ekko1225さん
ekko1225さん

中学生の短期スキーステイについて

はじめまして
この度息子(中学3年生・14歳)が9月にカードローナスキー場のスキーの大会に出場する為8月後半から9月初旬にクイーンズタウン若しくはワナカに滞在させたいと思っています
単独では初めての海外旅行となります
私、主人は仕事もあり下の子もいる為同行する事が難しい状況です
短期で受け入れが可能なホームステイ先、空港、スキー場までの送迎が可能な方法があればと模索している状況です
無謀な事とは思い不安ですが息子の夢の為に親として背中を押してあげたい一心です

もし、地元のロコの方や同じ体験をされた方等でアドバイス頂ければ幸いです🙏

2023年5月26日 8時37分

みなみまるさんの回答

それほど本筋ではないかもしれませんが、助言です。私は北島のハミルトン居住ですから、南島には不案内で、そちらについてはあまりお役に立てません。
 ただ、目的地がクイーンズタウンとワナカのどちらでも、オークランドの空港で国内線に乗り換えることとなるでしょう。空港は羽田などより小規模ですが、国際線と国内線の両ターミナルは離れています。通常、国際線ターミナル到着、入国、預託手荷物引き取り、検疫と関税を済ませ、荷物と共にターミナル間移動、国内線ターミナルで次便に搭乗、というプロセスです。中学生のお子さんが一人で行うのは、少し荷が重い気がします。
 私が空港でお手伝いできればいいのですが、オークランド居住ではないため、余計な経費が掛かります(空港までクルマで2時間弱)。オークランド居住のロコの方がいいのですが、もし、適切な方がいなければ、上記のうち、検疫関税の後、国際線ターミナルでお出迎え、国内線ターミナルへの移動のお手伝いは可能です。ご検討ください。

2023年5月29日 7時50分

ハミルトン在住のロコ、みなみまるさん

みなみまるさん

男性/60代
居住地:ニュージーランド、ケンブリッジ(ハミルトン近郊)
現地在住歴:2008年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

みなみまるさん

はじめまして、ご回答下さりありがとうございます!

オークランドからクイーンズコートまでの乗り継ぎが一番の難関だと考えていました

たぶん、息子一人では不可能だと思います

ハミルトンからわざわざお越し頂こうと思って下さったお気持ちと、そう仰って頂けた事が本当に嬉しいですしただただ感謝の気持ちでいっぱいです

現在色々な方法を模索しているとこらではありますが、もしも万が一手立てが無い時には、みなみまるさんにご相談させて頂く可能性もあるかもしれませんが(もちろん経費のお支払いはして頂きます!)
その際には恐縮ですが、なるべく早めにご連絡させて頂きたいと思います!

ありがとうございます!!

2023年5月29日 8時23分

yokoさんの回答

私達は北島に住んでいてお世話できないんですが、ニュージューランド人の主人の姪家族がワナカに住んでいます。そちらに聞いてみます。少しお時間を下さい。彼等もアウトドアスポーツ派で又二人のティーンエイジャーの男のお子さんがいて良いお友だちになれるかもしれません。二人共に性格の良い子達です。その子達の両親夫婦もフレンドリーです。

追記:

姪の所、又近辺ダニーデン地域の日本人の友達にも聞いてみました。あいにく姪はその頃仕事で出掛けたりするのでホストが出来ないことを伝え、ダニーデンの友達は遠すぎるのですが知り合いの方々にもいないと言う回答でしたが、もう一ヶ所ワナカのZula Lodge と言うイスラエル旅行者への無料/極安施設があり(私と主人も今年1月にそこに2泊させてもらいました)その管理人をしているニュージューランド人夫婦に聞いてみたところ引き受けてくれました。直前になって彼等自身が出来なくても他のカップルがいるとのことです。とても親切な方々です。詳細をもっと教えて欲しいそうです。宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️。

2023年6月2日 13時16分

パーマストンノース在住のロコ、yokoさん

yokoさん

女性/60代
居住地:フィールディング、ニュージーランド
現地在住歴:2003年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

yokoさん

初めまして、ご回答ありがとうございます!

