1012maさん
1012maさん

乳幼児連れのトランジットの過ごし方

今月、10ヶ月の子供を連れて日本から南米へ行きます。
トランジットで10時~23時の13時間ニューヨークかっに滞在します。子供が大変動きたい盛り(ハイハイ、つたい歩き)で、どこか遊べるところや、子連れで入りやすいカフェ、など空港内での過ごし方をアドバイスいただけないでしょうか?
言葉が不安ですが、ニューヨークの街を見たい気持ちもありますので気軽に行けるところがあれば教えてください。
空港はJFKです。

2022年10月6日 2時51分

くろさんの回答

1012maさん、こんにちは!

ジョンFケネディ国際空港内の設備について調べて見たのですが、用事を預かってもらえそうな施設を見つけることはできませんでした。

イケアの託児施設のようなところがあればよいのですが、なかなか難しいようです。

■ おすすめのところ

もしトランジットの間に観光されるのであれば、DUMBO(ブルックリン)のようなところでのんびり過ごすか、一日観光のようなものに参加するのが良いかもしれません。

DUMBOであればベビーカーを使用される親子連れも多く、タイミングが合えば回転木馬に数ドルで乗れたり、水上バスでウォール街などでアクセスすることもできます。

・ブルックリン ジェーンズカルーセル
 https://www.newyork.jp/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AB/

お食事についてはどのお店も子供連れは歓迎されると思いますが、ご予算的に抑えたいということでしたらTime Out Market(DUMBO)や鮮魚市場を改装したTin Building(Pier 17付近)などのフードホール、平日であればOld Stlip(金融街)に集まるフードベンダーでお弁当を買って、近隣の公園でニューヨーカーに混ざってお昼を食べるのも良いかも知れません。

金融街などマンハッタンの南側は比較的治安がよく、観光客も多いので気後れせずにマイペースで過ごしやすいと思います。

****

1歳未満のお子さん連れですと、なかなかアチコチ回るのは大変かもしれません。BIG BUSのような観光バスで回るか、お手洗いなどへすぐに行ける商業施設の近くでのんびりされると親御さんの負担も軽くなるのではないでしょうか。

なお、お子様連れでしたら市内〜空港間は可能ならタクシーやUberなどがおすすめです。

2022年10月6日 10時22分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデちゃんさんの回答

1012maさん

お子さんとの海外長旅、いいですね〜の反面、大変なことも多いですね。娘が小さかった頃を思い出します。
13時間のNYトランジット。空港から街に出てまた戻ってくるのは、可能ではありますが、お子さん連れだと、結構な疲労も予想されます。また、NYは基本的に大人の街、ビジネスの街なので乳幼児にフレンドリーな作りになっていません。もちろんぶらっと出かけて公園でゆっくり過ごす手はあります。お勧めとしては、セントラルパーク、ブルックリンのダンボ地区の公園、リトルアイランドなど芝生に自由に入れる公共スペースが考えられます。ただし。お天気が良いことが条件。今日あたりでも雨天で気温は10度前後ですから、そうなると屋外はアウトです。屋内の自由な遊び場が、少ないですねえ、ニューヨーク。

空港内のホテルで過ごすプランもありですよ。
昨今話題のTWAホテル。60年代の未来的デザインが否応なくインスタ欲を誘う旧ターミナルを改装してホテルにしました。到着ターミナルからエアトレインで無料で移動できます。文字通り滑走路の脇にあるホテルで、ひっきりなしに飛行機が離着陸するため、飛行機好きにはたまりません。お子さんにも人気ですよ。(生後10ヶ月だとちょっと小さいかな?)テイクオフを至近距離でウォッチしながら入れるプールもあります。

サイトはこちら。https://www.twahotel.com/「宿泊」の他に「ご休憩」も。

ひで

2022年10月6日 4時9分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。

ご質問の内容からするとトランジットの際、荷物はそのままスルーだけど自分達は場合によっては一度アメリカに入国審査を受け空港の外に出てニューヨークの街を観光も検討している、ということでしょうか?

その場合は日本人の場合はESTA申請を事前にされておくことをご注意ください。

マンハッタンまで行かれるのであれば、街中自体ははベビーカーを押して歩き回るのはあまり適さないので、お天気が良ければセントラルパークをお散歩、寒ければ自然史博物館が楽しいです。

空港で時間を潰すのであれば、ターミナル4や5からアクセスできるTWAホテルが昔のパンナム航空の建物をそのままホテルにしたので素晴らしい建築が楽しめます(お子さん用に施設があるというわけではないです)ターミナル間はエアトレインで移動ができます。

長旅が少しでもスムーズに行きますように!!

2022年10月7日 3時29分

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:在住歴8年
詳しくみる

相談・依頼する

TTNYさんの回答

ここ何日か急に寒くなりました。渡米される日に天気がよければよいのですが。空港は、ターミナルにもよりますが、日本のように気が利いた場所はないように思います。13時間もお子さんが過ごすのは飽きてしまうかもしれません。せっかくなのでマンハッタンまで出て来られたらいかがでしょう?5thアベニューやグラウンドゼロや美術館は大人には楽しいと思いますが、お子さんはセントラルパークとかはどうでしょう?小さな動物園もあるし、楽しめるのではないでしょうか。

2022年10月6日 3時31分

ニューヨーク在住のロコ、TTNYさん

TTNYさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

タケさんの回答

ケネディ空港は航空会社によりターミナルが6つの建物に分かれているのでそれぞれの建物内にはあまり店やくつろげる場所はありません。2、3時間いれば飽きてしまいます。
時間を無駄にしない為にはマンハッタン観光をお勧めします。
私は南米行きの為の長い乗り継ぎ時間をニューヨーク観光したいという方のお世話をしていますので、必要ならご連絡下さい。
車で空港でお迎えし、ニューヨーク観光後にまた空港までお送りします。

2022年10月6日 23時38分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。アカウントの受信メールが反映されない、以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々あり管理者からも通知がありましたので、気軽に当方のロコページに直接ご連絡ください。

2023年3月3日 4時17分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Hitomi Brooklynさんの回答

こんにちは。私は車でブルックリン案内していますので10時過ぎにJFKお迎えに行き、夜6時くらいまで車でブルックリン案内できます。
ブルックリンは渋滞もマンハッタンほどすごくないのでエアポートにも安心してお送りできます。
ご興味あればご連絡ください。

2022年10月6日 23時7分

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさん

女性/50代
居住地:ブルックリン、ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1990年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Ebonyさんの回答

こんにちわ!
空港からマンハッタンまでは、タクシーでやく45-60分(60-80ドル)
タイムズスクエアもいいですが、sohoとかがいいですよ!リトルイタリア、中華街も隣合わせですし、4-5時間楽しく過ごせますよ!

2022年10月7日 9時8分

ニューヨーク在住のロコ、Ebonyさん

Ebonyさん

男性/50代
居住地:New York
現地在住歴:2009
詳しくみる

相談・依頼する