トッシーさん
トッシーさん

チューリップ開花時期、最質問です

チューリップの件、たくさんの方に答を頂きありがとうございました。

すいません、1度にすませれば良かったと反省してますが、北部のチューリップ畑の開花時期は、キューケンホフと比べて、どうなんでしょうか? 
再度、申し訳ないですが、よろしくお願いします。

日本のこの冬は、史上初という単語が飛び交う厳しい日々ですが、梅も咲きだしましたし、ほんの少し暖かくなった感じです。

2018年2月17日 10時31分

中村崇士さんの回答

私は北部の町、グローニンゲンに暮らしています。北部と言っても、この国はそもそもが九州ほどの小さな国なので、チューリップの開花に大した差はありません。むしろ、農家の計画に拠って違うというだけです。

北部は巨大な見晴らしの良い場所が広がっています。自転車で散歩すると最高の気分です。また、そこから、世界自然遺産に登録されているスキールモニクオオグ島などへも自転車で渡れます。ぜひ遊びにいらしてくださいね。

2018年2月17日 18時57分

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さん

男性/40代
居住地:フローニンゲン, GRONINGEN
現地在住歴:2012年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

トッシーさん
★★★★★

2度の回答、ありがとうございました。
世界遺産の島があるんですね?調べますね。
お気をつけて。

2018年2月17日 19時42分

Michiganlake2018さんの回答

北部のチュウリップ畑の開花時期のご質問ですが、
チュウリップ農家さんは2とうりありまして、切り花と球根にわかれます。球根は花が咲くか咲かないと同時に、花びらの部分をむしります。
良い球根を育てるためには、花びらをむしり、球根に栄養が蓄えられるようにするためだそうです。キュウケンホフが造られたのは、球根を育てる農家が協力して、チュウリップを楽しんでもらうために作られました。北部の方は切り花農家で、球根農家に比べると、規模は大きくありませんが、畑の鮮やかさは、見事です。すでにご存知のことだと思いますが、あえて書きました。ご質問の件ですが、オランダは小さな国土で、北部と言っても、大差がありません。

2018年2月17日 15時12分

ネイケルク在住のロコ、Michiganlake2018さん

Michiganlake2018さん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

トッシーさん
★★★★★

2度の回答,お手数かけました。ありがとうございます。
お気をつけて。

2018年2月17日 19時45分

kumoさんの回答

オランダは面積が気が広くありませんから国中気温の差は1度ぐらいです。が北の方もきゅうけんほふの方も同じ時期になります。

2018年2月17日 16時23分

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさん

女性/70代
居住地:アーネム
現地在住歴:1988年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

トッシーさん
★★★★★

2度の回答、お手数かけました。ありがとうございます。
お気をつけて。

2018年2月17日 19時43分

Tomtomさんの回答

先日の回答の追記となります、詳細遅くなりすみません。

キューケンホフの見ごろは通年だいたい4月末頃のようです。
その周辺のリッセ(Lisse)というチューリップ畑が広がるエリアは
4月半ば頃が見ごろになるようです。この辺りはチューリップが
刈り取られていてもピンクや紫のヒヤシンス畑が広がっており
これもまたとても美しいです。

北ホーランド干拓地(ボルダー)の詳細に関しては下記のURLを
ご参照ください。
https://www.hollandflanders.jp/newsletter/11482/

以上、チューリップの見ごろに関しては気候に大きく左右されますので
なかなかピンポイントでの観光を当て込むのは困難かもしれませんが
トッシーさんの旅が思い出深い素敵な旅となりますよう祈っております。

2018年2月21日 4時58分

アムステルフェーン在住のロコ、Tomtomさん

Tomtomさん

女性/50代
居住地:オランダ
現地在住歴:2008年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

トッシーさん
★★★★★

細かい情報ありがとうございます。行きたい所ばかりですね~

2018年2月22日 22時36分

たんこさんの回答

今水仙がさきおわろうとしてます。
オランダ今さむいです。。ごめん。
まだわからないです。

2018年3月21日 6時21分

デン・ハーグ在住のロコ、たんこさん

たんこさん

女性/50代
居住地:オランダ ハーグ
現地在住歴:1992年から。 アムステルダムにも長いこと住んでました。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

トッシーさん
★★★★

ありがとうございます。水仙終わるということは、確実に暖かくなってる事は確かですね~こちら、桜チラホラです。

2018年3月21日 6時25分

うさぎさんの回答

チューリップ畑は観賞用では無いので基本的に花が咲くとすぐに切り落としてしまうので開花時期でも確実に見られるかどうかはわかりません。キューケンホフの場合そういうことが無いので開花時期が来れば見られますが確実にいつというのはキューケンホフでも難しいと思います。

2018年2月17日 16時17分

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさん

女性/60代
居住地:ハーレム
現地在住歴:2002年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

トッシーさん
★★★★

2度の回答,お手数かけました。ありがとうございます。
お気つけて。

2018年2月17日 19時44分

チカさんの回答

ようこそオランダへ!
オランダは小さな国なので、北部でも開花時期は変わりません。
ザイプというエリアには広大なチューリップ畑が広がっていて、とても綺麗ですよ!ぜひ訪れてみてください。

チカ

2018年2月22日 3時58分

品川区在住のロコ、チカさん

チカさん

女性/30代
居住地:東京
現地在住歴:2015年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

トッシーさん
★★★★

ありがとうございます。ザイブ行きたいです。

2018年2月22日 20時48分

maas123さんの回答

トッシーさん

暫くの間、私事の為活動できませんでしたので、御返事も致しませんで失礼しました。
無事に処理できましたことを願っています。

Maas123

2022年6月25日 3時40分

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さん

女性/60代
居住地:Geulle オランダ (マーストリヒト・アーヘン空港より、車で10分以内) マーストリヒト駅まで車で15分
現地在住歴:2000年4月からオランダ在住。2001年からマーストリヒト在住後、昨年からマーストリヒト中心部から車で10分北のGeulle在住。
詳しくみる

相談・依頼する