ニューヨーク州在住日本人のおすすめ!人気観光スポット53選!

海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のニューヨーク州観光スポットも良いですが、せっかくニューヨーク州に行ったのであればニューヨーク州ならではの観光スポットに行きたいですよね。

その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ニューヨーク州在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

チェルシーマーケット

チェルシーマーケット ★★★★
★★★★チェルシーマーケット

日本でも高いウニ。北海道までなかなか行けないけど大好きなあなた。日本の馬糞ウニはコクがありますが、アメリカのウニは甘くてなんだかそのままぺろりといけちゃいます。それを丸ごと食べられるのはここだけ!

また、このウニの奥へ行くと生きたロブスターをその場で茹でて溶かしバターに’浸けて食べることができます。要座る場所など確保ですが、レストランなどに較べて豪快にかつ安く美味しくいただけますよ!

他雑貨やお菓子も売っているのでお土産あさりにもいい場所です。雨や雪でも1日中で過ごせるので結構穴場で人気。
サラベスも入っているのでジャムが欲しい方はこちらでも買えます。
お腹がいっぱいになったら晴れの日はハドソンリバー沿いをお散歩しながらミッドタウンに戻ってみてはいかがですか?ハイラインというお散歩道で今話題のスポット。春は特にオススメです!

スターバックスリザーブロースタリー

スターバックスリザーブロースタリー ★★★★
★★★★スターバックスリザーブロースタリー

2019年3月現在世界で5店舗しかないスターバックスリザーブの第4号目店舗がこのニューヨーク、マンハッタン店です。(日本では2019年2月末に東京、中目黒店がオープンしました)3フロアからなる広々とした店内はニューヨークらしいモダンで洗練されたデザインで、暖炉やバーも併設され、コーヒーを使ったカクテルをお楽しみいただくことも出来ます。人気観光スポットのチェルシーマーケット横とロケーションも抜群ですので、チェルシーマーケットでのお買い物やハイラン公園散策の後の休憩場所にぴったりです。

sweet greenのサラダをtakeoutしてセントラルパークでランチ‼

sweet greenのサラダをtakeoutしてセントラルパークでランチ‼ ★★★★
★★★★sweet greenのサラダをtakeoutしてセントラルパークでランチ‼

なんだかんだで女子友皆が行きたがるセントラルパーク、そして、どこそこのアレを買ってセントラルパークで食べながらお喋りしたい!全員が同じリクエストをしてくるんですね、MUST to do list入りです^^
人気があるのは今NYで人気のサラダバー「sweet green」でランチを買って、そしてデザートはやっぱりNYと言えばでカップケーキ? そいえば、sex&thecityでキャリーとミランダがマグノリアベーカリーのカップケーキ食べてたよね・・・まさか激甘マグノリアは買いません! もっと美味しいカップケーキありますから^^;

ニューヨーク州の在住日本人に質問をする

オールバニダウンタウンのタワー

オールバニダウンタウンのタワー ★★★★
★★★★オールバニダウンタウンのタワー

政府運営のため、入場料はなんと無料!ただのタワーですが、景色はとても綺麗だし、何しろタダで入れるので、オールバニにお越しの際は是非。行く価値はあります。旅の最初にタワーを見学して、各方角に見える建物等の説明パネルがあるので、その後チェックしたい場所を探してみるのもいいかも。受付の人も親切だし、入り口に近辺情報のパンフレットが山ほどあるので、その後の旅のプランを立てるのにはとっても良い場所だと思います。

セントラルパーク

セントラルパーク ★★★★
★★★★セントラルパーク

自由の女神、ワールドトレードセンター(展望台)、エンパイアステートビル(展望台)、ロックフェラーセンター、タイムズスクエア、等は、特にニューヨークが初めての方には、必須のスポットですが、アウトドア派の僕としては、セントラルパークを訪問することを是非ともお勧めします。

アメリカ自然史博物館

アメリカ自然史博物館 ★★★★
★★★★アメリカ自然史博物館

映画にも登場した事があるこの博物館ですが、世界最大規模の博物館というだけはあって、色んな展示があります。とくに写真のクジラは圧巻です。もちろん大人も楽しめますが、お子様連れや動物好きな方は行ってみる価値があるかと^^

バッファロー ダウンタウン(カナルサイド)

バッファロー ダウンタウン(カナルサイド) ★★★★
★★★★バッファロー ダウンタウン(カナルサイド)

バッファローウォーターフロント(Canal Side)は夏には毎週木曜日に野外コンサート(無料)、カヌー、川で楽しめる行事や冬にはアイススケートリンク(無料、シューズは有料)もできたり、色々と楽しめます。

ニューヨーク州の在住日本人に質問をする

自由の女神

自由の女神 ★★★
★★★自由の女神

行くなら「朝一」です。お昼ごろ行くとフェリーに乗るのにもすごく待つことになります。朝9時のフェリーのチケットを購入してでかけると、すんなり行けます。

また、女神のいる島に上陸しなくてもいい方は、Staten Island行きの無料フェリーで往復するのもよいです。ただで乗船でき、また女神様を割と近くで見ることができます。

家族で楽しめる室内ロッククライミング

家族で楽しめる室内ロッククライミング ★★★
★★★家族で楽しめる室内ロッククライミング

アメリカでちょっとブームなロッククライミングとフィットネスが一緒になった施設です。初心者から上級者迄楽しめます。

初心者は自動ハーネス付きでご自分のペースでクライム出来ます。

上級初心者はボルダリングにもご自由にチャレンジする事が出来ます。

ニューヨーク州の在住日本人に質問をする

その他のニューヨーク州在住日本人のおすすめ

ニューヨーク州の各エリアのおすすめ観光スポット

ニューヨークロングアイランドバッファロー(ニューヨーク)ロチェスター(ニューヨーク)イサカ(ニューヨーク)オールバニ(ニューヨーク)ユーティカ(ニューヨーク)シラキュース(ニューヨーク)サウスセーラムヨンカーズオニオンタキングストン(ニューヨーク州)ビンガムトンニュー・シティニューバーグバタビアニューロシェルサラトガ・スプリングズポキプシービーコンアムステルダム(ニューヨーク州)ホワイト・プレインズ