かなさん
かなさん

タスコの日帰りの相談

メキシコシティからタスコへ、日帰りで行く予定をしています。女性2名、日程はまだ未定です。

メキシコシティは朝と夕方、地下駅も車も混み合っているようですが、地下鉄でバスターミナルまでの往復は、荷物さえしっかり見ていれば、大丈夫そうですか?

バスはある程度、時間通りにつきますか?
到着が遅れると現地滞在が短くなるし、戻りもせめて7時くらいには戻りたいですが、バスが遅れて遅くなると、危険を感じます。

スケジュール的に日帰りしかできないのと、ツアーは余計なところも入ってるので、あまり魅力を、感じていません。

また、小さい町のようですが、3〜4時間で見て回れるものでしょうか?

いろいろ教えていただけると助かります。

2023年3月10日 1時3分

Rumyさんの回答

chatoman333さん、こんにちは。
地下鉄について、ご存じのように、朝晩ラッシュで混んでいますので、スリには十分注意する必要がありますが、観光客の方で女性2人でも全く問題ないかと思います。
タスコまでバスとのことなので、おそらくタスケーニャという駅をご利用されるかと思いますが、
タスケーニャ駅付近は治安が比較的悪い所なので、バスターミナル付近でも常にスリには気を付けていた方が良いかと思います。
長距離バスは概ね時間通りに運行しているかと思います。
最近は利用していませんが、以前頻繁に利用していましたが、時間通りに来ない、または着かないといった問題にはあったことがありません。
タスコはメキシコシティから日帰りで充分観光できるかと思います。
私もおそらく3回ほどタスコにメキシコシティから日帰りで行ったことがあります。
ご存じのとおり、小さい町ですので、3~4時間あれば問題ないかと思います。
ツアーに入る必要もないかと思います。
余談ですが、私が行ったときはコロナ前でしたので、まだあるかはわからないのですが、ソカロに面しているポソレというメキシコ料理のレストランが美味しかったので、お勧めです。

追記:

chatoman333さん、とんでもないです。
スーツケースを預ける施設ですが、
もうご存じかもしれませんが、下記のサイトで見たところ、
https://wekeep.app/
https://stasher.com/
南ターミナルにはないようです。
ちなみに、レストランですが、ポソレ(Pozole)は料理の名前で、レストランの名前はよくわかりません。ただ地元ではおそらく有名なところだったようです。
日本語がわかりにくかたようで、すみません。

2023年3月15日 1時0分

メキシコシティ在住のロコ、Rumyさん

Rumyさん

女性/40代
居住地:イラプアト
現地在住歴:2017年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かなさん
★★★★★

Rumyさん、とても詳しい情報をありがとうございます。
ポソレというレストラン、ぜひ探して行ってみたいと思います。
ところで、南ターミナルで早朝から夜まで営業しているスーツケースを預ける施設はありますか? こういった追加の質問は再度お問い合わせになるかもしれませんね…。

2023年3月14日 22時40分

ケンタロウさんの回答

メキシコシティからバスターミナルまで行くのに、ウーバーを使った方が楽だと思いますよ!もちろん既に、けんとうされてるかとおもいますがせっかくの旅行なので。

地下鉄は身の危険よりも盗まれる危険がありますね!楽しんでください。

2023年3月10日 2時24分

メキシコシティ在住のロコ、ケンタロウさん

ケンタロウさん

男性/30代
居住地:メキシコシティ/メキシコ
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かなさん
★★★★★

ありがとうございます。ウーバーも検討していますが、車が混み合い、バスターミナルにつくまで気が気でない気分になりそうで…。でも地下鉄はやはり、スリの危険性が高いのですね。悩みます。相談に乗っていただき、ありがとうございました。

2023年3月10日 23時21分

Sirenitaさんの回答

こんにちは

地下鉄はたまに、予告無しで遅延があるので、ご注意下さい。

長距離バスの到着時間は、(高速道路で何も無い限り)、かなり正確です。

タスコはこじんまりした街ですが、いくつか見所もありますので、観光/食事で一日ゆっくりと過ごされるのが おすすめです。

安全に気を付けて、是非楽しいご旅行を!

