ニュージーランドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
クライストチャーチでの荷物預かり
12月23日にNZを訪れ、12月31日の夜のフライトで日本に戻る予定です。その日の朝までTimaruの知人宅に滞在し、バスで昼頃クライストチャーチに行き、夕方まで観光や買い物ができたらと考えています。その間スーツケースなどの荷物を一時的に預けられる所はありませんか?市内には、コインロッカーなどは、どの程度ありますか?前泊していればホテルで一時的にお願いすることもできるかと思いますが、それもできないので荷物を預けられる所がなければ、観光も諦めなければならないかな…とも思っています。年末ですし日本のようにお店なども閉まっているのでしょうか?
2016年9月1日 23時30分
退会済みユーザーの回答
私はオークランド在住なので、クライストチャーチの事は詳しくないのですが、日本語、英語でサーチしても荷物預かり場所が出てきません。クライストチャーチの観光案内にメールを出したので、返事が来た場合に、又返答させて下さい。
以下の用に観光案内所のJayaさんからメールがありました。
4時間まで半日五ドル、8時30分から五時までの案内所の営業時間内であれば一日10ドルだそうです。
バスの発着所(Central Bus Exchange)にもコインローッカーがあるそうです。
Kia Ora
Thank you for contacting the Christchurch i-SITE Visitor Centre.
We do currently have luggage storage available at the Christchurch i-SITE. The price is $5 for a half day (up to 4 hours) and $10 for a full day. Our office is open from 8.30am – 5pm so bags can be stored within that time.
Alternatively, there are lockers at the Central Bus Exchange which are coin operated. They would be suitable for smaller day packs.
このメールの回答後、大晦日のお店の事を又メールしましたら、大晦日は開いているそうです。
元旦はほとんどのお店が閉まっているとの事です。
現時点の情報で、ツアー等は普通に催行されるとの事。
2016年9月7日 12時40分
この回答へのお礼

加奈さん、はじめまして。回答いただきありがとうございました。2回も回答していただいたのに返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
わざわざ観光案内所に聞いていただいたんですね。ありがとうございました。あまり英語力に自信がないものですから、問合せようにもメールするのに時間がかかるため、なかなか進まないところ、大変助かりました。これで安心して出国の日の朝にクライストチャーチに迎えます。
本当に感謝です。
今回のNZ旅行は4回目ですが、はじめてオークランドには立ち寄ることなく乗り換えをして帰国します。オークランドに行く予定だったらいろいろお願いしたかったです。
今回は本当にありがとうございました。
2016年9月8日 2時0分
退会済みユーザーの回答
YHA (http://www.nyuujitanken.co.nz/yha/christchurch.htm 参照のこと)に
コインロッカーがあり、ビジターの方たちはそこにスーツケースを預けて散策を楽しんでいるようです。
また i-site (http://www.christchurchnz.com/contact-us/doc-otautahi--christchurch-visitor-centre)
でも 営業時間内の荷物預かりを行っています。
I-siteは来月にアートセンター(http://www.artscentre.org.nz/)内に移転の予定となっていますので、お越しになるときには再度 場所をご確認することをお勧めします。
また、営業時間にもご注意ください。
timaruからのバスはおそらく ミュージアムの近くで降りられるのではないかと思いますが、
アートセンターはその向かい側ですので、バスを降りてすぐにご利用できるかと思います。
年末年始についてですが、31日はどこのお店も通常営業ですので、
特にご心配されることはないと思います。
クライストチャーチのご滞在をぜひお楽しみくださいませ。
追記:
お役に立てれば幸いです。
荷物預かりの件は私も知らなかったので、
勉強させていただき 逆に感謝しています。
息子さんたちと よいご旅行を!
