ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ニューヨークでステーキ
親子でニューヨークに行く予定です。
父親(80代)がステーキを食べたいらしいのですが、年齢のせいもあり、固いものは食べられません。また、私達全員、あまり量を食べられる自信がありません。
ちょっと無理でしょうか?
2018年8月25日 13時59分
Brooklynさんの回答
ミディアムレアでオーダーするとかたくないですよ(決してウェルダンではオーダーしないでくださいね)。確かに量は多いのですが、せっかく80代のお父様が食べたいとおっしゃっているので、ぜひ本場アメリカのステーキを召し上がっていただきたいです! 通常ステーキハウスでは、Tボーンステーキはお一人用がないので、「for two」でオーダーしてください。(マンハッタンでお店をお探しですか? ブルックリンは少し遠いですがその辺でよければ、量が少なめでおいしいお店知っています)
2018年8月26日 4時9分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
時間があれば元のドジャースの本拠地にも行きたいですが、今回はあんまり時間がありませんのでマンハッタン島だけにしようと思っています。
2018年8月26日 11時29分
ナビナビニューヨークさんの回答
Kawasoe様、親子でニューヨーク旅行素敵ですね。ステーキでもフィレミニョンは柔らかいです。よくお店には「ステーキフォー2」という2人用のポーターハウスステーキがありまして、骨つき(Tボーン)でフィレとサーロインが付いてきます。食が細い方は2人で食べきれないかもしれませんので、もったいないですが、無理せず残して下さい。前菜にサラダくらいでお腹はパンパンになります。お店の予約も承りますので気軽にご相談下さい。
2018年8月29日 0時4分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テレビなどでのアメリカグルメ旅。いつも、そんなに食べなくていいでしょう、と思っていました。
挑戦してみます。
2018年8月31日 12時35分
さるのこしかけさんの回答
それでしたら食べない方が良いと思います。特に米国の牛肉は、狂牛病や抗生物質そして成長ホルモンまた遺伝子組み換えの大豆資料等多くの健康問題を内包していますので、そのことも調べてみることをお勧めします。
2018年8月29日 14時42分
この回答へのお礼

なるほど。そういう考えもありますね。
実際、日本では食べませんが。
貴重なご意見、ありがとうございます。
2018年8月31日 12時42分
Kikiさんの回答
Chopped steak ならお肉がひき肉のように細かく刻まれているので、お父様も召しあがれると思います。
追記:
どちらかというと挽肉ぐらいに細かく刻まれたステーキです。見た目はハンバーグに近いですが、玉ねぎなどは入っていないので、しっかりお肉の味がします。
2018年8月31日 22時58分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
日本でいうサイコロステーキでしょうか。
選択肢に入れます。
2018年8月31日 12時29分
くろさんの回答
kawaseoさん、こんにちは!
ご心配される通り、米国では基本的に日本で食べられるよりも、レストランでの食事の量は多めになります。
ステーキハウスでもその傾向は同じですが、日本人向けに旅行会社が主催するステーキハウスでの食事を含むオプショナルツアーであれば、量を少なめにしてくれる場合があります。
■ お肉について
また、多くのステーキハウスではSteak fo Twoという二人分のステーキを提供しています。3人以上であれば、これを一つとサラダもしくはシーフード系も合わせて頼まれれば、食べる方によって量を調整することができます。(ステーキ自体はシェアできます)
・Tボーンステーキ
一般的には大皿にT型にカットされた骨とその周りのお肉がサービスされるものです。こちらはサーロインとフィレの二つの部位を楽しめ、またシェアすることを前提としているので食べたい分量だけ楽しむことができます。
・熟成肉(Dry Aged)
近年、日本のステーキハウスでも耳にすることが出てきた種類の肉で、こちらは長期間厳密な環境で熟成されたお肉になります。
特徴は脂分が少ない赤身肉でもとても柔らかく食べやすいこと。
腕のよいシェフのお店でミディアムレアで焼いてもらうと、肉の旨みを損なわず美味しいままにいただけるのでおすすめです。
・ハンバーガー
マクドナルドなどのファストフード店で食べるよりお値段ははるかに高くなりますが、ステーキハウスだけあり、食べ応えはもちろん、お肉の味も全く異なります。
・USDA
ステーキハウスでよく見かかる「USDA」は、米国農務省の略称ですが、同時に同省の認定基準をクリアした品質をも意味します。ステーキに限れば同省の厳しい有機農法の基準をクリアしたことを意味します。
