koonさん
koonさん

ケーブルカーについて

7月にミャンマーへ行く予定です。
ゴールデンロック行きのケーブルカーは完成していますか?

2017年6月14日 8時43分

takaさんの回答

まだのようですね。色々と揉めているようです。

追記:

遅れてますね。本来昨年には完成している筈だったのですが、今年4月にずれこみ、更に揉めているようです。

2017年6月14日 16時42分

ヤンゴン在住のロコ、takaさん

takaさん

男性/40代
居住地:ヤンゴン
現地在住歴:2016年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

koonさん
★★★★★

ガイドブックには4月運行予定となっていたので遅れてるんですね。

2017年6月14日 14時13分

yusukeさんの回答

チャイチーヨー(ゴールデンロックのこと)にはケーブルカーの計画はありますが、
具体化するのはいつになるのかわからない状態です、現在は徒歩、駕籠、乗り合いトラック
でのぼるしかありません。しかし、雨季のチャイチーヨーはあまりお勧めできません、
乗り合いトラックでスリルを味あいたいなら別ですが。

2017年6月14日 21時47分

ヤンゴン在住のロコ、yusukeさん

yusukeさん

男性/70代
居住地:ヤンゴン
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

koonさん
★★★★★

車酔いしそうなので今回は見送ろうと思います。

2017年6月14日 22時11分

キノさんの回答

まだ完成していません。新聞によると10月の予定です。しかし、ミャンマーは遅れることが多いので、様子を見た方が良いかもしれません。

以下は、現地の新聞の日本語訳です。

モン州名所のケーブルカー、1 0 月から運行へ
 ミャンマー東部モン州の観光名所チャイティーヨー・
パゴダ(仏塔)で、パゴダのある山を登るケーブルカー
の運行が10 月に始まる見通しになった。工事の進ちょ
く率は約75%に達している。
 開発・運営を担う韓国とミャンマーの合弁会社スカ
イ・アジアの幹部ミョー・ワイ氏は「7月末に完成する
見通し。利用者の安全確保のため3カ月間、試験運行
し、10 月から正式運行を始める」と説明した。
 ケーブルカーは、麓のヤテタウンから山頂のパゴダま
でを約10 分で結ぶ。運賃はミャンマー人が3,000 チャ
ット(約250 円)、外国人が5米ドル(約560 円)で、
パゴダ行きの乗り合いバスよりも安くする。ケーブルカ
ーの車両はフランスから輸入した43 両を投入する予定、
1両当たり約8人を輸送できるという。
 スカイアジアはケーブルカー事業に2,000 万米ドル
を投資。韓国側が8割、ミャンマー側が2割を出資し
た。2014 年にホテル・観光省から受注したものの工事が
大幅に遅れ、昨年3月までに完成させる取り決めは実現
できなかった。
 チャイティーヨー・パゴダは、落ちそうで落ちない黄
金の岩「ゴールデンロック」が有名で、仏教徒の信仰の
対象になっている。

2017年6月23日 13時49分

ヤンゴン在住のロコ、キノさん

キノさん

男性/60代
居住地:ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2012年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

koonさん
★★★★★

詳しい情報をありがとうございます。

2017年6月30日 23時26分

ヒロさんの回答

こんにちは!
ヒロと言います。

ご質問の件ですが、ここ数ヶ月チャイティーヨーを訪れていないので、自分の目で確認したわけではない事を事前にお知らせしておきます。

最近行った友人の話では、まだ完成していないとの事でした。
ミャンマーは工期が守られることがあまり無いので、すこし遅れるのではないかと感じています。

http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/05/31-001542.php

追記:

おや?
僕が猫もふ団の副団長だとご存知なんですか??
嬉しいですね^^
猫の少ない国で頑張っています。

どうぞミャンマー滞在をお楽しみください(๑′ᴗ‵๑)

2017年6月14日 14時14分

ヤンゴン在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/50代
居住地:バハン/ヤンゴン
現地在住歴:2013年12月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

koonさん
★★★★★

副団長ありがとうございます。

2017年6月14日 14時12分

はまーさんの回答

先月行って来た友人の話では動いてなかったとのことです。おそらく今年中、とか言っていましたが。
ちなみに7月は雨季まっただ中なので、まずケーブルカーまで辿り着く道が危険すぎて、ゴールデンロック自体に行くのをオススメしません。

2017年6月24日 19時14分

ヤンゴン在住のロコ、はまーさん

はまーさん

男性/30代
居住地:ヤンゴン ミャンマー
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

koonさん
★★★★

ありがとうございます。

2017年6月30日 23時26分

ショウさんの回答

少し情報が古いですが2017年3月現在ではケーブルカーはありません。
古いトラックによるピックアップに寿司詰め状態で登ることになります。

2017年6月15日 12時51分

ヤンゴン在住のロコ、ショウさん

ショウさん

男性/40代
居住地:ヤンゴン
現地在住歴:2015
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

koonさん
★★★

ありがとうございます。

2017年6月30日 23時25分

ミーさんの回答

今年の10月にはオープンしたいと情報が流れました。かなり予定より遅れているので、来年は確実ではないでしょうか。

2017年6月23日 2時42分

ヤンゴン在住のロコ、ミーさん

ミーさん

女性/60代
居住地:ヤンゴン、横浜
現地在住歴:1995年7月
詳しくみる

この回答へのお礼

koonさん
★★★

ありがとうございます。

2017年6月30日 23時25分

トモヤンさんの回答

初めまして。
表題のケーブルカーですが、4月完成予定だったそうですが。現在もまだ完成しておりません。

2017年6月23日 12時30分

ヤンゴン在住のロコ、トモヤンさん

トモヤンさん

男性/40代
居住地:ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2014年7月19日から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

回答が遅くなり申し訳ありません。
調べてみましたが私もわかりませんでした。

2017年6月20日 13時17分

退会済みユーザーの回答

ケーブルカーは完成しているみたいですよ。私はまだ利用していませんが。雨季は、トラックだと滑って運行停止の日もあったようですが、これで一年中行けば登れるようになりますね。

追記:

神秘的な場所です。楽しんでください!

2018年3月23日 21時17分

この回答へのお礼

koonさん
★★★★★

ついに完成したんですね!
連絡ありがとうございます!

2018年3月23日 20時59分