2016年9月22日 14時53分
この回答へのお礼

miyukiさん、はじめまして。
いろいろ調べていただきましてありがとうございます。
i-siteが来月移転なんですね。知りませんでした。
他の方からも、i-siteで預かってもらえるとの情報提供がありましたので、期待したいと思います。
今回は私にとって18年ぶりのNZなんですが、中高生の息子二人をつれての旅なので、何かと行き当たりばったりにならないように、下調べをしています。クライストチャーチも地震があったので、ずいぶん変わってしまったんでしょうね・・・。
また何かあったら、相談させてください。よろしくお願いします。
2016年9月22日 11時1分
退会済みユーザーの回答
空港地上階のluggage solution にあります。
写真付きサイトをご参考にしてください。
市内のインフォメーションセンターは地震後閉鎖又は移動しているため、空港に預ける方が無難だと思います。
市内でコインロッカーを見た記憶は過去にもありません。
情報が不十分でごめんなさい。地震後頻繁に事情が変わるので把握が困難です。
http://luggage-solutions.landr.co
2016年9月2日 6時45分
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。教えていただきありがとうございます。
この日のフライトは夜の8時台ですので、市内を半日ほど観光できたらと思っているのですが、みなさんの回答によると、バスインターチェンジにロッカーがあるようですが、空港のluggage solutionsが確実なようですね。バスターミナルのロッカーが確保できれば一番いいんですけど。一応探してみるつもりです。また何かありましたら、よろしくお願いします。
2016年9月4日 2時0分
Roomyさんの回答
初めまして。
少し調べてみたのですが、残念ながら、クライストチャーチにはスーツケースが入るようなコインロッカーなるものはないようです。地震の前はあったようなのですが。空港には一つ預かってくれるところがありますが、夕方5時頃に閉まったりすることもあるようなので、使うなら事前確認が必要かなと思います。
そこで私からの提案は、
1、友人宅を1日前までの滞在にして、クライストチャーチでホテルに一泊して、荷物をホテルに預ける
2、一度空港へ行き、荷物を預けてから観光へ行く。空港と街はバスだと20〜30分くらいでしょうか。バスは調べてみないとわかりませんが、15〜30分に一本くらいだと思います。
3、タクシーを半日予約して、荷物を運んでもらいつつ観光にも連れて行ってもらう。価格は交渉してみないとはっきりしたことは言えませんが。
4、車でのガイドを頼み、その車に荷物をのせてもらう。
以上です。
ちなみに、クライストチャーチはまだ地震からの復興中なので、買い物や観光は、どこに行きたいのか、限られた時間でできるのかを考えた方が良いです。とは言っても、小さい街なのでどれもが近いですが、特にバスでの移動は、余裕を持った方が良いと思います。
参考になれば幸いです。
2016年9月20日 13時2分
この回答へのお礼

はじめましてRoomyさん、情報ありがとうございます。
調べていただきありがとうございました。NZ在住の方々は本当に親切で、たくさん教えていただきました。
バスエクスチャンジ・観光案内所・YHAで可能という情報もいただきましたが、空港が一番確実な情報のようです。移動日程も含め、もう一度検討してみます。
また何かありましたら、アドバイスお願いします。
2016年9月22日 10時52分
みなみまるさんの回答
質問有難うございます。私が住んでいるのは北島のケンブリッジなので、現地で確認した情報ではないことをご理解ください。地震などがありましたが、クライストチャーチは落ち着いた美しい町です。確かに年末ですが、観光地ですし、最低限のお店はあいているのが普通だと思います。
バス・インターチェンジというところのwebを見ますと、荷物預かりの絵文字があります。
http://www.metroinfo.co.nz/info/Pages/CentralStation.aspx
このサイトによると、休日の営業時間は9時から5時、空港行きバスの発着場はplatform C
だそうです。
ではNZを楽しまれますよう、願っております。
2016年9月2日 6時19分
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。教えていただきありがとうございます。
バスインターチェンジのロッカー探してみたいと思います。
この日のフライトは夜の8時台ですので、市内を半日ほど観光できたらと思っているのですが、みなさんの回答によると空港のluggage solutionsが確実なようですね。バスターミナルのロッカーが確保できれば一番いいんですけど。
2016年9月4日 1時52分
Keikoさんの回答
はじめまして!
CHCHには地震が起こる以前に離れてしまっているので、確かな情報がお伝えできないのですが、少し調べてみました。
CHCH空港内には有料に持つ預け所があります。ただ、ティマルからバスで来られるとなると、空港まで行ってまた市内に帰ってくるのは大変かもしれませんね。とりあえずURLをお知らせします。
空港内http://www.luggagesolutions.co.nz/
私がすんでいたころ、10年くらい前になりますが、必ず一人は日本人の方がインフォメーションセンターにおられ、カイコウラのB&Bにワーホリの方を送っていたので、そちらに問い合わせるとわかるかもしれません。
インフォメーションセンターhttp://www.christchurchnz.com/contact-us/christchurch-i-site-visitor-centre/
あと、英語で検索したところ、2009年のものですが、下記のような会話がありました。
荷物預かり所を探している方が投稿されたもので、それに対しての返事が「クライストチャーチインフォメーションセンター(Christchurch i-SITE)のすぐ迎えにE Blah Blahというインターネットカフェがスーツケースなどの荷物預かりをしてますよ~」とのモノです。
For anyone else that might be interested.
I was searching for luggage storage in town in Christchurch for time between airport flight and Akaroa shuttle.
Checked with the i-SITE and got the following reply:
"Yes there is a place straight across from us (Christchurch i-SITE) called E Blah Blah. This is a big internet café but also had luggage storage for suitcases etc."
いまだあるかどうか不確かですが、やはりインフォメーションセンター(i-SITE)で聞いてみるのが一番かもしれませんね。
お役に立てれば幸いです。
小紫圭子
2016年9月2日 8時10分
この回答へのお礼

詳しく回答いただきまして、ありがとうございます。
クライストチャーチの訪問は私にとって18年ぶり、しかも地震の後となるので、今までとはいろいろな面で違っているんではないかと思います。
みなさんの回答からすると、バスインターチェンジにもロッカーがあるようですね。
英語が自信ありませんが、インフォメーションに一度問い合わせてみます。
2016年9月4日 2時18分
サオリさんの回答
あけみんさん、
はじめまして。
クライストチャーチでの荷物預かりの件にてお応えさせていただきます。
インフォメーションセンター、I-siteで荷物預かりをしてくれるところもありますが、場所によってはやってくれないので、確実に預かってもらうとなると、ティマルからバスでクライストチャーチ入りする際に、空港で下車し、荷物を預けてからレッドバスで街まで行くというのはどうでしょうか。
レッドバス、往復で14ドル程だったように思います。20分おき程の間隔で街まで行く便が出ているので、利用もしやすいと思います。
2016年9月2日 12時2分
この回答へのお礼

サオリさん、回答ありがとうございます。
みなさんの回答から判断すると、空港か確実なようですね。
ちょっと面倒ですが、バスが常に出ているなら大丈夫そうですね。高校生と中学生の息子をつれての旅なので、何かと荷物も多くなりそうですのでなんとか方法を探したいと思います。
ありがとうございました。
2016年9月4日 2時49分
まひあさんの回答
こんにちは。私はロトルア在住なので、クライストチャーチの街の施設などは把握していないのですが、英語の口コミサイトのなかに、町中のYHAで荷物の一時預かりをしてくれるという書き込みを見つけました。あくまで人の口コミですので、確かな情報ではありませんが、よろしければ一度YHAまで問い合わせてみてはいかがでしょうか。http://m.yha.co.nz/hostels/south-island-hostels/yha-christchurch
2016年9月2日 7時26分
まひあさん
女性/40代
居住地:ロトルア/ニュージーランド
現地在住歴:2004年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。THAはかなり昔(18年前)に一度泊まったことがあります。チャックイン後に荷物を預かってもらったことはありますが、一時預かりもしてるかもしれないんですね。一度問い合わせてみます。
2016年9月4日 2時3分
aichiさんの回答
クライストチャーチの空港でしたら、荷物預け場所はありますが、街中にあるのかどうかは、
すみません、把握していません。お役に立てずですみません。。
YHA等に行って、荷物を少しだけ預けて良いかと交渉してみるのも手かもしれません。
大きいホテル等は難しいかもしれませんが、ニュージーランド人は本当にフレンドリーなので、レセプションの人によっては頼めるかな、と。もしくは事前にメールで確認するのも手かも?
http://www.nyuujitanken.co.nz/yha/christchurch.htm
クリスマスは完全にお店が閉まるので、翌日に食べるもの等は買っておいた方が良いですが、年末はクリスマスと違ってお店も空いているので、大丈夫かと思います。ただ、お店閉まる時間は18時くらいで、30分前から片付けし始めますw 閉店時間=従業員が帰る時間、みたいなイメージですかね。
荷物の預け場所について、あまりお役に立てずでごめんなさい。
ぜひぜひ、年末の旅行楽しんでくださいね。
2016年9月2日 16時44分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。みなさんの回答から判断すると、バスインターチャンジにもロッカーは少しあるようですが、空港に預ける方が確実なようですね。YHAやインフォメーションにも当たってみます。
2016年9月4日 2時53分
satoko1201さんの回答
すみません、クライストチャーチのことはあまりわからないのですが、軽く調べてみましたが情報が見当たりませんでした。見かけたことも無いような…。1度空港へ行ってまず荷物預けてしまう、というのはどうでしょうか?空港なら、luggage solutionsというところが預かってくれるみたいでもあります。お役に立てなくてすみません
2016年9月2日 0時33分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。空港のluggage solutionsを利用するのが確実のようですね。
2016年9月4日 1時31分
退会済みユーザーの回答
クライストチャーチ空港にあるLuggage solution では、荷物の預かりサービスを承っております。料金は、下記のホームページでご確認ください。
http://www.luggagesolutions.co.nz/storage.html
楽しい旅行になるといいですね!
2016年9月3日 23時28分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。みなさんの回答から判断すると、空港が一番確実なようですね。
2016年9月4日 2時53分
プケコさんの回答
私の知る限りでは、エアポート内にある、Luggage Solutionというお店で一時預かりをしています。
http://www.luggagesolutions.co.nz/storage.html
それ以外にも、市内でそういったサービスがあるかもしれませんのでChristchurch i-Site(観光情報センター)で訊ねてみてください。
http://www.christchurchnz.com/contact-us/christchurch-i-site-visitor-centre/
2016年9月4日 9時28分
プケコさん
女性/50代
居住地:オークランド
現地在住歴:2001年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
みなさんの回答から判断すると、やはり空港か一番確実なようですね。
一度i siteにも問合せて見ようと思います。
ありがとうございました。
2016年9月8日 1時51分
ゆうとさんの回答
こんにちわ。自分はオークランドに住んでいるので、詳しいことはわかりませんが、荷物預けるロッカーなどは市内では見たことありません。もしあったとしても自分で持ってるほうが安全かと思います。
2016年9月2日 7時54分
ゆうとさん
男性/20代
居住地:ニュージーランド オークランド
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。
みなさんの回答を見ますと、バスインターチェンジにロッカーがあるようですが、空港のluggage solutionsが確実なようですね。
2016年9月4日 2時7分
マサさんの回答
あけみん様
お返事遅くなりました。
クライストチャーチには行ったことがないので、お答えできないのですが申し訳ありません。
他の方からいいご回答があればいいですね。
2016年11月11日 13時36分
マサさん
女性/50代
居住地:オークランド
現地在住歴:2009年12月から
詳しくみる
Satsuki_Aさん
女性/50代
居住地:オークランド
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、あけみんさん。
クリスマスをこちらで過ごされるようですね。日本とは全然違う習慣や気候、きっといい経験になるのではないでしょうか。
早速本題ですが、私は正直クライストチャーチでコインロッカーのようなものを見かけた記憶はありません。が、ネットで調べてみましたら、街の中心にあるBus Interchangeと呼ばれるバスのターミナルにはコインロッカーがあるようです。ただ、おそらくスーツケースが入るほど大きなロッカーはないようなことが書いてあります。ですので荷物の量にもよるでしょうが、こちらはあまりあてにしない方がいいのかもしれません。
もう一つのオプションは、空港にあるバッグやスーツケースを取り扱うお店で荷物預かりサービスを行っているようです。ただ、バスでTimaruから移動されるとのことなのでおそらく街のミュージアム前などで下車なのでは?そうなると、一度空港へ荷物を預けに行きその後また街に戻ってくるということになります。短いクライストチャーチ滞在時間なのに移動で時間を取られてしまい、効率的ではありませんね。
もしかしたら、ミュージアムやその隣の植物園内にある i-site(観光案内所)などのような施設が預かってくれるかもしれません。大きなスーツケースを持っていたら観光客だな、と一目瞭然ですし。こちらの人は親切です。少しくらいなら、と快く預かってくれるかもしれませんよ。
また、クリスマス、年末年始はお店が閉まることも多々。12月31日ですと、空いているお店もおそらく早めに閉まるというのが多いかもしれません。お土産などをお探しでしたら、空港で買い物した方がいいのかもしれないですね。
はっきりとした回答ではなく、すみません。少しでもお役に立てて、楽しい滞在になることを願っています。
最後に、何かございましたらお気軽に連絡くださいね。クライストチャーチの事ならお力になれるかとおもいます。
2016年9月2日 10時9分
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。今回たくさんの方に親切に回答いただいて感動しています。KIWIだけでなくNZに住んでる日本人の方もみなさん親切なんですね。NZの大自然とのんびりした生活がそうさせているのでしょうか?