2023年3月13日 21時15分

メキシコシティ在住のロコ、Sirenitaさん

Sirenitaさん

女性/50代
居住地:Mexico City
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かなさん
★★★★★

Sirenitaさん、こんにちは。情報をありがとうございます。
長距離バスも、基本は時間が正確ということなら安心しました。
タコス、ゆっくり見てみたいと思います。

2023年3月13日 23時53分

しんしんさんの回答

こんにちは。しんです。
メキシコは平日朝と夕方の数時間混んでますが、朝はシティー周辺から中心に集まってくるのでバス停があるタスケーニャ行きの青のラインはセントロ駅を越えてからはそんなに混んでないと思います。
後長距離バスは10分前後の誤差はありますが基本時間通りで到着は渋滞次第ですね。
タスコは銀が有名で銀製品を目当てに行く方が多いのとゲレーロ州なので緑色のポソーレが美味しいです。小さい町ですが傾斜がある町なので歩いて観光すると終日はかかりますかね。銀製品目当てなら4時間もあれば十分かもしれませんが。

2023年3月13日 22時7分

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさん

男性/40代
居住地:メキシコシティー
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かなさん
★★★★★

しんさん、ご連絡ありがとうございます。そして詳しい情報、大変助かります。
地下鉄もバスの到着も、何とかなりそうですね。
タスコでの緑色のポソーレ、食べてきます!

2023年3月14日 0時2分

Akiraさんの回答

治安の観点からパスターミナルまではウーバーを使うのが良いでしょう。(地下鉄はめちゃ安いので、どんな人が乗っているか分かりません)

自分はバスで行った事はありませんが、道は整備されているので事故でもない限り、それほど大きく遅れる事はないと思います。

着いてから4時間ぐらいあればざっと見てもらうことができるでしょう。(小さなお店もいっぱいありますので、1泊できたらベターですけど)

2023年3月14日 11時24分

メキシコシティ在住のロコ、Akiraさん

Akiraさん

男性/60代
居住地:平日はメキシコシティ。 週末はプエブラの自宅に戻っています。
現地在住歴:2012年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かなさん
★★★★★

ありがとうございます。やはり地下鉄はやめておいたほうが良いのですね。
休暇の都合でタスコに宿泊は難しいのですが、日帰りでできる範囲で楽しみたいと思います。

2023年3月14日 22時44分

みきさんの回答

平日の朝夕のメトロは恐ろしく混んでいますので、お気をつけください。
朝7時半より早いメトロはある程度込み具合がましかと思います。
安全をお考えになるのであれば、ウーバーをおすすめします。
ただこちらも渋滞にはまれると時間がかかるので、余裕を持って出発をおすすめします。

長距離バスは、大体時間通りに着きますが、渋滞にはまると運が悪ければ抜けるのに時間がかかるときもあります。

何を見たいかによりますが、タスコは日帰りでも十分楽しめる場所です。
おっしゃるとおり小さな町です。

2023年3月14日 9時11分

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさん

女性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かなさん
★★★★★

ありがとうございます。やはりuberが安全なのですね。
早起きして、地下鉄に乗ることも検討してみます。
ありがとうございました。

2023年3月14日 22時30分

PAVELさんの回答

自由にご希望をおっしゃってください。一日通訳兼ドライバーを務めさせていただきます。

2023年3月10日 4時4分

メキシコシティ在住のロコ、PAVELさん

PAVELさん

男性/40代
居住地:メキシコシティ/メキシコ
現地在住歴:2013年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

かなさん
★★★★

ご連絡ありがとうございます!我々のみで難しいと思ったら、検討してみますね。

2023年3月10日 23時14分

kjさんの回答

不慮の渋滞等もあるのであまり時間に余裕がない移動は避けた方がいいと思います。

2024年10月19日 3時24分

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさん

男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる