
rarariue_さんが回答したパリの質問
パリ市内の超特急観光
- ★★★★★この回答のお礼
rarariue様
いろいろと教えていただきありがとうございます。Uberを使いたいのですが、うまく出会えかなった時の対応に自信がないので悩んでおります。ありがとうございました。
4/29 ガイドについて
rarariue_さんの回答
あゆ様 こんにちは。 ご家族の皆さんでのご旅行なのですね!楽しみですね! こちらの4月29日のサービスお受けできます。 私は車を持っていないため、すべての工程でタクシーもしくはU...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
(至急)ノートルダムとガルニエの予約
rarariue_さんの回答
にゃんこ様 こんにちは。 ノートルダム大聖堂はいつも3日分の予約枠しか開けていませんので、予約するのは3日前からです。それと、予約は一瞬でなくなります。 しかし、予約しなくても11時ご...- ★★★★★この回答のお礼
rarariue_さま
空き状況をお調べ下さりありがとうございます!チケット不要というのは、無料だからですか…?
はやく入れるようで安心しました
ガルニエの件もありがとうございます!
4月中旬 ジヴェルニー同行いただける方
rarariue_さんの回答
こなつ様 こんにちは。こちら、4月17日〜19日、どこでもジヴェルニーにご一緒できます!前回も、パリから電車とバスを乗り継ぎ、お客様とご一緒させていただきました。 元々、日本で学芸員...
パリ北駅周辺コインロッカーの利用
rarariue_さんの回答
minion909さん、こんにちは。 北駅では、スーツケースではなく、有人で荷物を預けるところがあります。そちらですと、受付でお金を支払い、裏で荷物を預かってもらえます。コインロッカーのよ...
観光地巡りについて質問です
rarariue_さんの回答
Risa0216様 こんにちは。 こちら、それぞれの場所に行って写真を撮るだけなのか、入館したりカフェに行ったり買い物をするなどをどうされるかにもよるかと思います。 例えば、水曜日...
アンリルソーのヘビ使いの女は今どこにありますか
rarariue_さんの回答
Nanachan55様 こんにちは。 明日帰国なんですね!最近は見ていないのですが、この作品は2階の家具などが展示されている部屋に以前はありました。 しかし、オルセー美術館のサイトを見...- ★★★★★この回答のお礼
残念です。ありがとうございます。
シャルトル大聖堂プロジェクトマッピングについて
rarariue_さんの回答
tkdnnkさん、こんにちは。 シャルトルのプロジェクションマッピングに行かれる予定なのですね。 ネットでシャルトルの日没時間を調べたところ20時頃でした。 https://sun...- ★★★★★この回答のお礼
rarariue_さんありがとうございます!
日帰りしか頭になかったので、確かにアドバイス通りシャルトル泊で朝イチ帰るのもありだなと思いました!今回は旅行会社ツアー利用なので、フリーの日が2日間ありまして、確認し可能であればそうしたいと思います!
ルーブル美術館に2024年に行かれた方にお聞きしたいことがあります
rarariue_さんの回答
yummy307さん、こんにちは。 ちょうど先週、ルーブル美術館にお客様をお連れして行ってきました。 ・Level−2のクロークルームについて ロッカーはここしかないようですが、この場...- ★★★この回答のお礼
rarariueさん
お返事ありがとうございました。
ただ、ロッカーが展示室の外で、一度入れると取りに戻れないとの回答に困惑しています。
他の方からは、逆ピラミッドの退場口から出ると戻れない。しかし、各翼の展示室の出入り口は何度も通る事ができ、ロッカーも出し入れできる。と回答頂いているのですが、、、
最近になって、運用が変わったのでしょうか? rarariue_さんの追記
yummy307さん
お返事、こちらこそありがとうございます。
私が間違っていたようです。混乱を招いてしまい、申し訳ありませんでした。館内はとても広く、階段の上り下りもありますので歩きやすい靴で、そしてどこに行ったのかわからなくなるかもしれないので地図に印がつけれるペンを持参すると便利だと思います😌
時間の許す限り、名画を楽しんでいらしてください。
パリの散策 お薦めスポット
rarariue_さんの回答
ぽてち様 こんにちは。 大学生の娘さんと一緒のヨーロッパ旅行なのですね。 20代の頃のヨーロッパの物価は日本に比べるととても高く感じますよね。最近も、円安のため中々の物価ではあると思い...- ★★★★★この回答のお礼
そうなのです、コーラが800円とかして驚いた記憶があります。
円安ですが、今回はしっかり観光したいと思います。
たくさんのスポット挙げていただき、ありがとうございます。
寺院巡りの参考にさせていただきます!
モンマルトルはぜひ行ってみたいです。
本場のガレット、食べたいです。ご回答ありがとうございました!
rarariue_さんの回答
wowow様
こんにちは。
5月2日夕方から3日午前中の短い時間でルーブル美術館(見たい作品は決まっています)、オペラ座内部見学、ノートルダム大聖堂内部見学される予定なのですね。
ルーブルに関してはツアー参加を考えたのですが、時間のロスなどを考えると悩んでおります。
1:金曜日はルーブルが夜間も空いているようですが、第一金曜日となり入場無料となるようですが、普段より混みますでしょうか?
予約(可能であれば)していればある程度はスムーズに入館できますか?
→まず入場無料の場合でも、ルーブル美術館は有料です。代わりに月初の金曜の18時以降が無料です。また、チケットを予約していても入館まで30分ぐらいは見込んでいた方がいいかと思います。
2:フランス語もわからず、土地勘もない不慣れな場所ですのでバスや地下鉄よりタクシーを利用してノートルダム往復を考えています。中心部からの行きはよいとしても帰りは近くにホテルやタクシースタンドはありますでしょうか?
3:タクシーは英語しかわからない我々でも安全に利用できますでしょうか?
4:タクシーは現金決済のみとなりますでしょうか?
→もし全てでタクシーに乗られるのでしたら、Uberのアプリを日本からダウンロードして、クレジットカードも登録しておきます。そうすると、パリでも日本語のままでアプリを使用し、行き先も伝えることができるので、フランス語を話す必要も特にないです。(待ち合わせ場所がm¥不明瞭な場合のみ、少しフランス語が必要かもしれませんが、、)
5:ノートルダムの予約は3日前からでかなり困難なようですので予約なしで並ぶ予定です。土曜日は開場が8時15分のようですが、それよりもっと早くから行列ができるのでしょうか?
→ノートルダムは予約しなくても、元々入場料が無料なのと朝イチで行くのであれば問題ありません。朝ですと、並んでいてもおおよそ15分程度で入れることが多いです。昼からだと20分以上並びますが、案外入場はスムースです。
6:ノートルダム内部の見学はミサの遂行時間は見学可能なのでしょうか?
→ミサの時間より前に入っていた場合は見学可能だと思います。ノートルダム大聖堂が再び相手からミサの時間に行ったことがないので確実に大丈夫ですとは言えません。しかし、大体の教会では見学が可能です。他の教会では、ミサが始まると入場が一時止まるところもありました。
もし、ルーブル美術館での待ち時間を短縮されたい場合、私がルーブル美術館の年間パスを持っておりますので、通常とは別の入り口から、一緒に待ち時間なく入館できます。
他の場所も一緒に5時間程度で回ることも可能ですので、もしご興味がありましたら、こちらにてお問い合わせください。
https://locotabi.jp/mypage/services/37286/
楽しいパリの旅になりますように!