みなさんの回答から判断すると、バスインターチェンジにもロッカーよりも、空港の方か確実なようですね。
マナさんはクライストチャーチ在住ということで、とてもうらやましいです。クライストチャーチは私が大好きな街です。18年ぶりですが今回5回目の訪問です。地震の後という事で、いろいろな面で変わってしまっているんだろうな・・・と思ってます。
地震の直後はショックで壊れた大聖堂の映像が見れませんでした。今回はショックだけど、今の状態を見てきたいと思います。早く以前のような美しい、ガーデンシティ・クライストチャーチに戻ることを願ってます。
また何かあった時はよろしくお願いします。
2016年9月4日 2時35分
退会済みユーザーの回答
あけみさん
返事が遅くなりました。問題はもう解決しましたか?一か月日本に帰国していて、今日9月11日にニュージーランドに戻って来ました。クライストチャーチ空港に、荷物を預けられる場所があります。一箇所しかないし、 すぐにわかると思います。Luggage Solutionという名前です。年末年始は、お店開いていますよ。良い旅ができるといいですね。
追記:
はい。お手伝い出来たらいいなと思っています。
2016年9月11日 15時25分
この回答へのお礼

satochanさん、回答ありがとうございます。たくさんの方から回答をいただき、バスエクスチャンジにもロッカーがあるようですが、空港が確実だという意見が大半でした。中には観光案内に問い合わせいただいた方もいて、観光案内所で有料で預かってもらえるそうです。ただ、私の英語力でお願いできるかどうか・・・です。
1995年からNZにお住まいなんですね。うらやましいです。
私が初めてNZに行ったのは1992年のオアマルのホームステイで、1995、1998年と南島を中心に訪問し今回4度目です。18年ぶりにやっと訪問することができて、とても楽しみに思ってます。
今回、本当にたくさん回答をいただき、NZに住んでる日本人の方は、本当にみなさん親切だなと感動してます。NZ豊かな自然とゆっくり流れる時間がそうさせているんでしょうか。
また何か困ったことがあったときは、よろしくお願いします。
2016年9月11日 15時0分
退会済みユーザーの回答
まず、街の中には、コインロッカーと言うものはほとんどありません。
ただ1つ思い当たるのは、バスエクスチェンジにはあったかと。
Timaruからは、どのバス会社をお使いですか?
Intercity ,Great Sightsが発着するバスエクスチェンジなら、コインロッカーがあると思いますが、スーツケースが入るかは、確認が必要です。
また、もし、そのバスが空港での乗り降りが可能であれば、先に空港で降りて、一時預かりを利用する方法もあります。
そして、空港から、バスかタクシーなどで、街に行くのはどうでしょうか?
また、年末は、店は開いていますが、時間短縮営業のところもあります。
追記:
あけみんさん
今日は。
クライストチャーチの街中は、まだまだ、復興が進まず、一部、店やレストランがあるのみです。
それと反対に、町外れの方が発展してきて、今では、地元の大きなショッピングセンターで事が足りますので、街の中心地に行く人は少なくなってきました。
お土産やさんと言ったものも数少なく、もし、お土産が必要であれば、Timaruでみてみるとか、チョコレートならスーパーなどの方が良いものがあるかもしれません。
昔のような所謂お土産店と呼ばれるものは、殆どありません。
事前に、ネット等で調べて来られる方が良いと思います。
2016年10月12日 11時55分
この回答へのお礼

Queen3964さん、はじまめして。
荷物の件で回答いただきありがとうございます。
たくさんの方から回答をいただき、やはり一番確実なのは空港のようですね。
バスエクスチャンジのロッカーは、それほど大きくはないようですし、ⅰサイトでも一時預かりをしてくれるとの回答もありました。
まだ当日の移動時間をはっきり決めていないので、時間があれば空港に行こうかなと思ってます。
この度18年ぶりに大好きなクライストチャーチを訪問します。
震災前のあの美しい街がどのようになっているのか、現実を見るのがとても怖いですが、復興を祈ってきたいと思ってます。
また何かお聞きすることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
2016年10月12日 0時23分
退会済みユーザーの回答
クライストチャーチに行った日はどこに宿泊されるのでしょうか?その日に飛行機で日本に帰国のご予定でしょうか?
もし、その日にクライストチャーチのホテルに宿泊するのであれば、先に荷物を預けることは可能ですよ。
また、その日に飛行機で帰るので前もってホテルに預けるのすら無理というのであれば空港に先に行ってスーツケースを預けるか、またはバスのターミナルで到着したところにロッカーがあったかと思います。
ちなみに、バスは何というバスでしょうか??
