ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
食品等の荷物を運びたい
フラッシングのメインストリート付近からマンハッタンのコロンビア大学付近へ荷物を運びたいのですが車をだしてもらえる方おられますか?もちろん荷物積み降ろしは自分でします。荷物は大雑把にダンボール60センチ四方程度のもの12.3箱程度で予算は55ドルで考えています。配達日は相談でお願いします。
また皆さんは荷物を運ぶ時はどういった手段をとられていますか?
2018年3月2日 22時2分
くろさんの回答
sada さん、こんにちは。
残念ながら車を出せないので、他の点についてお答えしますね。
もし車の免許をお持ちでしたら、Zip Carなどでワゴン車や大型の車を借りて二人掛かりで荷物の積み下ろしをされると効率がいいと思います。
(荷物の移送先付近で長時間駐車できない場合もあるため)
Zip Carをお勧めする理由は、ご存知かもしれませんが時間単位で利用ができるからです。
ちなみに荷物が同じサイズのダンボール箱で6箱未満であれば、Uber SUVなどの大型車サービスもありかな、と思います。
ただし、料金が120〜130ドル(チップ込み)くらいはかかるかもしれません。
また、免許もなく車での移送が難しい場合、スケジュール的に数日の猶予があれば、
・数回に分けて自力で運ぶ(Uberやタクシーなど)
・大切なモノのみ自分で運び、衣類など緊急性が低く壊れにくいモノは運送会社に依頼する
が良いように思います。
ちなみに僕がジャクソンハイツからアストリアへ引っ越しした時は一人でしたが、時間に余裕があったのとちょうどバスで行けるところだったので、タクシーとバスで数日かけて数往復しました。ただ、当時はダンボール箱6箱ちょっとでしたが、免許があれば恐らくZip Carなど時間単位で借りれるレンタカーサービスを使っていたと思います。
何れにしても量が多いようなので、最低でも手伝ってもらう人が一人はいた方が良いですね。
くろ
追記:
sada さん
お役に立てず申し訳ありません。
知人にも色々聞いてみたのですが、55ドルのご予算ではUPSなどの配送業者でも難しいように思えます。
ちなみに以前のご質問のことは失念してしまいましたが、無事に解決されたようでよかったです。
また何かありましたらお気軽にご相談ください。
くろ
2018年3月6日 12時33分
モトハさんの回答
初めてまして。
私の友達が運ぶことが
できるかもしれません。
ダンボール箱は重いですか?
追記:
大丈夫ですよ!
友達がそのような配達を、やってますので
紹介いたします。
彼も対応できると言ってます。
もしよければ連絡ください。
2018年3月7日 5時23分
モトハさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:10年
詳しくみる
タケさんの回答
私はミニバンを持っていますで、時間が合えばお手伝いしてもいいですが、60センチ四方12,3個は1回で運びきれないと思います。1回でもかなりキツイ料金で、2回は辛いです。有料橋を利用せずに2回は半日掛かりとなります。業者に依頼したら予算の何倍もの料金を取られますね。自分と友達でできる人はUHaulのようなレンタカー会社から大きいバンを借りると思います。
2018年3月2日 23時42分
ヒデちゃんさんの回答
sadaさん
回答します。突然のお引越し大変ですね。結論から言うと、僕は車もないし免許もないのでサポートを提供できません。車両を持っているロコを特定して依頼したらどうでしょうか?ロコ仲間の「たけさん」を紹介します。ただし、たけさんはプロのドライバーなので、55ドルでは引き受けないと思います。60x60x60cmのダンボール12〜3個となると相当な量です。タクシーには載り切らないし、キャブドライバーも嫌がるでしょう。一番いいのは車を持っている気のおけない友人に頼み込んで運んでもらうことです。なにはともあれ、引越しはお金のかかるもの。引越しや荷物運搬でコストに気をとられると失敗しますよ!老婆心ながら。
ひで
追記:
sadaさん
頑張ってください!陰ながら応援します。
ひで
2018年3月6日 10時15分
Mayumi_NYさんの回答
ミニバンだけで三時間以内で50ドルで良いが荷物のお手伝いはしない、という人に頼んだ事があります。義理の家族であり、安心して買い物代行の時に利用しました。
このリクエストだと、そのミニバンの持ち主である彼はブロンクス在のため「フラッシングまで行くためのガス代は?」と言ってくるかもしれません。
ブロンクスからフランシングまで、混雑次第で22-33ドルジャージされます。
ガス代は20ドルまでなら良いよと思うのなら、ご連絡をください。
P.S. 身近にミニバンの持ち主で友達が居たらそれは宝物です。今後の生活に役に立ちます。コネクションを大切にしましょう。
2018年3月6日 7時40分
Mayumi_NYさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる
irisさんの回答
私は車を持っていますがその数のダンボールは無理です。
大きな車でないと無理ですよね。誰か運転免許のあるお友達にレンタカーをして貰うか、大きな車を持っている人を探すのが良いのではないでしょうか。それか、安い引越し会社かと思います。
small moving でネットで検索できるのではないでしょうか?ご予算の55ドルでは難しいとは思いますが。
お役に立てば嬉しいです。
アイリス
2018年3月2日 22時43分
Borotti829さんの回答
荷物を運ぶ時、UHallで車を借りて運んだりしましたが、それだけでも$50以上は掛かった記憶があります。
ニューヨーク掲示板というサイトで便利屋さん的な方がいらっしゃって車を出して下さるサービスもあるみたいですが、ご予算に合うかは直接尋ねて頂いた方が良いかもですね。
参考にならなかったらごめんなさい。
2018年3月2日 22時21分
お神酒さん
女性/70代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:1995年からニューヨーク
詳しくみる
Ennisfamilyさんの回答
私はマンハッタンに住んでいるのと、そんなに沢山の箱はうちの車には入らないので、お手伝いすることはできません。クイーンズのUhaulで 小さいトラックを借りて、荷物を運んだあと、マンハッタンのuhaulに返却したらどうですか。Good Luck!
2018年3月2日 22時59分
Brooklynさんの回答
車があれば運転はできますが、ない場合はロコのタケさんにご依頼されていはいかがでしょうか。私は昔はタクシーなどを利用していました。今だったらuberを利用すると思います。家具などを運ぶ場合は大型のバンをレントしたことがあります。
2018年3月3日 2時20分
Marcoさん
女性/40代
居住地:ミラノ
現地在住歴:2019年8月
詳しくみる