なお、USDAのマークや記載があっても、特別高い、ということもあまりないので、記載があれば選んで間違いはないと思います。
(例:USDA Prime Rib、など)
・焼き方
レア、ミディアムレア、ミディアム、ウェルダンとおおよそ4段階あります。
アメリカのレストランで提供される一般的な肉には脂身が多くないため、ウェルダンで注文すると、「硬くて食べられたものではない」ということもあります。ステーキハウスにもよりますが、Peter LugerやPorter Houseなどのお店では、ハンバーガーを頼むにしてもミディアムレアまたはミディアムを選ばれることをおすすめします。
(私はいつも上記のような店ではミディアムレア、ダイナーなどではミディアムで注文しています)
・食べきれない場合
残してください。
アメリカ人も食べきれない人も多く、現地の人で余った肉を包んでもらう人もよく見かけます。食べきれないほど前菜やデザートを頼むのはマナー的にもよくはありませんが、適量でサービスされたものを残してしまうことを、現地の人は悪くは思いません。
また、注文時に、少なめにカットできるか、聞いてみるという方法もあります。できないケースが多いですが、ダメ元でお願いすると少なめになるかもしれません。
■ お食事の時間
お年を召した方がご一緒であればランチタイムのご利用はいかがでしょうか。
ディナータイムであれば、前菜、ステーキ、デザートなどの3コースで90ドル前後(チップ・税金は除く)ほどかかるところが多いですが、ランチタイムであればチップや税金を含めても40ドル前後で済んでしまう場合もあります。
メニューの方もシンプルなことが多く、付け合わせのパンと、ワンプレートにステーキ、付け合わせ2品という場合も多いです。
また、ランチタイムの方がドレスコードがゆるいことが多く、老舗ステーキハウスのPeter Lugerでもお昼時は、ジーンズ、スニーカーという格好で全く問題ありません。
(あまりカジュアルすぎると、外からは見られない奥の席や、混んでいるときは2階席になることもあるようです)
もちろん、お父様がよろしければスーツなどでおしゃれにドレスアップし、夜のディナーをシックに楽しまれるのも良いでしょう。
くろ
追記:
ご評価いただきありがとうございます!
ランチタイムが予約なしでも入店できるステーキハウスは多くありますが、ニューヨーク滞在時間が短いなど、お時間的に予定がはっきりした方が良い場合は、予約を入れてから行かれると良いと思います。
英語でのご予約が難しい場合は、旅行代理店などを通してされるか、Open Tableなどのオンライン予約サイトをご利用になることもできるかと思います。
Open Table
https://www.opentable.com/g/new-york-area/manhattan-restaurants
(表示言語が日本語になっていない場合は、画面右上の地球儀のようなマークをクリックすると、日本語を選択できます)
ぜひ、美味しいステーキでご滞在のひとときをお楽しみください。
(^_^)
くろ
2018年8月31日 12時33分
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます。
是非、ランチタイムで挑戦してみたいと思います。
2018年8月31日 12時24分
Riki619さんの回答
アメリカのエイジドミートはとても柔らかくて美味しいですよ。量は少なめに注文したら大丈夫で良いのでは?余ったら持ち帰ってパンに挟んでサンドイッチにされたらいかがでしょうか?多分美味しいので残らないと思いますが。
追記:
そうです、熟成肉の事です。柔らかくてとても美味しいです。お父様喜ばれると良いですね。Have a wonderful trip!!!
2018年9月1日 8時23分
Riki619さん
未設定
詳しくみる
この回答へのお礼

エイジドミートとは熟成肉でしょうか。
挑戦してみます。ありがとうございます。
2018年8月31日 12時21分
Mayumi_NYさんの回答
アメリカ産和牛ステーキメニューを出してるレストランが幾つかありますよ。柔らかくて量はそんなに多くないです。
英語ですが、動画あります。
https://www.youtube.com/watch?v=2EngV-avjUQ
2018年8月31日 2時55分
Mayumi_NYさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど。そういう選択肢もありますね。
ありがとうございます。
2018年8月31日 12時45分
Chico さんの回答
ニューヨークには数多くステーキハウスがあり、お肉だけでなくリゾットやシーフードなど様々な料理が美味しいお店、又お肉もレストラン毎に違うのでボリュームより柔らかくお肉の味そのものを堪能できる所もあります。ご希望があれば条件に合うお店のリストアップも出来ますので気軽にご連絡くださいね。
追記:
素晴らしい旅を!
2018年8月31日 12時42分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旅行がますます楽しみになりました。
2018年8月31日 12時41分
Labtonchanさんの回答
無理ではないと思いますよ。おっしゃるように基本的にお料理の量は多いです。ですから、お料理をシェアすると言えば、問題ないと思います。もちろん、コース料理を召し上がる場合はシェア出来ませんが…
例えば、ご投稿者さんとお父様がステーキとサラダ、他のご家族の方々がサラダとかアペタイザーとメインをシェアするとかで十分楽しめると思います。私も主人(アメリカ人)といつも、アペタイザー、サラダ、メインを注文してシェアしています。
楽しいご旅行になりますよう、お祈りしています。
2018年8月29日 0時49分
Labtonchanさん
女性/60代
居住地:ニューヨーク / アメリカ
現地在住歴:2016 8月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シェアして楽しみたいと思います。
2018年8月31日 12時39分
お神酒さんの回答
無理じゃありません。
お店によっては、細かく切ってくれるところもあります。柔らかい肉を注文したり、ウエイターに聞いてみてもいいです。量が多いときは、1人分を2人で食べてもいいし、残ったら持ち帰りもできます。
2018年8月29日 1時44分
お神酒さん
女性/70代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:1995年からニューヨーク
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
食べきれなかったら持ち帰ります。
2018年8月31日 12時40分
ヒデちゃんさんの回答
kawasoeさま 回答します!
親子でニューヨーク!いいですね。
確かに、アメリカンステーキは硬くて大きい印象がありますね。ただ大きさに関しては3人で2人前を注文するなど「人数マイナス1」の注文が可能ですから心配はありません。
ステーキは都市ごとに特徴があります。ニューヨークの代表的なステーキは「ポーターハウス」と呼ばれるスタイルです。別名Tボーンステーキ。フィレミニヨンとサーロインという2つの肉質の違う部位がTの字型の骨の両サイドに付く一食で2回美味しいステーキです。焼き方をミディアムレアかレアに抑えておけばそれほど硬くはありません。また単体ではリブアイも柔らかいですよ。薄く切ってみんなで取り分けて食べますから、それほど「大きさ硬さ」での抵抗感はないと思います。ステーキは必ず熟成庫のある専門店で召し上がってください。オススメ店に関しては、個別にご相談ください。中には予約が大変取りにくい店もあります。
ひで
2018年8月28日 21時27分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
是非挑戦してみたいと思います。
2018年8月31日 12時31分
hirolyn_nyさん
女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シェアで挑戦します。
2018年8月31日 12時33分
キヨコさんの回答
ニューヨークのステーキは、日本のに比べると大きいと思いますよ。ステーキ屋さんには、ステーキの他、ロブスターやエビなどもありますから、皆さんで色々頼んで、シェアされたら良いと思います。
特に、ランチタイムだと、空いていて、予約はいらないくらいで、ランチタイムのコースもあり、ディナーに比べるとお安いです。ディナーの時は、混みますので、必ず予約が必要です。
追記:
ニューヨークを楽しんでくださいね。
2018年8月31日 12時22分
この回答へのお礼

ランチタイムですね。
ありがとうございます。
2018年8月31日 12時19分
NYpapaさんの回答
Kawasoeさん、勿論、食べられます。ニューヨークには素晴らしいステーキハウス(レストラン)が選ぶのに困る程あります。ニューヨークにいらして、ステーキを召し上がらずに帰ることは許されません。先ず、柔らかいステーキは、とのですが、肉の本場アメリカの最高級のステーキです。お勧めは、Sirloin Steak, Strip Steak, Roast Prim Rib,であればどなたでも大丈夫です。(和牛を置いてある店もありますが、折角ですから、こちらのステーキでしょう)尚、ご高齢の方は、Filet Mgnonが一般的で無難です。
次に量についてですが、ほとんどの日本人の方々(特に女性でも)は、食べきれないようです。Filet Mignonが量的に少ないですが、それでも少々多いようです。どのお店でも、2人前、3人前、店によっては4人前用のメニューがあります。皆さんの人数が分かりませんが、例えば、3名様でしたら2人前を皆さんで召し上がることもできます。勿論、訳を言って、2名様で1人前を頼むことも問題ないです。
以下は、全般的に好評なレストランを、ご紹介いたします。(必ず、予約が必要です)
1. Peter Luger Steak House : 178 Broadway, Brooklyn, NY 11211. TEL 718-387-7400
