pokonyan2000さん
pokonyan2000さん

クロークルームとイエローキャブ

近々ニューヨークに遊びに行きます。予算の関係で、スパニッシュハーレムのBアンドB(116th)に泊まることにしました。ただ、少しセキュリティが気になるので、滞在中、コンピュータは持ち歩こうかと思っています。Intrepid Museum と American Museum of Natural History に行く予定ですが、そこのクロークルームではコンピュータを預かってもらえるでしょうか。さらに、クラブナイトにも行くつもりで、10時頃タイムズスクエアあたりからイエローキャブで帰ろうと思っているのですが、乗車拒否はないでしょうか。ちなみに男女二人連れです。

2016年3月29日 8時38分

ニューヨーカーさんの回答

pokonyan2000さん

American Museum of Natural Historyは確かコートチェックでかばんも大きくなければ預けられます。ノートPCなどで、デイバックなどに入れているんですよね。
セキュリティが心配とのことですが、コートチェックは確か貴重品がないかと聞かれました。
Intrepid Museumは行ったことがないですが、サイトを見るとcoat checkはありますが、鞄などの預かりはごめんなさい中に入ったことがないので。

タクシーは、天気やショーが終わる時間など条件で拾い易さが変わりますが、
行先を告げて拒否は違反ですが、じっさいするタクシーもあります。
10時ごろのタイムズスクエアはまだまだ人がたくさんですが、TimesSQは東西にタクシーが抜けられる通りも少ないので、アップタウンのAVに出るとつかまえやすいかもしれません。
ただ自分の前に拾おうとしている人がいれば、戦いです。笑

2016年3月29日 10時13分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。今しがた、Intrepid Museumとcoat check で検索してみましたが、鞄の預かりは難しそうですね。最初にSchwartzサービスに立ち寄るのが無難な気がしてきました。タクシー争奪戦ですか。楽しんできます。

2016年3月29日 10時30分

くろさんの回答

pokonyan2000 さん、初めまして。

ニューヨークのタクシー利用を考えられているとのことですが、乗車拒否については幾つかのケースがあります。

中でも最も多いのが以下の二点です。

・午前もしくは午後4時ごろの乗車
・乗車地点から後者地点までの距離が近すぎる

一点目は、タクシー運転手のシフトが12時間おきであることが多く、5時もしくは17時がその節目になるためです。夜10時ぐらいの利用でしたらこの点は問題と思われます。
二点目は、利益によるもので、近すぎるとお金にならないからというのが理由です。

また、稀に人種差別的な乗車拒否が発生する場合もあるようですが、おおよそ服装や風貌などで判断されることが多く、泥酔などの状況でない限り通常はないと思われます。
(女性一人での乗車でも拒否はされることはまずありませんが、夜間での利用は安全面からお勧めしません。)

なお、夜遊びなどでのノートパソコンなど高価な物品の預け入れ、持ち歩きはあまりお勧めしません。それは盗難や窃盗などが発生し、警察が介入する状況を店側が嫌がるため、預け入れを拒否されるケースがあるからです。

可能であればB&Bなどの室内金庫に入れるか、トランクなどに収納して鍵をかけておくなどの対応をすることをお勧めします。

ちなみに、乗車拒否はニューヨークでは違法行為にあたります。拒否をされても基本的には乗客に非はないので、その点はご安心ください。

なお、乗車時の行き先の指示、料金の支払い等に不安がある際は、UberやLyftなどの個人タクシーサービスを利用するか、ARROというニューヨークタクシー(いわゆるイエローキャブ)のアプリを利用されると良いかもしれません。

クレジットカードの登録などが必要ですが、スマホのアプリ上で、現在地と行き先を選択し、料金は降車時に登録したクレジットカードで自動決済されるので言葉をかわす必要はほぼありません。
(アプリ上で、迎えに来るタクシーの位置などを確認することもできるので、無駄に外で時間を潰す必要もありません)

2016年3月31日 17時12分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。@ニューヨークです。
B&Bが思いのほか安全で、部屋に置いても大丈夫そうで、そうすることにしました。
明日から、目いっぱい楽しみます。

皆さま、どうもありがとうございました。

2016年4月2日 12時22分

itpさんの回答

Intrepid Museumは記述がないので、museumに直接聞いていただくのが良いと思います。
American Museum of Natural Historyは財布や金銭的価値のあるものに関しては対応してないようです。http://www.amnh.org/plan-your-visit/visitor-information/coat-check-and-photography

イエローキャブですが、よっぽど酔っているや大人数で乗ろうとしないかぎりは乗車拒否はありません。Times Squareからの乗車を考えていらっしゃるとのことですが、場合によっては捕まえるのに苦労することもあるので、Uber等の配車サービスのご利用経験があればそちらをお勧めします。

2016年3月29日 11時45分

ニューヨーク在住のロコ、itpさん

itpさん

男性/40代
居住地:ブルックリン
現地在住歴:2014年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。基本的にコンピュータは難しそうですね。多少遠回りになっても、民間に預けるしかないかもしれませんね。配車サービスの情報もありがとうございます。行ってみての状況次第ですね。

2016年3月29日 12時51分

ヒデちゃんさんの回答

回答します。
男女2人ニューヨーク旅!いいですね。
コンピュータを連れ添わないと行けない大事な理由。誰にでもありますよね。「イントレピッド」と「なちゃひ」とは、またメカ男的な汗臭い選択。素晴らしいと思います。
不勉強ゆえ「イントレピッド」には行ったことないので確証ないですが、「なちゃひ」は、間違いなくクロークでコンピュータを預かってもらえます。
また、午後10時あたりで乗車拒否なんて、デザート奢らされてキスさせない彼氏みたいなもんですから、ありえません。ただし、その時間帯は、夜をうごめきたい男女でごった返していますので、別の意味で、タクシーが捕まりにくいのは確かです。

ときに、クラブナイトにコンピュータを同行されるのはご遠慮下さいね。

また何か分からないことあったら、いつでもどうぞ。

ひで

追記:

すみません!筆が滑って失言しました。
あと男臭いミュージアムがよろしかったら「消防博物館」「地下鉄博物館」などありますので、ぜひ、お立ち寄り下さい。

ひで

2016年3月29日 9時40分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。メカ男的な汗臭い選択とは全くその通りですね。夜は、Schwartzサービスでしたか、ここで紹介していただいているサービスを使いますね。

2016年3月29日 9時22分

ヒロさんの回答

今日は コンピューターはもちろん預かってもらえると思います。ニューヨークではクロークルームとは言わずコートチェックと言います。Where is the coat check ?..と聞くといいでしょう。あとマンハッタン中でタクシータクシーに乗るんだったら乗車拒否はまずないでしょう。でも10時すぎにタイムズスクエアでタクシーを探すのは大変ですよ、ブロードウェイがちょうど終わる時間で人がいっぱいですよ。6丁目( 6th Avenue) まで歩いてタクシーを探すといいでしょうね。
ニューヨーク楽しんでくださいね。

2016年3月29日 9時23分

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:ボルチモア
現地在住歴:1981年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。コートチェックと言うのですね。メモしておきます。タクシーがつかまりそうになければメイン通りを少し外れたところで探すことにします。

2016年3月29日 9時33分

こんたさんの回答

少し調べました。American Museum of Natural History では、電子機器、預かってもらえないようです。
https://www.tripadvisor.com/ShowUserReviews-g60763-d210108-r190214041-American_Museum_of_Natural_History-New_York_City_New_York.html
Intrepid Museum は分かりませんが、似たような感じでしょうか。
ご存知のとおり、ニューヨークにはコインロッカーはありません。手荷物預かりサービスがあるかもしれませんが使ったことはありません。