ご主人の姪っ子さんがワナカに住んでおられるのですね!
息子と同年代のお子様もいらっしゃるとの事でとても奇遇で驚きました

お伺いを立てて頂けるだなんて…何とご親切でお優しい方なのでしょう
感激してウルウルしてしまいます(涙)

お心遣いに感謝します

ありがとうございます!!

2023年5月26日 18時23分

いっぺいさんの回答

自分は3年前、ワナカに2週間滞在してカルドローナでスキーしました.

カルドローナに行くなら、クイーンズタウンより距離が近いので、ワナカ滞在がオススメです。

今から、ホームステイを探せるかわからないし、あるかもわからないです。

自分ならバックパッカー、ホステル、に滞在するのがおすすめ、
自分もしましたが、けっこうスキーヤーが滞在して情報交換できるし、
みんな優しいです。
交通は、クイーンズタウンからワナカまでバスがあると思います。
あとカルドローナのふもとから、スキー場に上がる定期バスもあります。
あとはワナカの市街地からカルドローナのふもとまでですが、
バックパッカーに泊まってる人とにたので一緒に乗っけて行ってもらうのがいいかな、
シーズンでたくさんスキーヤーワナカに滞在してるし、ワナカ自体がかなりいい街で、人も優しいから、聞いたら、みんな助けてくれると思います。
楽しんで

2023年5月26日 8時59分

ニュープリマス在住のロコ、いっぺいさん

いっぺいさん

男性/30代
居住地:ニュープリマス
現地在住歴:2011から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

いっぺいさん

初めまして!ご回答ありがとうございます

ワナカからのスキー場へのアクセスの仕方等詳細をお伺いできてとても参考になりました!!
ワナカ、素敵な街ですね

私も行ってみたくなりました  

息子が楽しめる様に出来る限りの事をしてみようと思います

いっぺいさんも楽しい日々を過ごせます様に…

ありがとうございました!!

2023年5月26日 18時26分

miffyさんの回答

こんにちは。カードローナの大会だけにでるのであれば、クイーンズタウンではなくワナカに滞在されたほうがいいかと思います。
クイーンズタウンからカードローナは二時間くらいかかります。
空港、スキー場送迎は個人でビジネスとしてやられてる方がいるので、手配可能かとは思いますが、かなり料金は高いと思います。
ワナカやクイーンズタウンからでる送迎バスを手配していくのが一番安いかと思います。
去年の情報ですが、往復バス40ドルのようです。

2023年5月26日 10時52分

クイーンズタウン在住のロコ、miffyさん

miffyさん

女性/50代
居住地:クイーンズタウン
現地在住歴:2004年
詳しくみる

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

miffeさん

初めまして、ご回答ありがとうございます!

やはりワナカ滞在の方が良いのですね
調べたところによると天候によりクイーンズタウンからの峠越えが困難な時があると見ました

送迎バスの手配ができるのですね
とても参考になります

ありがとうございました!!

2023年5月26日 18時17分

Daisさんの回答

NZでは14歳の、日本人が一人で旅行や宿に泊まることは不可能ですので、必ず保護者等の引率が必要です。
私は、WellingtonでActive Wellington ltdというNZ現地エージェントを行っています。宜しければそちらにご相談ください。

2023年5月26日 9時10分

ウエリントン在住のロコ、Daisさん

Daisさん

男性/50代
居住地:Wellington
現地在住歴:1997年から現在まで
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

Daisさん

初めまして、ご回答ありがとうございます!

やはり保護者等の引率は必須ですね…
現地のエージェントをなさっているとの事でご相談させて頂く事があるかも知れませんがその際は宜しくお願い致します

ありがとうございました!!

