答した、ヴィンテージに関する質問を見ることができます。過去の質問にあなたの知りたいことが見当たらない場合は、質問を投稿することができます。

はじめまして。 今回ロコタビは初めての利用になります。 お手伝いをいただける方を探しております。 leboncoinにて商品の購入→日本(東京)までの発送をお願いできる方を探しております。 商品はヴィンテージの照明で商品の金額は150ユーロとなっております。 ...続きを読む »

回答したロコ

パリ在住のロコ、dochikoさん
バイヨンヌ在住のロコ、ゆこっとさん
パリ在住のロコ、クマさん
ボルドー在住のロコ、Lollipop さん
ボルドー在住のロコ、Hiromiさん

ヴィンテージの相談ができるパリのロコ

パリ在住日本人(ロコ)に、ヴィンテージについて相談することができます。現地在住ならではの豊富な知識と経験を持つロコに、あなたが実現したいことや、不安に思っていることを相談してみてください。