ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するニューヨーク在住日本人のおすすめ!人気エリア・地区34選!
海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などで紹介されている定番のニューヨークエリア/地区も良いですが、せっかくニューヨークに行ったのであればニューヨークならではのエリア/地区に行きたいですよね。
その国や都市のおすすめエリア/地区に行きたければ、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ニューヨーク在住日本人が選ぶ!おすすめエリア/地区をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ハイラインパーク ★★★★★★★★★★ハイラインパーク
ハイラインパーク沿い、近辺には魅力的な観光スポットが沢山あります。ハドソンヤード、チェルシマーケット、ホイットニー美術館、リトルアイランドなどがオススメ!

ウィリアムズバーグ ★★★★★★★★★★ウィリアムズバーグ
いかにもアートなブルックリンらしい古い建物もあれば、都会を感じることができる新しい建物もあります。ファッション、グルメなど遊ぶにはもってこいのエリアです。

ローワーイーストサイド ★★★★★★★★★★ローワーイーストサイド
ニューヨークの下町と言えばローワーイースト。
街も人もアートとで溢れています。ヒッピー感を味わえるのもニューヨークの醍醐味。

ブルックリン ★★★★★★★★★★ブルックリン
ブルックリンからのマンハッタンの眺めは素敵です。ブルックリンブリッジは30分位で歩け、天気が良ければとっても美しいです。

ウェストビレッジ ★★★★★★★★★★ウェストビレッジ
週末のブランチ、平日夜の軽めの飲み&ディナー場所が盛りだくさん。川沿いの夜景が見える場所からも近い。ジャズハウスなども。

チェルシー ★★★★★★★★★★チェルシー
レストラン、バー、カフェ、洋服、等のお店がいたるところにあり、散歩するだけでもニューヨークが味わえる地域。
ニューヨークの在住日本人に質問をする

ロウワーイーストサイド ★★★★★★★★★★ロウワーイーストサイド
新しい店、期間限定のお店がたくさん!洋服から食べ物までまだ誰も知らないお店がずらり!



グリーンポイント ブルックリン ★★★★★★★★グリーンポイント ブルックリン
HBOドラマ「GIRLS」の舞台にもなって、さらにファッションピープルに注目されたグリーンポイント。
グリーンポイントはポーランド系移民が多く、レストランや食材店が豊富にあります。
ベッドフォードからてくてくグリーンポイントを目指すと約20分弱、グリーンポイントの駅周辺はがらっと雰囲気が変わります。ベッドフォードはもうありきたり、少し足を延ばして異国の地を散策してみてはどうでしょうか。
ポーランドとは関係ないですが、「ピーターパンドーナッツパティスリー」は老舗!1.1ドルというNYCでは考えられないリーズナブル価格でアメリカの王道ドーナッツを楽しめます。安かろう悪かろうではなく、シンプルであっさり本当に美味しいです。3ドル以上する有名ドーナッツ店よりお勧めですよ♪

ポートモリス サウス・ブロンクス ★★★★★★★★ポートモリス サウス・ブロンクス
ニューヨーク賃貸事情 2019/12
かつて全米でも屈指の凶悪エリアとして知られたサウス・ブロンクス。ニューヨーク初心者には向かないが、手頃な値段で広いスペースが見つかります。マンハッタンへのアクセスの利便性もよく、かつアナーキーな面も残っているので、アーティストが住むのにオススメ。最近開発が進み、ストリートは鮮やかなグラフィティに溢れ、ヒップなレストランやバー、ローカルスポットができ、住みやすい街へ変化が進んでいる。
ニューヨークの在住日本人に質問をする

グリーンポイント ★★★★★★★★グリーンポイント
グリーンポイントはウィリアムズバーグの北に位置する落ち着いた住宅街、子育て世代が多いエリアです。最近はイーストリバー沿いにハイライズコンドミニアムが林立し、ボードウォークも整備されています。お洒落なレストランやショップも増えて、休日にストローラーを押しながら散歩をする家族が多い町です。天気の良い日はウィリアムズバーグとグリーンポイントを歩く散歩コースもおすすめです。

ヘルズキッチン ★★★★★★★★ヘルズキッチン
ミッドタウン西側に位置する様々なレストランが密集している地域です。近くにはタイムズスクエアもあり、多くの観光客が訪れています。ヘルズキッチンにはNYで一番古いバーとして知られているランドマークがあります、(写真をアップしています)。何か美味しいものを食べて、ミュージカルを鑑賞、その後バーに行ってまったりするというのがオススメのコースでしょうか。。。

ブシュウィック ★★★★★★★★ブシュウィック
日本ではなかなか見られない本場のHIPHOP色が強い地域。
アーティストやクリエイターが集まる一方、昔から住むブラックカルチャー、カリビアンの人々の生活も見ることができます。35%はスペイン語を話しているので、NYにいながら違う国に行った気分になれるかも?!