私なら、部屋の机の引き出しに置いておきます。部屋は、個室ですよね。ホテルならほぼ預かってくれますが、B&Bだと分からないですね。持ち歩く面倒さと、壊してしまったり置き引きなどに会うリスクと、部屋で盗まれるリスクを考えると前者のほうが高いかと思います。まあ大丈夫だろうというのと、万一盗難にあっても、航空券をカードで買っていれば保険が利くと思うからです。

以前、ひどく酔っ払った友人をUberに乗せて返そうとしたのですが、それは断られました。そのとき以外、タクシーやUberで断られたことは一度もありません。NYでのタクシーは安全で、いままで困ったことはないですが、Uberのほうがより安心だと思います。

2016年3月29日 21時17分

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさん

男性/40代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2015年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。どうやら、コンピュータをどうするかはB&Bの雰囲気次第ですね。お酒は飲みすぎないように注意します。

2016年3月30日 8時13分

Sissyさんの回答

こんにちは、
ごめんなさいクロークの件は詳しくないのでまだわかりませんが、
イエローキャブについては、見るからにベロベロに酔っぱらってしまっていたり、トラブルになりそう、車内を汚しそうな酔っぱらいはNYではほぼ乗車拒否されるので、飲み過ぎには気を付けてくださいね。
私の友人も、日本の感覚で酔いつぶれた人と乗ろうとしてことごとく拒否されて地下鉄で帰っていましたので。
お酒を飲んで、その時間に地下鉄でハーレムに帰るのは危ないですから。

ですが、10時頃ですとちょうどキャブ利用の多い時間帯なので、空いている車両が捕まりにくいかもしれません。
頭のNo.ライトが転倒しているものが空車ですが、タイムズスクエア周辺ででしたら特にみんなが使う時間帯です。

Uberも便利です。アプリを取っておいて、すぐに呼べるようにしておくと楽ですね。
空港への送り迎えもUberの方がキャブより安くなると思いますよ。
チップ込みで、アプリの事前登録を通してのカード払いで、キャブよりフレンドリーなことも多いです。
今NYでとても人気のシステムなので、キャブよりいいと評判です。是非チェックしてみてください。

2016年3月29日 19時41分

ニューヨーク在住のロコ、Sissyさん

Sissyさん

女性/30代
居住地:Astoria Queens, NY
現地在住歴:2015/07頃から
詳しくみる

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。Uber、登録してみました。現金がなくても使えるのもいいですね。お酒はほどほどにします。

2016年3月30日 8時9分

hirolyn_nyさんの回答

ニューヨーク旅行、楽しみですね。
クロークで預かってもらえないことはないと思いますが、どこでも荷物を預けるとき、預かる側は、万が一無くなっても責任は取れないので貴重品は自分で管理してください、というポリシーです。ですので、それでも預けるかどうかは、ご自身次第だと思います。
夜10時、タイムズスクエアからのイエローキャブは、まったく問題ないですよ。

2016年3月29日 8時49分

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

早速回答していただいてありがとうございます。心置きなくでかけられます。

2016年3月29日 8時52分

ゆうこさんの回答

美術館ではコートや荷物を預かってくれますが、小さめの肩掛けカバンは預かってくれないと思いますので、コンピューターはリュックなどに入れた方が良いと思います。

イエローキャブでの乗車拒否はかなり減りましたのでご安心ください。乗る際には行く方向に進んでいるキャブを捕まえると良いのですが、タイムズスクエアは大変混み合うので、6アベか8アベに行くと空いているキャブがいますよ。

NYを楽しんでくださいね!

2016年3月29日 20時44分

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1994年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pokonyan2000さん
★★★★★

ありがとうございます。6か8ですね。メモしておきます。

2016年3月30日 8時11分

hayatoさんの回答

キャブよりuberのほうがおすすめですよ。

2016年4月5日 11時51分

ニューヨーク在住のロコ、hayatoさん

hayatoさん

男性/40代
居住地:NY`
現地在住歴:08.2015
詳しくみる

相談・依頼する