Chihaya_Asouさん
Chihaya_Asouさん

ホテルを取るならHoutenか?それともユトレヒト?

オランダ最大級の手芸フェア「手仕事の祭典」に、人生で一度でいいから行ってみたい…と計画中です。

開催地はHoutenのExpo Houtenでして(https://handwerkbeurs.nl/houten/info/)
現地在住邦人のかたのSNSを見る限り、どうやら年々フェアの知名度があがり当日は交通渋滞がひどいとのこと

不慣れだからこそ会場近く、あるいは多少離れてもバスのルートが乗りやすい・分かりやすいような立地にホテルを取りたいのですが、ネット検索ではHoutenはホテルの数が少ないのか、1泊がけっこうな料金の高級ホテルしか見つからず選択肢があまりありません。

ユトレヒトにホテルをとって市バス、またはタクシーなどに頼るのがベターでしょうか?

また、直行便KLMの利用を想定すると到着時間がスキポール空港に19時台です。
そこから急行でユトレヒトに向かうのは初オランダでも、主に安全面で現実的なプランでしょうか?
(とりあえず到着初日はユトレヒトに一泊、と今は考えています)

ウン十年昔にはなりますが英語圏に3年の留学経験があり、日常会話レベルであれば今でも英語は使えます。また、バックパッカースタイルで2年に1回程度旅をしているので初海外ではないものの、オランダは土地勘がなく知人がいるわけでもないため、主に治安面のみ不安です(日本人としてもやや小柄・女性なので)。

22時前後のユトレヒト駅ではタクシーが簡単につかまるのか…そもそもその時間に女性一人旅で到着しても大丈夫なのか、アドバイスよろしくお願いします

2024年8月2日 23時40分

Makironさんの回答

そのイベントがある場所に関しては全くわからないですが、ユトレヒトでホテルを取って夜遅くに到着した経験はあるので、主にその点に関してコメントします。
交通の便に関しては、ユトレヒトは割と大きな街なので、電車もバスもそこそこ走っていると思います。

今年の2月ですが、飛行機の関係でロンドンから20時半ごろにスキポール空港に到着した日本人の知人家族をお迎えして、一緒にユトレヒトまで行って宿泊したことがあります。ユトレヒトに着いたのは22時過ぎです。
空港と電車駅は中で直結しているので、空港から出ずにそのまま電車に乗ることができます。ユトレヒトまでは快速1本で行けるので、空港→ユトレヒトは夜遅くでもほぼ危険はないと思います(といっても海外なので最低限警戒することは必要ですが)。

ホテルに関しては、知人家族もアムステルダムはホテルが高いからとユトレヒトのホテルを取ったようです。場所は駅の真ん前で、歩いてすぐの場所でしたし、特に危ない感じはしなかったです。ちなみに、Inntel Hotels Utrecht Centreというホテルです。
私は一人で別のホテルを取ったのですが、駅から歩いて5分程度の街中のホテルでしたので、夜道で女一人(しかもあからさまに日本人女子といった格好)でも道中そこまで危ない感じはしなかったです。ちなみにLeonardo Hotel Utrecht City Centerというホテルで、ユトレヒトで有名なミッフィー信号機の真ん前のホテルです。

言語に関しては、オランダ人はほぼ蘭英のバイリンガルなので、英語さえできれば言語で困ることはまずありません。

海外経験がおありとのことなので、すでにお分かりのこととは思いますが、特に夜間は不慣れ感を出さずに堂々と颯爽と目的地だけ目指していくのが大事かと思います。
オランダは移民が多い国なので、よそ者がすこぶる目立つといった感じでもないと思いますし、そこまで治安が悪いといったこともない気がします。あからさまな隙さえ与えなければさほど心配することもないかと。
手芸のイベントということなので、日中はおしゃれな格好とかでお出かけになられると思いますが、到着が夜遅くなので、ホテルに着くまではちょっとモサイ恰好の方がより安全かもです。私は日ごろあからさまに日本人女子的な格好で出歩いていますが、服装が珍しいらしくよく声をかけられるので、減らせるリスクは減らしたほうがよいと思います。

これで不安が軽減されるかはわからないですが、私が思いつくことといえばこんなところです。
良い旅行になるといいですね。

2024年8月5日 3時21分

ティルブルフ在住のロコ、Makironさん

Makironさん

女性/30代
居住地:ティルブルフ/オランダ
現地在住歴:2023年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Chihaya_Asouさん
★★★★★

Makironさん ご回答ありがとうございます。めちゃくちゃ参考になりました。

具体的なホテル名を挙げていただいたのもありがたい情報です。最初の1泊ぐらいはそれぐらいの駅近を目安に、多少の予算オーバーにも目をつむり探してみようと思います。
(この15年は東アジアしか旅しておらず、欧州のホテル代の平均価格がわかっていなかった感もあり、反省しつつ)
ありがとうございました。

2024年8月6日 20時56分

Masayo さんの回答

空港からUtrechtまでの電車は比較的本数が多いので普通は問題ないと思います

タクシーであればUberかBoltのアプリで車を予約した方が安いかもしれません(オランダはUberもBoltもタクシーライセンスがない人は運転できません)

ウトレヒトの駅前にたむろしている若者もいますが、普段は問題ないと思います

私も2年前に手芸展行きました。すごい人でした。
当日、鉄道に問題があって車で行きましたが駐車場がほぼいっぱいでした。

追記:

私が行った時はかなり大きなホール(コンサート会場のような)でした。
一日中いれば全部みて書い物もできると思います。
時間帯によっては体験コーナーもありますし、タイムセールがあるお店もありました。
また人気のお店の人だかりはすごいものがありました。

とにかく、人が多くて田舎者(日本でもオランダでも)の私は人酔いしてしまい3時間ぐらいで会場をあとにしました。
お昼時は食べ物ブースもすごく混雑していました。

オランダに到着するのは何曜日ですか?
金、土の22時過ぎだと酔っ払いや(葉っぱ系も含む)も増えますが21時ならまだ、大丈夫だと思います。
でも初めてで治安が気になるようでしたら駅に近いホテルを予約してはどうでしょうか?

ここに書き込めるのはこれで最後だと思います。
他に何か質問があれば私を探してください😅

2024年8月4日 0時52分

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さん

女性/50代
居住地:ザーンダム オランダ
現地在住歴:1999年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Chihaya_Asouさん
★★★★

Masayoさん、ご回答ありがとうございます。
実際に手芸フェアに行かれたということでぜひお尋ねしたいのですが、オランダ国内に限らず周辺国の業者も集まるというこの手芸フェア(日本からも大手メーカーが出展しているようで)、実際どの程度の規模なのでしょうか?

あくまでMasayoさんの個人的体感で構いません。端から端までじっくりみたら
1日で見て回るのはとても無理な大規模なのか?
それともじっくりみても、まあ1日Open-Closeまで仮にずっといたら全部見て、買い物までできるでしょうという出展数なのか…。
年齢・体力・資金力からいっても、たぶん最初で最後のオランダ旅になりそうなので
フェアには2日共通パスを買うつもりでいます、今のところ。

一番、悩んでいるのは19時空港着=(不慣れな移動のタイムロスを考えると)列車でのウトレヒト着は21時ぐらい?と想定した時、そこからホテルまでの移動の安全面なのですが、この辺いかがでしょう。

2024年8月3日 22時58分

中村崇士さんの回答

調べてみますと、Houten(ハウテン)駅から徒歩で37分、バスで17分とあります。駅の近くではないんだなーと思いますが、47、48、945番線などのバスに乗ったらあっという間につくと思いますよ。しかも、フェアはいわば朝から夕方までやっているんでしょうから、どこに泊まられても、必ず到着できますよ(国鉄NSのジャーニー・プランナー https://www.ns.nl/en/journeyplanner/#/ で郵便番号「3992 AE」行きで行き方がチェックできます)。季節にもよるのでしょうが、オランダの村は美しさもあり、都会に比べて宿泊が割高だということも考えられます。宿泊はどこに取られてもいいと思います。

スキッポール空港(19時あたりに到着)からユトレヒトまで……という計画は余裕です。ユトレヒトじゃなくてもどこでも余裕ですが……。

2024年8月3日 0時7分

フローニンゲン在住のロコ、中村崇士さん

中村崇士さん

男性/40代
居住地:フローニンゲン, GRONINGEN
現地在住歴:2012年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Chihaya_Asouさん
★★★★

