オアフ島(ハワイ)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2022ブラックフライデーのワイケレ開店前の混み具合予想について
来週のブラックフライデーにワイケレアウトレットにレンタカーで行きます。朝5時の開店より前に行って駐車場を確保したいのですが、どのくらい前に行くべきか悩んでいます。4時くらいでは既に道路も渋滞しているのでしょうか?あまり早く行きすぎて閑散としていたら、治安が心配ですし。。アドバイスお願いします!
2022年11月17日 22時9分
Kimie_Dさんの回答
はんぞうさん、
通常ブラックフライデーのワイケレは駐車場に入るまでに大変混雑します。GAPがある右側の方が停めやすいのでそこから歩く方が良いかもしれません。それだけでも時間がセーブされます。
朝起きたら出かける前にマップアプリで渋滞チェックされると良いと思います。
朝肌寒いと思いますので軽いジャケットがあると良いと思います。
追記:
車上荒らし防止の為、お買い物した品物は全てトランクにお入れ下さい。
2022年11月18日 19時1分
この回答へのお礼

Kimieさんありがとうございます。参考になります。マップアプリの渋滞情報は全然頭にありませんでしたので、利用したいと思います。朝はやはり肌寒いのですね。羽織るものも用意しておきます。
2022年11月18日 7時31分
Jinさんの回答
こんにちは、はんぞうさん。
前日の夕方から行ってもいいくらいですよ。
ハワイの人やることないから普通に並んでます。
アラモアナでさえ夜の12時に駐車場いっぱいですよ。
ワイケレなんてそのあたりに住んでいる人たちにしてみたらそこしか行くとこない。
オアフ島って約90万人の人が住んでて
大きなショッピングモールっていくつもないです。
アウトレットは1個です・・・。
というか・・、
サンクスギビングの夜からはじまるブラックフライデー
日本人が考えるただのセールじゃないんです。
アメリカ人たちは、この日からクリスマスが始まると言っても過言じゃない。
私の財布はこの時期に死にます。
毎年私だけでも30人にはプレゼントを贈ります。
妻や家族も各々の友人に送るので、我が家のクリスマス予算は円にしたら100万円です。
少しでも出費を抑えたいので、このブラックフライデーはほんと必死です。
どこの家庭もこの日に安くたくさんの買い物をします。
そして、ラッピングとカードを添えて12月20日を目安に手渡しで届けに行って今年1年の挨拶をします。
逆も然りで我が家にもたくさんの贈り物が届きます。
クリスマスプレゼントは飾られたツリーの下に所狭しと置かれていきます。
12月25日の朝、家族で全てのプレゼントを一斉に開けます。
全米でこの光景が繰り広げられます・・・。
必死ですよ
ブラックフライデー
お店のオープンの1時間前では・・・。
様子としてはこんな感じです。
治安の心配もあるかもしれませんが、この毎年恒例の混雑感を嫌う若者は
ブラックフライデーにショッピングモールに足を運ばず、サイバーマンデーに格安商品をネットでポチッとします。
ハワイの人はビーチチェアーは各人1つは持っています。
なので、並んでいる時は椅子を出して座って待っています。
ターゲットなどの量販店で安く売ってますので、長い時間並ぶのであれば必需品です。
ハワイの夜は冷え込んでいますから、夜並ぶならアウターを忘れずに!
頑張ってくださいね。
今晩の散歩は、短パンにTシャツにUGGのブーツとおかしな組み合わせで出かけました。
何か質問などあれば遠慮なくどうぞ
ジン
2022年11月20日 21時14分
この回答へのお礼

JINさん、丁寧なご回答ありがとうございます。他の方とはまた違うアドバイスだったので、軽く動揺してます。火曜日にもワイケレに行くので、お店の人にも聞いてみて時間を決めようと思います。
2022年11月20日 22時27分
エイミーさんの回答
Aloha はんぞうさん
はじめまして、エイミー小笠原と申します。
今年のブラックフライデーは前日は、結構~大型の店舗はお休みで、
地元の人間は、その日よりも前にオンラインでセールしている為、
お家にデリバリーしてくれる形を皆さん取っている様子ですよ、
ワイケレの時間帯
【ブラックフライデー前後の営業時間】
11月24日(木・祝) 休業
11月25日(金) 5:00~23:00
11月26日(土) 8:00~22:00
11月27日(日) 10:00~19:00
急がず、慌てず、4:30amぐらいに着いて駐車場確保で全然行けると思いますよ、
道路はそこまで混んでないと思います。
素敵な買い物が出来ると良いですね。
追記:
どう致しまして、コロナ前はサンクスギビング後、真夜中からオープンしてましたが、
今では5時amからと早朝に変更されて、オンラインでしたらサンクスギビングの10日前
ぐらいからセールスしてますので、地元の人間は、そこまで行かないですね、
ショッピング楽しんでくださいませ。
2022年11月20日 16時44分
この回答へのお礼

エイミーさんありがとうございます。
コロナの規制も緩くなって今年は激混みだったらどうしようと思ってましたが、そこまでではなさそうなんですね。慌てず安全運転で行ってきます!
2022年11月20日 16時38分
典子さんの回答
こんにちは。治安は良いところですのでそこまで心配なさらなくても大丈夫ですよ。
朝4時ぐらいはまだ混んでいません。大丈夫です。閑散とはしていませんが、混む時間帯ではありません。
追記:
楽しんで行ってきてください!私はよくワイケレに行きます。お店とかよく知っていますので何かありましたら知らせてください。
典子
2022年11月18日 7時54分
この回答へのお礼

典子さんありがとうございます。治安についてはコロナ以降悪化したと聞いていたので、それを聞いて安心しました。でも油断はせずに、買い物を楽しんできます!
2022年11月18日 7時42分
ハワイアンStyleさんの回答
ここ数年、どこもブラックフライデーは
混雑を避ける為か、既にセールが始まっています。かなりのディスカウントですので、サイズが無くなる前に購入出来たり、欲しい商品を早く手に入れる事も可能になりました。
一度もワイケレのブラックフライデーは行ったことは無いですが、恐らく危険な事はないと思いますよ。ただ、ワイケレに限らず、購入後は車のトランクに入れることは忘れずに! このシーズンはドロボーが多発しますので。
2022年11月23日 12時58分
ハワイアンStyleさん
その他/50代
居住地:waikiki
現地在住歴:2003
詳しくみる
この回答へのお礼

ハワイアンStyleさんありがとうございます。荷物はトランクに入れます。今日ワイケレに行くので、本当に買いたいものは先に買おうと思います。
2022年11月24日 5時50分