2. Strip Steak House : 13 East 12th Street, New York, NY 1003. TEL 212-328-0000
3. Poter House : 10 Columbus Ave, Site $, New York, NY 10019. TEL 212-823-9500
4. Keens Steak House : 72 West 36th street, New York, NY 10018. TEL 212-947-3636
5. Sparks Steakhouse : 210 East 46th New York, NY 10017. TEL 212-687-4855
6. Benjamin Steakhouse : 52 East 41st Street, New York, NY 10017. TEL 212-297-9177
料金は、お一人$150ドル-$200ドル(税金、飲み物は別です)になるでしょう。
以上
2018年8月29日 0時19分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
是非行ってみます。
2018年8月31日 12時38分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
父と協議します。
2018年8月26日 11時26分
タケさんの回答
柔らかいステーキというのは聞かないですね。
シャブシャブなら食べられるでしょうが・・・。
取り敢えず挑戦してみて、噛みきれなければ、
肉のエキスを味わうというのではどうでしょう。
何人で食事わかりませんが、人数分頼まないで、
一人前、二人前を分けて食べるのはどうですか?
アメリカ人気の熟成肉は二人前からで肉がスライスになって出てくるので、こちらを挑戦して下さい。フィレ肉が柔らかいです。
2018年8月27日 12時53分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
挑戦してみます。
2018年8月31日 12時18分
シュシュさんの回答
もうどなたか回答されてますよね、
NYは食べ残しの持ち帰りもできますし、
ステーキ屋はほぼ必ずシーフードもあるし
シェアもできますからあまり心配しなくていいと思いますよ。
硬いもの食べられないのは程度によると思いますが
フィレ頼んで小さく切ったら食べられるのではないでしょうか。。
2018年8月30日 23時58分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。
2018年8月31日 12時44分
irisさんの回答
ステーキハウスに行かれたとしても、ステーキ以外のものもあります。ステーキを全員が一つづつ食べなくても、一番小さいステーキ一つに前菜やサラダ、場所によってはロブスターもありますので全部をみんなでシェアすると伝えれば問題ないかと思います。
アイリス
2018年8月28日 22時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
行ってみます。
2018年8月31日 12時32分
退会済みユーザーの回答
予約の際に高年齢者参加と伝え、ステーキを残したらDoggybag用にと伝えて持ち帰りができます。
フィレミニョンがとても柔らかいです。
チップはその分多目に渡すべきでしょう。
楽しい経験になるように。
2018年8月28日 21時50分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フィレミニョンですね。挑戦してみます。
2018年8月31日 12時26分
なつさんの回答
一人一皿食べる必要はありません。私もいつも一緒に行く方とシェアして食べています。量がすごく大きいので。
お肉の種類や焼き加減で、柔らかくなると思うので、そんなに問題ではないと思いますよ。
2018年9月5日 20時34分
なつさん
女性/30代
居住地:ニューヨーク、アメリカ
現地在住歴:2010年4月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
拝啓、何人でNYにこられますか?
4人でくるなら3人分。
3人で来るなら2人分を頼んでください。
ポーターという、NY独特のステーキがあります。
片側がヒレ、もう一方がサーロインです。
これをミディアム・レアで頼んでください。
Porter for two Porter for threeと記載があります。おいしいです!
NYマンハッタンには300を超えるステーキハウスがあります。
ホテルの場所をおしえてください。近くのいいところをお教えします。
又、ご高齢であれば、昼食のほうがいいかもしれませんね! 敬具
2018年8月26日 6時27分
この回答へのお礼

懇切丁寧なご回答ありがとうございます。
父と相談します。
2018年8月26日 11時40分
退会済みユーザーの回答
ニューヨークといえば、やはりステーキですので、是非食べて頂いた方が良いと思います。Benjamin Steak House、Keans、Wolfgangなどは日本人のお客様も多いので、お店の方々も日本人に慣れていますし、アメリカでは高級レストランでも食べきれない分を持ち帰るのは当たり前ですので、まったく問題ないと思います。
2018年9月2日 17時29分