中村崇士さん、ご回答ありがとうございます。
一番の懸念点は、ユトレヒトに到着してからホテルまでの移動にあったりします。
予定通り19時台に空港着だとしても、イミグレから列車の切符購入などのタイムロスを考慮するとたぶんユトレヒト到着は21時台に…。

中央駅ど真ん前のホテルをとっておけば、その時間帯でも駅前に人通りもタクシーもある程度あって、よほどノホホンと無防備に歩いてない限り、そこまで過度に怖がる必要はないのかどうか…この辺は在住の方でないと感覚的に分からないため、もしご存じでしたら是非教えてください。

もちろん、どんな場所でも(東京都内でも)夜にトラブルに巻き込まれる可能性があるのは大前提ですが、国や地域によっては在住の方が「いやいや、21時過ぎたら土地勘なくて知り合いもいないのに女性一人でそのエリア歩くのは絶対やめて!!」というケースもあるため)

2024年8月3日 23時32分

maas123さんの回答

Chihaya_Asou様

初めまして、
マーストリヒト近郊在住のmaas123です。
ご質問の詳細は,現地近くのロコの方にお聞きになったら良いと思いますが、全般に。
言語は、英語で充分だと思います。
日本と違い,昼間は安全でも日没後は危険ですのでご注意ください。
日照時間の短い時期に来られますし。

又,冬は公共交通機関のトラブルも多いので、バスが時間通りとは限りません。
電車は,特に冬季はトラブルが多いです。
途中バスになったり、普通になったり。

現地にロコの方に、ベット&ブッレックファーストを探して頂いて,ロコの方に送迎依頼という方法もあります。
滞在日数は短ければ、時間をお金で買うか、滞在期間が長ければ、ご自分でアレンジを。

折角の機会ですので、安全に良い旅行となります様に。
PS:私もオランダ南部在住で、このフェア知りませんでした。面白そうですね。
機会があれば,マーストリヒトから車で行こうかな。情報をありがとうございました。

maas123

2024年8月3日 3時0分

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さん

女性/60代
居住地:Geulle オランダ (マーストリヒト・アーヘン空港より、車で10分以内) マーストリヒト駅まで車で15分
現地在住歴:2000年4月からオランダ在住。2001年からマーストリヒト在住後、昨年からマーストリヒト中心部から車で10分北のGeulle在住。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Chihaya_Asouさん
★★★★

maas123さん ご回答ありがとうございます。
過去旅した国と比較してオランダは、アムステルダム以外の情報(個人の旅ブログや留学生ブログなど生の声)が少ないため、少々手こずっておりまして大変助かりました。参考とさせていただきます。

一番の不安点が到着したその日の宿なので、これについてはもう少し慎重に検討しようと思います。確かオランダの冬は日没早いのですよね…。

2024年8月3日 23時3分

うさぎさんの回答

スキポールに19時台だとすると外は暗いのでホテルの場所を探すのもあまり治安が特にアムステルダムもユトレフトも良くないのでhoofddorp またはamsterdam sloterdijk、haarlem辺りで宿泊してそこから列車で行くのがベストだと思います。上記の場所は空港から近い場所にあります。sloterdijkとhaarlemは駅前にホテルがあります。タクシーの流しはないので乗るとすると駅からかホテルからになります。haarlemは列車以外でもバスで駅前が終点なので便利です。houtenまで列車で90分くらいで到着でアムステルダムには最大15分で到着します。

追記:

フライトが遅れる事や荷物が出てくるのに20分以上かかるのでそれも考慮してご検討くださいね。オランダは鉄道が時刻通りに運行しない上に動かなくなるのでなるべく色んな方法でホテルに移動できるのが安心です。冬は16時になると真っ暗になるので夜道はご注意下さいね。

2024年8月6日 21時41分

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさん

女性/60代
居住地:ハーレム
現地在住歴:2002年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Chihaya_Asouさん
★★★★

うさぎさん、ご回答ありがとうございました
初日到着時の宿については、もう少し慎重に調べて検討してみようと思います。

2024年8月6日 20時50分