2023年5月26日 18時20分

もえさんの回答

はじめまして

こちらがクイーンズタウン在住日本人グループの生活掲示板です。
ここで相談なさってはいかがでしょうか。

https://www.facebook.com/queenstown.bbs

https://www.facebook.com/groups/590852001557191

良い方と巡り会えますように。

2023年5月26日 11時18分

アレクサンドラ在住のロコ、もえさん

もえさん

女性/50代
居住地:アレクサンドラ/ニュージーランド
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

もえさん、初めまして
ご回答ありがとうございます!

日本人グループの生活掲示板があるのですね!参考になります
早速チェックさせて頂きたいと思います

ありがとうございました!!

2023年5月26日 18時14分

べんでぃさんの回答

NZ大好きというサイトにお助け質問箱というのがありますので、そこで聞いてみてはいかがでしょうか?NZ在住の日本人のかたが結構見てると思うので、もしかしたら、クイーンズダウン在住者の方で助けてくれる方が見つかるかもしれませんよ。

リンク張りたいのですが、ここでリンク張るのは規約違反になるので、NZ大好きでググったらすぐでてきますよ。

無事に短期ホームステイ先がみつかりますように。

2023年6月1日 8時6分

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

べんでぃさん

女性/50代
居住地:ニュージーランド、オークランド。
現地在住歴:2000年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

本件、解決済みでしたら無視してください。
ホームステイ先は探してみないと分かりませんが、スキー場への交通でしたらバスがクイーンズタウン、ワナカからバスが出ています。往復35ドルだったと思います。
空港への送迎でしたら、時間によりますが私で対応できるかもしれません。
応援してます!!

追記:

ご返信有難うございます!

送迎バスはワナカからとクイーンズタウンからも出ているので最悪クイーンズタウンでステイ先を探してもいいかと思います。

ワナカの方が近くておそらく渋滞もマシだと思いますが・・・
下記サイトのアドレスを貼っておきました。

https://www.cardrona.com/winter/plan/getting-here-transport-parking#driving

何かあればご連絡ください!

2023年6月18日 17時27分

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

ノリさん

初めまして、ご回答ありがとうございます!!

今ロコの方にホームステイ先を当たって頂いていますが、まだ決まってはいない状況です

送迎バス調べてみました!
1日1便だけ予約での送迎バスがあると見ました!
それを利用するしかないなと思っています

空港からワナカへの移動をどうしようかと思っていたところです!

もし、万が一見つからないとなれば
ノリさんにご連絡させて頂いても宜しいでしょうか!?

今のところ日程が
日本を8月21日に出発しシドニー経由でクイーンズタウンに19:00
台に到着予定で
帰りは
9月8日にワナカを出発する予定でいます

まだホームステイ先が決まらないので
飛行機を予約出来ず
詳細がお伝え出来ず申し訳ありません

ノリさんの優しさに感激しております

ロコの方、皆さんこんなにご親切で
胸が熱くなります

ありがとうございます

何かの際には早めにご連絡させて頂きます!

2023年6月18日 17時16分

退会済みユーザーの回答

Cardronaですと、ワナカの方がアクセスは楽です。残念ながら自分が仕事の関係で南半球冬シーズン今はオーストラリアに来てしまっています。練習はどれくらいの期間を考えているでしょうか?また競技スキーですとニュージーランドでキャンプをやるコーチが多いいためそちらに参加するのも一つの手立てかと思います。

2023年5月26日 8時51分

この回答へのお礼

ekko1225さん
★★★★★

もぉ、退会されてしまってるとの事でしたが、この返信が届く事を祈って…

初めまして、ご回答ありがとうございます!
やはりワナカ滞在が良いのですね
スキー場に行くとコーチが居るのですが
何かあった場合(怪我等)コーチは山を離れる事が出来ない決まりがありまして…
練習と大会を含め2週間程と考えています

ありがとうございました!!

2023年5月26日 18時30分