尚、ニュージーランドはさほど日本のように年末年始のイベントを重視していない国です。
クリスマスなどは、家族で過ごす方がほとんどで祝日というのもありお店もやっていないことが多いですが、
31日は飲食店やバーは空いてますよ。
あと、クライストチャーチだったら年末に花火も上がると思いますよ。
楽しんできてくださいね。
2016年9月2日 1時33分
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。バスはまだ決めていませんが、おそらくインターシティになるかと思います。バスターミナルにロッカーがあるんですね。探してみたいと思います。
この日のフライトは夜の8時台ですので、市内を半日ほど観光できたらと思っているのですが、みなさんの回答によると空港のluggage solutionsが確実なようですね。バスターミナルのロッカーが確保できれば一番いいんですけど。花火も見れるといいです。
2016年9月4日 1時40分
退会済みユーザーの回答
あけみんさん、はじめまして。
実は私も荷物を預ける場所がなくて困ったことがあります。
クライストチャーチには行ったことがありませんが、私の知るかぎりニュージーランドにはほとんどコインロッカーがありません。
現地人にきいてもそんなものは知らないと言っていました。
ただし、空港まで行けば荷物を預かってもらうことはできます。
クライストチャーチの空港でも荷物を預るサービスを行っています。
↓ このページにクライストチャーチの空港の荷物預りのことが書いてあります。
http://www.christchurchairport.co.nz/en/airport-information/information-and-services/airport-info/help-with-luggage/
↓ 同じページの日本語版ですが、まともな情報が書かれていないので英語ページを見た方がいいです。
http://www.christchurchairport.co.nz/ja/空港について/手荷物関連サービス/
オークランド市内では、スカイタワーのふもとのバスターミナルで唯一コインロッカーを見かけました。
運がよければクライストチャーチのバスターミナルにもあるかもしれません。
店屋は年末でも空いているはずです。
ただし、クリスマスには店を閉めるところもあるそうです。
ヨーロッパ系の人たちは年末年始よりもクリスマスを重視しますので。
2016年9月2日 11時28分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。みなさんの回答から判断すると、バスターミナルに少しあるようですが、空港に預けるのが一番確実なようですね。日本では当たり前のロッカーは、観光国NZにないんですね。意外でした。
2016年9月4日 2時41分
退会済みユーザーの回答
rotorua在住ですが、luggage storage(荷物を預けれる場所)christ churchで探しましたら、四箇所クライストチャーチに見つかりましたよ。しかし、その四箇所がまだ健在するのかどうかははっきりとはこちらは分からないですね。私が住んでいる町も、田舎ではありませんがいつの間にかお店がつぶれていたり、websiteがあってもお店がなかったりしたことがあったことがありましたので...
2016年9月6日 11時47分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たくさんの方に回答いただき、大変感謝しております。
NZに住んでる人はKIWIだけでなく、日本人も親切な方ばかりですね。
豊かな自然がみなさんをそうさせているのでしょうか?
大好きなNZに住む方々と、こうして日本語で交流できたことすごくうれしく思ってます。
また困ったことがあったら質問させていただきますので、よろしくお願いします。
2016年9月8日 2時5分
退会済みユーザーの回答
初めまして。私が住んでいるのは北島で、あけみんさんは今回南島に行かれるのですね。私の友人が南島に住んでいますので聞いてみたいと思います。あけみんさんの旅が素敵な旅になるように、出来る限り質問に答えたいと思います。
2016年9月2日 6時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。たくさんのロコのみなさんに回答いただけて感動しています。KIWIだけでなくNZに住んでる日本人の方もみなさん親切なんですね。NZの大自然とのんびりした生活がそうさせているのでしょうか?私も大好きなNZに暮らしているMakiさんがとてもうらやましいです。
2016年9月4日 1時45分
退会済みユーザーの回答
クライストチャーチの市内に関しては、違う都市になりますのでわかりません。
ただ、ほとんどの空港では預かるサービスが有料ですがあると思います。
時間や便によっては早めにチェックインも可能ですので、バッグを早々に預けて出かけるということも出来るかと思います。
2016年9月7日 16時53分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
空港で早目にチェックインという方法もありますね。
何時間前から可能か調べてみます。
ご親切にありがとうございました。
2016年9月8日 2時6分
退会済みユーザーの回答
クライストチャーチ空港にもありますよ。
市内にはコイン・ロッカーーはないと思います。
年末でも25日クリスマス・デイ以外は平常通りオープンしています。
2016年11月22日 6時47分